※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 11人目 > 
ホーム >  職業 > スポーツ・芸術・芸能業 > 

【スレ11】音楽事務所のファンクラブ担当者

455 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/10/19(水) 16:28:07 ID:bQUxD0Xx

芸能人のファンクラブなんかで見る「○○君と行く2泊3日旅行ツアー」
こういう企画立てるのは旅行会社?お話し聞いてみたいです。


456 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/10/19(水) 18:32:41 ID:qzM/X6us

あるミュージシャンの事務所に勤務していて、ファンクラブを担当していました。

一度、大阪でのライブに合わせたバスツアーを企画しましたが、
その時はこちらで日程と、一人あたりの大まかな予算を旅行代理店に相談して
いくつかのプランを提示してもらい、相談しつつ決めたように記憶しています。

明らかに問題のありそうなファンの方は、
定員オーバーを理由にお断りということもあったような。

「この人のファンレターは渡さないでくれ」という、
ブラックリスト的なものもありました。
事前に手紙を開けるようなことはしませんでしたが、
該当の方がハガキを送ってきて内容が見えた時は
……うん、これは怖いなと納得しましたw


459 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/10/19(水) 19:23:37 ID:9ZDCpFBW

>>456
>事前に手紙を開けるようなことはしませんでしたが、
 該当の方がハガキを送ってきて内容が見えた時は
>……うん、これは怖いなと納得しましたw

これについても、詳しくお話を聞かせてくれ


463 名前:456 2005/10/19(水) 23:56:22 ID:qzM/X6us

思い込みの激しい方が多かったように思います。
まあ、これは人前に出ることを生業にしている方は、誰しも経験されるとは思いますが。

たとえばアルバムを発売すると、
「○○さんはきれいだと言ってくれたけど、わたしはそんなにきれいじゃありません。
 もっとちゃんと見てください」
もちろん、歌詞を書いた本人は、手紙の主のことは知りません。

「わたしは○○さんに気に入られてるんだからね!なめないでよね!」
○○さん本人の希望でファンクラブイベントへの参加をお断りした方からの手紙でした。

ライブのチケットが郵便事故で届かなかった方には、
こちらのリストと照らし合わせて入場できるよう取り計らっていたのですが、
そのむね連絡したにもかかわらず
「おまえのせいで○○会えないどうしてくれるんだ責任をとれどうして引き裂くんだ」
とレポート用紙にびっしり書かれた手紙がきたり。

皆さん共通していたのは、左手を捻挫したような字で、
ハガキや便箋にびっっしり書かれていたことです。

一日5通、毎日手紙を送ってこられる方もいました。
事務所にプレゼントを持って訪ねてきたり、本人の自宅に突撃したり。

いわゆる人気商売の方は皆さんそういった経験はなさっていると思います。


464 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/10/20(木) 00:14:46 ID:FODuWOq/

>463
………壮絶だな……
私はそのFCツアーに参加したりしてる方の人間ですが、
なんか勉強になりました


470 名前:456 2005/10/20(木) 00:47:03 ID:gZb9G+fI

>464
もちろん、ファンでいてくださる方はありがたい存在ですし、
ファンなくしてはやっていけない仕事です。
アーティストはもちろん、マネージメントする事務所にとっても。

ただ、アーティストを思っていただく気持ちはありがたいのですが、
行きすぎはちょっと……という場面は少なからず目にしましたね。
例に挙げたのは、そういった極端な方々です。

わたしが思うに、アーティストにとって一番嬉しいのは、
マメに音源やテレビ出演、ライブの感想をもらうことだと思います。
ファンから見たら楽しいだけのライブでも、本人はうまくいかなかったとヘコんでたりします。
そこで、そのミスに気付いても、良かったところを見つけて褒めてあげてください。

ファン歴長い方は評論家的になりがちですが、
自分でもわかっていることをわざわざ指摘されるのを嫌う方も多いと思います。
結局、人前に出ようという人は自尊心が高いんですよね。
褒めてくれる人がいるからこそ、本人も成り立っているんだと思います。

まあ、わたしには担当したアーティストのことしかわかりませんがw
応援しているアーティストや芸能人がいる方のお役にたてれば幸いです。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ11】百貨店の外商員が身近にいた人
【スレ11】蜜柑農園の配管工事を手伝ったことがある人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください