※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 13人目 > 
ホーム >  職業 > その他 > 

【スレ13】中卒フリーターから金持ちの愛人になった女性

325 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 00:33:47 ID:FAPaLquW

愛人の話は既出ですか?
現在してるんですが。


326 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 00:45:38 ID:RDFhLH1T

愛人といってもいろいろだと思いますが、
どのような感じですか?
お金を貰ってその役目をしているって感じでしょうか。

お勤めは?

私生活で誰か好きな人が出来たときどうするのでしょうか。
それとも心底惚れてしまってお金は関係ないのでしょうか。

お金を貰っている以上は予定や都合などは
相手の方を優先してしんどそうな印象ですが


327 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 00:58:14 ID:FAPaLquW

それでは書かせていただきます。

現在27歳、彼は25歳です。
元々は恋人同士だったのですが、
彼とはどうしても結婚できないということがわかってて、
結婚したらあきらめようと思っていたのですが、
お互いあきらめきれずに、
私が25歳のときに正式に?愛人になりました。

結婚できない理由は、彼の親戚が長者番付に入ってるような、
セレブ(金持ちという意味の)な世界の人で、
対して私は両親がいない、学歴も何もない人だからです。

彼は一人っ子で親の職業を継がなくてはいけないし、
すでに10代半ばの頃に親が決めた婚約者候補が何人かいて、
私が彼の人生の邪魔をするわけには行かず、
今は開き直って愛人の道を歩んでいます。


328 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 01:08:48 ID:FAPaLquW

お金やその他の話ですが、
簡単に言えばカードをいただいているので。

今はセキュリティーのしっかりした一戸建てです。
もちろん彼が買ってくれました。
最初どうみても憶ションらしき住まいを勧められ、
(掃除が大変だから)アパートで充分だと断りましたが、
女性の一人暮らしは危ないからと押し切られ、
なぜか今の家に落ち着きました。

口座への振込みは月々50万円は入ってきてますが、
私はあまり散財するタイプではないので、貯まる一方です。
何か入用ならいくらでも振り込むとも言われています。

以前はつきに100万円単位入れられていましたが
「お金目当てじゃないし、こんなに貰っても
 どうしたらいいのかわからない」と断りました。
貯まりすぎてるのを見ると
「半年はお金入れなくていいからね」と言ったりします。
それでも心配なのかがっつり入れられていますが。

月々の水道代や電気代などは、
こっちの口座からではなく違うほうで支払ってもらってます。


329 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 01:13:54 ID:zIuaPjJ9

スゴー(‘A`)。。


330 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 01:15:21 ID:NerbjkQY

>>327
すごいなぁ。そんな話が現実にあるとは。
「一戸建てに落ち着いた」でちょっと驚きましたがw

お仕事はなにかされてるんですか?
なければかなり日々暇だと思うのですが…。


331 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 01:20:09 ID:FAPaLquW

彼は仕事のこともあり、不定期でやってくるので、
バイトやパートなどはしていません。
独占欲が強いというか束縛しがちな人なので、
あまり外出もしていないです。

元々働き者な性格ではないし、出不精なので
苦にはならないのですが、
外に出かけると焼もちが酷くなるので、
なるべく家で待機して彼を待ってます。

彼が家に来る日はまちまちで、
半月ずっとべたべた過ごせる日もあれば、
一月以上会えないときもあります。

以前まだ恋人同士だったときに、
海外旅行につれてってもらいましたが、
その日のうちにお腹を壊したり、
体調を崩してすぐに帰ることになるので、
旅行などにはあまり行ってないです。

お金にもブランド物にも興味が無いので、
あまり愛人っぽくないかも。

彼はすでに結婚していて、奥さんは今妊娠中だそうで、
不安だろうからなるべく家に帰ってあげなさい、
と彼が来ても追い返しています。

負い目があるというか、
一度奥さんとお会いしたことがあるのですが、
奥ゆかしい感じのまさにお嬢様の中のお嬢様でした。


332 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 01:23:50 ID:FAPaLquW

>>329
ドモー(´ε`)

>>330
どうもです。私は愛人っぽい容姿でも性格でもないので、
他の愛人の方はどうしているのかはわかりませんが、
奥さん以外の女性を囲える方、となると地位と財力があり、
仕事が忙しくてなかなか会えない人となるので、
多分他の愛人の方も堅気のお仕事をしながら・・・
というのは時間的に難しくなると思います。

社長と秘書という間柄なら大丈夫だと思いますが。


333 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 01:24:50 ID:NerbjkQY

>>331
へぇぇ。ありがとうございます。
じゃあほとんど出かけられない生活ですか…。
何かと気苦労が絶えないのですね。


334 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 01:26:59 ID:Ekc4fQCk

むむむ・・・。愛人さんかぁ。
すごい!


336 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 01:31:17 ID:FAPaLquW

>>333
彼と一緒に暮らせないということ以外では気楽に暮らしています。
叱ってくれるような親はいないし、友人もあまり居ません。

>>334
私は何も凄くないですよw
なんというか流されてこうなったので。

彼と本当は結婚したかったし、今でもしたいのだけど、
彼の奥さんが亡くならないかぎり、無理みたいですね。
亡くなっても無理かも。
私も彼と同じくらいのお金持ちのおうちに
生まれてくればよかったのにな。

何か聞きたいことありますか?


337 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 01:39:21 ID:qvgPwNYa

>>336
ぶしつけな質問ですが避妊はどうしていますか?
子供はほしいですか?
自炊ですか?


338 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 01:42:40 ID:FAPaLquW

>>337
子供が産めない体なので、
彼が気を使ってくれてゴムを付けてくれていた時期もありました。
子供産めるのなら産んでみたいですね。
私が親になれるのかはわかりませんが、家庭というものに憧れます。
まあ縁が無いとあきらめていますが。

自炊です。
お掃除屋さんが月に一度、
自分じゃ無理な場所も含め全て掃除しにきてくれますが、
毎日家事はしてます。


341 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 02:08:50 ID:uSAw7Xi6

>336
これもぶしつけですが、
老後のこととか保険とかは考えてますか?


343 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 03:28:28 ID:Jn4smS1i

彼が来たときのための部屋着やランジェリーをそろえたり
エステで体を磨いたりしたら
月に50では足りないような気がするのだけど
そのあたりをきいてもよいでつか


344 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 11:09:06 ID:FAPaLquW

>>341
考えていません、ができれば彼と一緒に住みたいと思ってます。
老後や色んなお金関係のことは全て彼が面倒を見ると言っています。
私の人生を自分のワガママで、決定してしまったことに、
多少罪悪感を持っているようです。
私も一緒に決めたんですけどね。

>>343
そこら辺特に何もしていません。愛人になったとはいえ、
自分の趣味まで変えることはしてないです。
エステなどもしてないです。人に触られるのがいやなので。
普通にデニムにTシャツなどで迎えたりしてます。


345 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 11:36:35 ID:zG4HZ94f

>>344
もともと彼とはどこでお知り合いになったのか
おききしてもよろしいでしょうか。
親御さんに、仕事はどうしてるとお伝えしてるのですか?
おでかけできないということですが、
食料品や衣類のお買い物は通販ですか?


346 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 11:51:14 ID:FAPaLquW

>>345
祭りで知り合いました。
金魚すくいを全くできずにいらついている所を見かけて、
伊藤家の裏技を伝授したのがきっかけです。

親は居ません、産みの母親には一度会ったのですが、
子供の頃に見捨てられて親戚をたらいまわしされたので、
親とも思えなかったです。

スーパーに買出しに行くことぐらいはしています。
自転車で行きます。


349 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 12:20:51 ID:NEIj7ytr

>>344
本宅に切り込んで、本妻の座をモノにしよう
というような野望はお持ちでしょうか?
または、そのように思ったことはありますか?


350 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 12:25:23 ID:FAPaLquW

>>349
彼の人生を邪魔したくないので、奥様にも一度お会いしましたが、
優しそうでいい人そうで、大騒ぎしてまで奪いたいとは思えませんでした。

跡継ぎを産んでいただいてから、離婚するか亡くなってほしいなとか、
心の闇を抱えてはいますが・・・。


351 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 12:36:08 ID:NEIj7ytr

>>350
心の闇・・・ですか。
やはり女ですから譲れないところもあるのでしょうね。

すでに考えておられるとは思いますが
愛人は男の死に際やお葬式には出ることはできませんよ。


352 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 12:42:21 ID:FAPaLquW

>>351
え?どうしてですか?


353 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 12:49:38 ID:NEIj7ytr

>>352
愛人が持てるほどの格式や財力を持つ家柄の方々は
体面(庶民のいう「メンツ」という奴)を気にするからです。

死に目やお葬式は家族だけでやるものではないでしょう?
親戚も来ますし、お世話になった方々もたくさん来ます。
その時にあなたのことを男の親族がどうやって紹介します?

愛人とはそういう寂しい一面もあると思いますよ。


354 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 12:53:48 ID:FAPaLquW

>>353
彼のご両親には何度もお会いしていますけど・・・。
彼の友人や親戚の方々にも何かのパーティーのときに会っているので、
元恋人、ということで行けると思います。


355 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 13:03:13 ID:NEIj7ytr

>>354
うーん、どう言えばいいのかなー。

今現在で考えれば、それでいいのかもしれないけど、
この状態が30年40年続いて、年齢を重ねて
どういう事かが、おわかりになると思いますよ。


358 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 13:14:14 ID:FAPaLquW

なんというか、ID:NEIj7ytrさんは、
昼ドラマに出てくるような愛人を、思い浮かべているようですが、
実際はそんなわかりやすいドロドロや、修羅場は無いですよ?
愛人ルールがあるわけでもないので、
冠婚葬祭は好きにさせていただきます。
彼の結婚式にも出ました。

>>355
30、40年生きた方で、愛人の人生を歩んできた方、
もしくは愛人の人生を見てきた方なのでしょうか?
マニュアル通りな人生は無いですよ。


360 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 13:15:55 ID:CL2lt7f4

彼が今すぐ亡くなったら有効だけどね。
両親に会ったこともある元恋人っていうスタンスで葬式出席するのは。

この先何十年も過ぎて彼の両親も亡くなってて
それからの彼の葬式だったら
元恋人という名目で葬式出席ってのはどうだろう・・

喪主は奥さん、彼の子供も当然大人になってるわけで。


362 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 13:17:27 ID:rLD1aFpx

結婚式に出る愛人スゴスw
奥様には愛人だって事は知られてないんですよね?


363 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 13:21:02 ID:FAPaLquW

>>362
なかなか突っ込まれないなーと思っていたのですが、
奥様にお会いしてると書いています。
結婚した後に家に直接会いに来ました。
奥様と奥様の母親と彼の母親の3人で来て、和やかに談笑。
セレブの世界って凄い・・・・。

奥様の親が興信所か何かで調べたか、彼が話したかは知りませんが。
お茶して帰られました。


364 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 13:23:17 ID:FAPaLquW

>>360
そのときは、元恋人で現在友人ということになると思います。
愛人後は別れたけど、親しいお付き合いをさせていただいている
ということで、彼の知人に会わせていただいていますので。


365 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 13:28:42 ID:gJFiWFQO

おっかね~! 世界が違う。

それはどういう意味なんだろう。
あんまり調子に乗るなよ、って事かな。

ID:FAPaLquWさんには申し訳ないが
うちの息子は下半身だらしない。でも遊びとしてなら仕方ない。
でも女の方はどうだ?私たちも直接話したい。
その際、順位を確実に教えておこう。
ってな感じを妄想しているわけですが…

昼ドラよりも濃い世界だな。
お金があるという事は凄い事だ。


366 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 13:33:25 ID:FAPaLquW

>>365
どうなんでしょうね?私もよくわかりません。
話の内容もよく覚えていなくて、
でも別にこの泥棒猫!みたいなかんじでは無かったです。
友人の知り合いと話しているような感覚でした。

彼は女性にだらしないわけじゃないですよ。
むしろ女性が苦手というか嫌いなようで、
もてるのに付き合った女性は、私で3人目ぐらいです。
女性経験自体も少ないようで、風俗経験もありません。
失礼なこと言わないでください( ´∀`)σ)∀`) ブニブニ。


367 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 13:39:11 ID:gJFiWFQO

>366
失礼な事を言ってしまいました~!!

俺の知らないうちに
かみさんとかみさんの親、そんで、うちのお袋が
浮気相手に会いに行ったと。んで談笑してたと。

小市民の俺は想像するだけで脱糞ものですわ。
366さんを含めた女性陣のなんというか、その、
別世界ぶりに度肝抜かれましたです。はい。

女は強いよ…


368 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 13:48:58 ID:cc7t7ehh

祖父が入り婿で、祖母はお妾さんを許していたけど
花柳界の女でなければ許さなかった。
祖父はお妾さんのところで倒れて、お妾さんはすぐ本家に報せて、
最期は本宅で息を引き取ったんだけど、
シロートだと「最期を看取りたい」だのってなって
大事にしたんだろうなー。


369 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 13:49:06 ID:Jn4smS1i

興味深いし、倫理に悖るとか言うつもりも全然ないけど

FAPaLquWさんの文章に漂うそこはかとないふてぶてしさは
その生活ならではなんだろうなーとオモタ


370 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 13:51:42 ID:FAPaLquW

>>367
いえいえこちらこそw私も度肝を抜かれました。
アポなしで来るので、ろくなものがなく、
お茶請けにコアラのマーチを出したような。

>>368
入り婿って立場弱いと思ってました。

>>369
あ、どうもー。


371 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 13:58:34 ID:5fzY8Oqx

>>370
>あ、どうもー。

意図してなのか無意識なのか、
こういう態度が煙たがられるんだけどね。
わかっててやってるんなら性格悪いし、
知らないなら知らないで、
相手の気持ちに無頓着な奴って評価されると思うよ。


372 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 14:02:05 ID:FAPaLquW

>>371
そうでしたか、軽い気持ちでお礼?を言ったつもりですが。
すみませんでした。
私煙たがられていましたか(‘A`)


373 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 14:10:28 ID:rbmfmVbM

今の所煙たがられては居ない
だがここでの全レスはそう思われる事が多い

煙たがってるのは>>371くらいだな


375 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 14:18:01 ID:fY0y99G3

まだいらっしゃるかな?
将来に対する不安は全くないのかな?
自分なら「自分の一番いい時を無駄にしてしまった」
って後悔してしまいそう。その辺は割り切ってるのかな?


376 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 14:20:01 ID:RDFhLH1T

その3名は一体何をしに来たのでしょう。
もちろん見に来たのでしょうけど・・・。
話の内容ってあまり覚えていないようですけど
彼の話がメインだったのかなぁ。

アポ無しで来たのに家に入れちゃうっていうのが凄い。
自分ならこれから出かけるとか言って逃げるかも。

ほとんど家にいらっしゃるようですが
どのように過ごされているんですか?
趣味とかに時間を使っているのでしょうか。


378 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 14:30:10 ID:FAPaLquW

将来に対する不安ですか・・・
今まで安定してた時期が少ないので、
現在の生活は少なくともお金の面では、
安定しているのであまり不安は感じてません。

3名は何しにきたのでしょうね?
何を伝えたかったのかもわかりません。
顔見に来ただけですかね?
帰り際奥様の母親に「貴女みたいな人でよかったわ」と、
安心したように言われましたが、
私みたいな人ってどういう意味ですかね?
アホそうだから敵にもならないとか
そんな意味だったのかもしれません。

彼のお母様の顔が見えて、
あれ?よく見たらこの2人も見たことあるな?
「OOの妻です」「母親です」「え、あ、はいどうも(何ー!?)」みたいな。
すっぴん、くったくたの部屋着ワンピース、
髪は軽くポニーテールにしただけの姿を、
見られました・・・(‘A`)

奥様は清楚できれいな方でした、もちろん奥様の母親と、
彼の母親(どこかのミス優勝者)も美人でした。


379 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 14:32:58 ID:FAPaLquW

家では料理作ったり、本や漫画読んだり、映画(ビデオ、DVD)見たり、
PCでネットやチャットしたり、絵を描いたり、彫刻掘ったり、
英語を勉強しようと一時期頑張りましたが、挫折しましたw

最近は近所の顔見知りの猫と仲良くオシャベリしてます。


380 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 14:47:17 ID:cUDeghQz

ところでキャラクターショーのお姉さんは書いてくれないのだろうか…
台本あるのかとか聞いてみたかったのに。


381 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 14:59:42 ID:xdi3+jnY

>>378
レス、サンクス。
経済的に満たされてると、そういう風に思えるものなのかー
あと、家の中にいることがあまり苦にならない人なのかな。

想像だけど、奥さまの母親が
「貴女みたいな人でよかったわ」と言ったのは、
旦那の愛人で苦労したことがあるからじゃないだろうか?
あなたのように、自分の立場をわきまえて
今の生活に満足してるような女性だと
「本妻の座をのっとろう」だとか、「親族の顔に泥をぬってやろう」だとか
騒がないだろうと思ったからなのかも。

その辺の感覚は「花柳界の女しか許さなかった」という
>>368のお祖母さんと同じかもね。


382 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 15:01:09 ID:1b289JpF

>>380
私も聞きたかったけど、
強烈な方が来ましたからね。
持ちましょう。


383 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 15:11:11 ID:uw439XrH

ボーダーって漫画があるんだけど

その中で大企業の社長が主人公に向かって
「お前らには想像できないかもしれないけど、俺たちの世界では、
 家族公認の愛人を持つって全然珍しいことじゃないんだ」
って感じの台詞があったなあ。

たなかあきおって人の作品。
面白いので読んでみて→愛人さん


386 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 15:33:52 ID:Nbj0PKQ+

何と言うか愛人抜きにしても波乱万丈な人生送ってそうだね。
今までどんな人生を送ってきたのか聞いてみたい位だ。


387 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 16:00:45 ID:cc7t7ehh

>>381
いやぁ、お妾さんの必須十分条件は
「子供を産まないこと」だからじゃない?
花柳界の女性はそれも含めて弁えているから。
或いは本宅に後継ぎができない場合は、産むけど即差し出すとか。

母によると、本妻公認がお妾さん、そうでないのが愛人で、
お妾さんは盆暮れの挨拶も欠かさないし、
「あれが誰々の妾だよ」と世間で言われても
本宅に恥をかかせないだけの身綺麗さがあるものらしい。


390 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 16:45:42 ID:cc7t7ehh

ちなみにうちの父も入り婿なんだけど、
愛人に子供を堕ろさせる甲斐性がなかったから
身一つで叩き出されたらしい。

父は母と復縁したくてかなりジタバタしたらしいけど。


391 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 16:48:42 ID:rbmfmVbM

父情けなさ過ぎないか、それ


392 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 16:56:16 ID:cc7t7ehh

>>391
遊びだったんだろうけど、器量がなかったんだね。
でも愛人もわけわからん女で、
産んだ赤ん坊連れてうちに乗り込んできたよ。


393 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 17:11:48 ID:QO5jBR5v

言っちゃ悪いが、そーいうのが「愛人」止まりで
ちゃんと避妊or産むにしても隠れて…ってのが
「お妾さん」なんだろうな。


396 名前:愛人 2006/03/01(水) 17:56:41 ID:FAPaLquW

愛人関係のレスがたくさんついていて吃驚。

私が野心家でなくてぼけぼけしてるので
安心したんでしょうね>奥様。
実際本妻にしてみれば、たまったものじゃないだろうな・・・。

たなかあきおですか、読んでみます。
三浦綾子の小説に、本宅同居の愛人が出てくる
積み木の箱という小説がありましたが、
あれは悲しい結末だったな・・・。


397 名前:愛人 2006/03/01(水) 18:03:21 ID:FAPaLquW

>>386
聞かれてはいないですが、一応愛人までの経由を・・・。

赤ん坊の頃に両親失踪、親戚をたらいまわし、
虐待を受けたことはそんなに無いですが、
ノートを買うときやご飯をおかわりするときに、
睨まれるような扱いだったので(今思えば当たり前ですが)
中学に上がる前から、新聞配達をして、自分の生活用品を買ってました。
高校まで出せるお金は無いと言われて、家を追い出され中卒フリーター。
住み込みのバイトを探しましたが、ホームレスになってる時期もありました。

彼と出会ったのは17歳の頃です。
金魚を大量掬えたことにウキウキ気分だったのか、
お礼として色々おごってくれて、食費を削る生活をしていたので、
ガッツガッツと食べていたら、その様子を不思議に思ったらしくて、
色々聞いてきたのが知り合いになるきっかけでした。

不憫に思われて、会えば色々おごってくれたり、
家に泊まらせてくれたりしているうちに、男女の関係になりました。

最初は同情心からの付き合いでしたが、
こっちはこっちで清らかな性格をしていないので、優しさにつけこんで、
利用させていただこうという気満々でした(ご馳走してほしいだけでしたが)


399 名前:愛人 2006/03/01(水) 18:12:08 ID:FAPaLquW

2ちゃんねらーから見ても、世間の人から見ても、
充分DQNな人生を送っていますが、犯罪はしたことがありません。

ろくに人付き合いをしてなかったので、
人のぬくもりみたいなのを感じたのは、彼がはじめてでした。
一番感謝しているのは食事とお金の面ですが。

彼と会ってから、あれ、ここ?程度にしかなかった胸が
Eカップにまで成長したのが、本当に嬉しいです・゚・(つД`)・゚・

ちなみに最初抱いたときに、
肋骨があからさまに見えてたのがショックだったそうです(彼談)
それを見て「俺が居なきゃこの子は死んでしまう」と思ったんだとか。
聞いたときは複雑でした(‘A`)アバラ・・・。


400 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 18:13:22 ID:RDFhLH1T

それにしても奥様はなんなんだろう。
いい家のお嬢様なら他のお話もあるだろうに。
どうして他に愛する人(FAPaLquWさん)がいる人と
結婚しているのだろうか。
それでもいいっていうくらい好きなのかなぁ。
それはそれで悲しい。

彼のお母様と奥様、そのお母様がお見えになったことを
彼に話したときの反応はどうでしたか?
知っていて黙っていたのだろうか。

それにしてももう二人は10年の付き合いになるのですね。
彼はどうして全てを捨てて貴女と駆け落ちしなかったのだろう。
自由になるお金は結構持っていたようなのに。
自分は金持ちの家じゃないからそういう事情想像も付かないや。


401 名前:愛人 2006/03/01(水) 18:18:58 ID:FAPaLquW

>>400
話したら、言葉も出ないぐらい吃驚していました。
「大丈夫だったかい?」とか言われましたが
「いい人そうだったよ、きれいな人だね~」と言うと
「そ、そっか(‘A`;)」と非常に微妙な顔してました。

一人息子だったので、家業を継がなくてはならず、
家を捨ててまで、駆け落ちする勇気も
自分ひとりではもてなかったようです(私が止めたらあっさりひいた)

結婚については私もよくわかりませんが、
本人同士というよりも、家業同士ということなんだと思います。


402 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 18:28:09 ID:FAPaLquW

愛人とお妾さんの違いが今ひとつわからなかったのですが、
そんな違いがあったのですね。
私は愛人どまりだな(´д`)メンドクサソウ・・・。

浮気相手と愛人の違いもわかりません。
浮気相手=短期の付き合い
愛人=長い付き合い ってことなのかな。

親に愛人、浮気相手が居た方がきてましたが、
やはりその相手の方はよく思えないものですか(当たり前だろうけど)
親に対する、尊敬の念や愛情も消えるのでしょうか。
将来なんらかの形で知ることになったら、
一番可哀相なのは子供ですよね。

>>390さんの書き込みで、
生まれる子供はどんな気分になるんだろうと思ったら、
凄く嫌な気分になってきました。
やっぱやめようかな(‘A`)


403 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 18:29:08 ID:Jn4smS1i

全然関係ないけど
娘の夫の愛人宅に母娘で訪れるとゆー
その親子関係がキモイヨ


407 名前:愛人 2006/03/01(水) 18:36:33 ID:FAPaLquW

>>402は私です。IDでわかるか。

>>403
いいところのお嬢様なので、心配でついてきたんじゃないですか?
もしも私がやばい人種だったら何されるかわからないですし、
お見送りするときに外に出たら、でっかい黒い車に、運転手、
そしてボディーガード?みたいな人が居たのが見えたので・・・。
危険人物と思われていたのだろうか?
まあそう思われても仕方がないかもしれないけど、談笑している間には、
そんなことをおくびにも出していなかったので、なんかショック・・・(‘A`)


409 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 18:41:43 ID:Jn4smS1i

>いいところのお嬢様なので、心配でついてきたんじゃないですか?

まあ、そうなんでしょうけど。
親といえども、娘夫婦のセックスにまで
介入できる親でさせる娘なのかと。


410 名前:愛人 2006/03/01(水) 18:44:25 ID:FAPaLquW

>>409
娘夫婦のセックス・・・そこら辺は介入してないと思われますが、
普通の家庭なら「旦那が浮気している」ぐらいのことなら
親に相談するのがベストかと。
まして養っているレベルなら親もついてくるでしょうね。
私の育ってきた環境も大きかったのかもしれません。


414 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 18:58:56 ID:FAPaLquW

>>351>>353のようなことは
愛人のルールなのでしょうか?
何も私が最後を看取れるとまでは思ってませんが、
葬式ぐらいには出たいので。


417 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 19:06:22 ID:cc7t7ehh

>>414
さぁ、どうなんでしょうねぇ?
私の頭の中ではお妾さんは第二夫人で、
愛人は日陰の花という感じなので、
私が愛人なら遠慮するし、呼ばれても固辞するとは思うけど、
あなたは本妻さんと親御さんからも公認されてるわけだから、
乗り込むなら乗り込むで、
それは男の器量を含めた本宅の問題かと思います。


419 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 19:09:17 ID:FAPaLquW

>>417
どうもありがとうございます。
公認なのかどうかはわかりませんが、あからさまな敵意はないので、
昼ドラマのようなドロドロ劇は無さそうです。

でも生まれた子供はいやな思いをするのは、免れないようなので、
子供が生まれるまえに、愛人関係を終了しようかなと思いました。

このスレの皆様ありがとうございました。


421 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/01(水) 19:20:32 ID:cc7t7ehh

>>419
お幸せに。
それがどういう形であれ、心からそう思います。


438 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/02(木) 09:20:06 ID:Rzn2ImKq

伊藤家の食卓って10年前からやってたっけ?
ゴメン、なんか気になって。


441 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/02(木) 09:59:31 ID:zLGDKFqb

>>438
実は私もそこ気になって、
途中からネタかなって思って読んでた・・・


442 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/02(木) 10:27:35 ID:cHwpHgFL

愛人さんまだ見てるかな。
文字通り波乱万丈な人生を送ってこられたんですね。
中学からバイトをして・・・のくだりで涙ぐみました。
ネラーの目にも涙です。

あなたは絶対DQNじゃないですよ。
その苦労は必ず財産になると思います。


443 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/02(木) 10:36:31 ID:ndG6UI1E

>>438
社史によると97年放送開始だから、
そんなに齟齬はないんじゃないかな。


445 名前:愛人 2006/03/02(木) 12:00:13 ID:vdNY0Jd7

ども~昨日の愛人です。

伊藤家の裏技についてですが、ネタとかではなくて、
子供の頃近所の人で金魚すくいがうまい人が居て、
その人がやっていた技が伊藤家でもやっていたので、
割と知られているかなと思って、わかりやすく伊藤家の裏技と書きました。
というか、その裏技はその人が投稿したのでは?とか思ってます。
一回で10匹以上取っていたのを見て、子供心に感動してました。

波乱万丈、そうですかね?
自分では当たり前だったので、あまり実感は無いですが、
人から見たらきっとそうなんでしょうね。

DQNじゃないと言ってもらえて嬉しいです。
ありがとうございます。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ13】キャラクターショーの司会者
【スレ13】デパートの物産展の出展者が身近にいる人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください