※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 11人目 > 
ホーム >  個人体験 > 事件・災難・トラブル > 

【スレ11】大事件が近所で起きた人

37 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/24(土) 10:04:42 ID:tC9kHXk7

近所で大事件が起こった人の生活。

狭い街で報道陣の姿を見ない日はない。
家にも来る。買い物しててもその辺にいる。
学校の集団登下校のシーンを毎日撮影している。
変わりばえしないだろうに、意味あるのか?
事件現場周辺は定点カメラよろしく報道陣がずっといる。

警察も聞きこみに来る。他県から応援に来た人らしい。
妙にフレンドリー。情報を話し安い雰囲気を作るためなんだろうな。
自分が在学中の学校の雰囲気とか聞かれたり、卒業名簿の提供を求められる。

事件発生から1ヶ月後に事件は解決。翌日は日曜日。
近隣から野次馬が押し寄せて、実質一本道の県道が車で渋滞。
バスのダイヤは大幅に乱れまくり、運ちゃんはご機嫌斜め。
事件解決までの間、ことさらに不愉快な目にあったことはないのだが、
どこか不自由を感じて、じわじわとストレスのたまる1ヶ月だった。


38 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/24(土) 10:48:33 ID:M1C+enen

>37
そーいうときのマスコミの行動で
一番むかついたのはどんなことでした?

報道被害とかの話を聞くと、
あのときのマスコミの行動っていうのは
常識はずれもいいところらしいけど。
(無断で敷地に入ってくるとか、ゴミを捨てまくるとか、無断駐車しまくるとか)


40 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/24(土) 12:00:47 ID:Kebcjf6Q

悪い。自分は勤め人で日中は家にほとんどいなかったので、
報道陣と接する機会がほとんどなく、
ゆえにあんまりイヤな目にあったことないんだよね。
被害者宅や加害者宅の近所の人なら、
事件当日や解決当日は騒がしくて辟易してただろうけど、
自分ちはそのどちらからも離れてたんだよね。
(ちなみに被害者と加害者は同じ街の住人)

出勤時や帰宅時に遠目に見ながら、
ずーっといるけどご苦労なこって、と思うくらいで。
上にも書いたけど、むしろ野次馬の車による県道渋滞にあきれた口。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ11】家族が個人サイトをきっかけに本を出版した人
【スレ11】殺人事件が近所で起きた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください