※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 14人目 > 
ホーム >  職業 > その他 > 

【スレ14】家事手伝い

60 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/27(月) 15:34:49 ID:aU2JWzBJ

職業ではないのですが、
家事手伝いの人は普段何をしているのでしょうか?

三十路手前の友達がいるのですが、
彼女はお金持ちで、バイトさえしていないんです。
一体国民年金や生活費はどうしているんですか?


63 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/27(月) 19:19:59 ID:K1EY3j05

>>60
エステ行ったり、習い事したり、
買い物行ったり、旅行に行ったり。

予定がない日のほうが少ないです。
生活費は親がくれますよ。


64 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/27(月) 20:21:10 ID:y/6ThUth

ポカーン
ニートとは違うって意識なの?>>63


65 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/27(月) 20:34:24 ID:64IY/CVS

>>64
第3者だけど、ニートとは違うと思うけど。
同一視する理由がわからない…


67 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/27(月) 20:57:53 ID:K1EY3j05

63ですが・・・
ニートと呼ばれる人たちとは違うと思っています。
収入は十分あるし、働いて収入を得ても、
税金が増えるだけだし、
親も、女なので働かなくていいと言ってます。
それに、お友達も、働いてる子はあんまりいないんですよ。


69 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/27(月) 21:24:31 ID:KKKf8y64

でもやってることはニートと一緒だろ
社会に対する貢献度も


70 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/27(月) 21:29:13 ID:maLNaTIm

>>69
順当に行けばそのうち普通の人よりも
税金をたくさん納める立場になるよ。
それじゃ駄目?


71 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/27(月) 21:32:24 ID:64IY/CVS

金持ちのニートってなんか違う。
持ってる金を消費などで社会還元してくれるんだろうし、
>>68みたいに実際にやってるわけだし。

ニートは本人に資産がなく、
親や他人の金を食いつぶすイメージがある。


72 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/27(月) 21:32:35 ID:RtCXmViX

>>69
ニート=生活保護受給予備軍
家事手伝い=高額納税者予備軍


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ14】妹がエステティシャンだった人
【スレ14】人生相談のようなことをしている占い師 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください