※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 製造・販売業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 13人目 > 

【スレ13】ローリーズファーム系のカジュアル服店の店員

813 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/15(水) 17:32:51 ID:o3VqK1sm

服屋店員需要ありまつか?


814 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/15(水) 19:10:28 ID:7CDUNy+L

>>813
お願いします。
特に、お客さんに服を見立てる話とかがあれば是非


816 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/15(水) 19:34:40 ID:VvjbNKEy

服屋の息子が
「服の上から見ただけでスリーサイズをばっちり当てる」
というイヤな特技を持ってたけど
>813もできる?


817 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/15(水) 20:24:37 ID:BdCgTN0c

>>816
わしは813さんじゃないけど、
服作りの仕事をしていたせいか、
近似値だが、だいたいサイズがわかる。

この業界の人は誰でもそうなるので
さして不思議ではないが、
下着メーカーの人の方が
ばっちりサイズがわかるらしい。
パイ乙を寄せてんだか、入れ乳をしてるかも
透視できるようになるそうな。


821 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/15(水) 20:59:41 ID:zzmgmMQJ

現役服屋店員です。
結構デカイ会社の中の、あるブランドで働いてます。

早番・中番・遅番の当番制。
朝9時半に出勤。まず掃除からとりかかりその後朝礼。
10時開店と同時にお店のエントランスで
お客様をお出迎えをします。

毎日(月曜を除く)入荷があり、入荷の前に
まず前日の売り上げ、客数などの確認。
朝のうちに書類を全て終わらせます。
これが結構な量で1時間程時間をとられます。

うちの店の場合、水曜が新規商品入荷なので
その日はもうてんやわんやです。
少ないときでも10個、多いときで18個ものダンボールが運び込まれ、
その日のうちに検品を終わらせ、
レイアウトをして、ボディを着せかえます。

その他、ストック整理、返送作業、レイアウト変更など。
曜日によってやる事が様々です。

作業ばかり書いてますが、これ以外に一番重要なのが
店頭(接客)なので必ず一人は店頭を見ているようにしてます。
傍目からみれば立って洋服をたたんでる
楽な仕事だと思われがちですが、結構大変です。
特に入社したての頃はたちっぱなしがキツくて
足がパンパンになってました。

でも仕事自体は結構好きです。
お客様にやっぱり喜んでもらえて
また来てくれるっていうのが素直にうれしいです。

>>814
自分の場合はまずお客様の話を聞いて、
何が欲しいか何と合わせたいのかを聞き出してから、
その人の普段の服の色・テイストなどを
イメージして提案していきます。

自店の客層が結構幅広いのですが、
大体こんな感じの洋服着てるだろうな
っていうのは分かりますので
服を持ってって「ああ!これいい!」とかいってくれると、
やっぱりなーとか思わず思ってしまいます。

>>816
それはすごいですねw
さすがに出来ないです


826 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/16(木) 00:56:11 ID:Xvk5F5JA

>821
何系の服や?
ギャル服のカリスマ店員(古)なんて
オバサンになったらできないだろうって気になってた。
客層と年齢が合わなくなったら転職?


852 名前:ショップ店員 2006/03/16(木) 23:45:18 ID:Afb9smrT

>>826
カジュアル系です。
まーそのー・・いうなればローリーズファーム系統ですね。
とはいっても、若い方も勿論来ますが、
OLや主婦(20代後半ぐらいの)方々が主ですね。

店員の年齢は・・これは入社した当時すごいビビりましたが、
結構年齢いってる人多しです。
30代すぎて頑張ってる人も少なくないと思います。

ショップは異動が多い(と思う)ので
そこまでの年齢で続けてる人も
あんまりいないような気がしますが・・。

何にしても年齢がたとえどんなにいってても
見かけが客層・服に負けてなければOKなのではと。
かといって40・50すぎたオバチャンに
服すすめられてもって感じですけど。


853 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/16(木) 23:47:43 ID:Hm7jv83N

>>852
「どんな服お探しですかぁ~?」
って来られるのが嫌なんですけど
なんて言えばスマートにほっといてもらえますか?


856 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/16(木) 23:58:06 ID:VkUCVQTU

「あーいや、見てるだけなんで・・・」
と決まり悪そうに笑っておけばおk


857 名前:ショップ店員 2006/03/17(金) 00:22:36 ID:BccREMe5

>>853
>>856さんのおっしゃる通りで
目を合わさず言っておけばokですw

無言はすごい悲しくなるので
できれば何か声を返して欲しいです・・w


861 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/17(金) 21:38:53 ID:4i5jldzR

>>852さんではないですが、元服屋の店員です。

「どんな服お探しですかぁ~?」は、言いませんでした。
お客様が「うわ、買わされる!」と身構えてしまうからです。

自分の場合は、まず「いらっしゃいませ」と笑顔、
服をたたんだりしながらしばらく様子を観察。
手に取りたそうだったら「あ、ひろげちゃってくださいね」と笑顔。
ひろげてくれたら「よかったら鏡があちらに」と示す。

お客様が鏡で合わせている後ろから
「それ、さっき入荷したばかりなんですよ」
「人気で、もうあと2枚しか残ってないんですよ」
「洗濯機で洗える素材だから、楽ですよー」
「かわいいですよね、実は私も買っちゃったんですよ」
などなど、服と相手に合わせたトークを笑顔で。

心から思ってることを口にするので、気持ちよく販売出来たし
気持ちよく買っていただいたと思います。

「どんな服お探しですかぁ~?」
と自分がお店で言われたら
無言でにっこりして、その場を離れます。


863 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/17(金) 23:14:41 ID:WPDamC1U

>>861
服を見てると、ちょうど手に取った服に対し、
店員から8割以上の確立で

・昨日入荷したばかりです。
・私も色違いで持ってます。
・ラスト1点です
・それ人気あるんですよー

といわれるのですが、これはどこまで本当なのですか?
正直、私はそんなにセンスがいいわけでも無いので
どの店でもトップ人気で店員が買ってる服を
手に取るわけないはずなので


864 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/17(金) 23:17:17 ID:fjfx2OCs

>>863
まぁ、信じてもいいのは、
上から1,2,3,4、と番号を勝手に付けさせてもらうけど、
1くらいか・・・


865 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/17(金) 23:23:02 ID:3UDl7GHj

一週間ごとに新作がはいるお店だったら大抵の服は
「新作」っていえるのかもしれない・・・。

私も色違いで持ってますっていうのは
店員は店の「制服」として
そのこブランドの服を着る事が決まってる所がほとんどだし。
「マネキン」としての要素も含んでるからなぁ。


866 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/17(金) 23:38:55 ID:qeEeSoox

先月、義兄夫婦がブティックを開店したばかりなんだけど
毎日欠かさず来てお菓子などを差し入れてくれる客、
高い服を買って行った後、母親が服を還しに来て
あのこはアレなんであまり売らないでくださいと言われたり
変わった客ばかりで予想外の展開に戸惑っていた

それにしてもあの空中で
Tシャツやトレーナーを綺麗にたたむ技は羨ましい


885 名前:861 2006/03/18(土) 11:56:52 ID:i3c2Q35n

>>863
たぶん1~3は本当です。

2は、他の人も言う通り、その店の制服として
割引で購入しているから十分ありうる。

3は、もともと入荷が2着とか、そういう場合でも言える。

4が難しい。人気がどの程度なのか、
その販売員の感覚によるから「嘘」とも言えないですし。

>>866
そういうお客様、確かにいます。メンヘル系というのでしょうか、
ちょっとアレな方はよくいらっしゃいました。

女の子二人でものすごいいきおいで
意味のわからないことをしゃべりまくっている、とか。
焦点の定まらない目で「このお店で働かせてください!」とか。
ごつい女装趣味の方とか。「私、男なんだけど、わかる?」って。
わかりますよ…でも「そうなんですか、おきれいですね」と笑顔で。

みなさん、さみしいんでしょうね。
「いらっしゃいませ」と話しかけてほしいんだろうな…
と思います。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ13】事務員から愛人になった女性
【スレ13】ヤクザ系企業でアダルトサイトの構築と運営をしていた契約社員 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください