※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 趣味・習い事 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 11人目 > 

【スレ11】父親がハーレー乗りだった人

647 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/10/28(金) 19:59:46 ID:wa+Sv0hz

私の父ですがハーレー乗りのサークルに入ってました。

数十人からなるバイクサークルで、
年令は20代後半から60代の人まで様々。父は50代でした。
バンダナ巻いて皮ジャケットや皮ベストを着て、
典型的なアメリカンハーレー乗りの格好で集まります。

週末はバイクで遠出。春は花見や苺狩り。秋は紅葉狩り。
ゴツいハーレーにまたがった漢の集団が苺狩りの苺について
コンデンスミルクは付けるか否か語る姿はシュールで可愛くもありました。


652 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/10/29(土) 05:46:58 ID:fNz8eq9k

>>647
そういえば近所の神社(大きい)にはハーレー軍団が初詣に来てるなあ。

みんなでまとめてやってきて、安全祈願してもらってる姿を時々見ます。
毎年来てるのだろうと思いますが、遭遇する機会は何年かに一回です。
オサーンに似合うバイクだよね、ハーレーは。


653 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/10/29(土) 11:04:25 ID:6VYf2g+r

ハーレー乗りのおじさんって、若者のように足が長くなくて、
信号待ちではバレリーナのような足つきで止まってる人いますね。


659 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/10/30(日) 08:20:47 ID:EzHjEzMf

停まってる時のバレリーナ状態はあんまり見ないけど、
走ってる時にペダルまでの距離が遠いので膝がまっすぐに
のびきっちゃってる人はよく見かけるな。


713 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/11/04(金) 23:59:39 ID:zPw7L7zL

ハーレー乗りの父の話を書きましたが、
生前父の本業は重機の修理業でした。テレビでお台場が映ると
「お父さんは埋め立て手伝ったんだそ!」って嬉しそうに自慢してました。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ11】百貨店内の靴店の店員
【スレ11】サポートセンターで働いていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください