※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 11人目 > 
ホーム >  職業 > 個人事業・在宅・副業 > 

【スレ11】家族が個人サイトをきっかけに本を出版した人

34 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/24(土) 08:28:16 ID:vYeE63Lz

個人のHPがきっかけで本を書いた人(の家族)です。
個人の特定を避けるためややぼかして書きます。

私の家族(以下A)があるカテゴリのおもちゃ(以下おもちゃ)の収集癖があって、
その写真や、各品物の説明などをHPに載せていました。
前々からちょくちょく「雑誌にHPの紹介をのせたい」などのメールをいただく事はあって、
たまーに雑誌にちょこっと二・三行のったりとかはありました。
後は、「雑誌でおもちゃの特集を組むから、商品の写真を提供してほしい」
というフリーライターさんからの依頼とか。

そんなある日。
Aの友人で東京でライターをしている人から連絡がありました。
「知り合いのが企画会社がおもちゃの本を作る企画書を出版社に出そうとしている。
 AのHPを見て協力してほしいといっている」との事。
Aは二つ返事でOKしました。
商品の写真や資料を提供する事になったのです。


36 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/24(土) 08:35:26 ID:vYeE63Lz

しかし、その後事情が変わってしまいました。
どうも企画会社と出版社がもめて、計画自体が頓挫しそうな感じに…
いろいろあって、結局A自身が本のメインを作る事になりました。
本業(会社員)の合間を縫っての執筆作業が2年ぐらい続きました。

結局本は3年ぐらいかかって出ました。
印税制ではなかったので、売り上げの1%ぐらいしかお金はもらえませんでした。
ちなみに、2ちゃんのそのおもちゃのカテゴリの板(超過疎板)では猛烈に叩かれました。
本じゃなくてA自身がです。どうも1人自作自演しでしつこく叩いてるっぽかったけど。

結局その後ライターに転向とかそういうのはなくて今もAは会社員です。

今後自分もサイトやブログがきっかけで本を出したい!という方へ。
正直、コネもないと相当厳しいみたいです。
後、それでそっち方面の仕事に転向って言うのも難しいみたいです。
後は運。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ11】棚卸し代行会社でバイトをしていた人
【スレ11】大事件が近所で起きた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください