※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 趣味・習い事 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 17人目 > 

【スレ17】バンドの追っかけを長年やっている人

443 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/10/12(木) 19:07:17 ID:XAPF5Yqq

うちの友達がバンギャ(バンドの追っかけ)ですが、
やっぱりフリーター。

ツアーに向けてがんがんバイト入れて、稼いだお金でツアーに。
北海道から九州までどこでも行ってたよ。
だから3ヶ月くらいの短期バイトをずっと繰り返していた。
30になってさすがに就職したけど、長続きはしなかった。
格安チケット&ビジホ暮らしで、時には野宿とかしたらしい。

そして、バンギャ(バンドギャルか?)が年をとると
オバンギャル、バンババになるとか言って笑っていた…
その年になると、ヘッドバンキング?しすぎて首を痛める人が多いらしい。
蛇にの追っかけはヒエラルキーがあるらしい。


445 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/10/12(木) 20:21:17 ID:iX0btQU2

443さん言うところの「バンババ」やってます。

一つのバンドを10年近く見続けていますが、
ファンになった当初から会社勤めでしたので
土日のみで回れるだけ回ります。
ツアー日程で土曜日開催のものは全国どこでも行きます。
もちろん飛行機使用・ビジホ泊です。
日曜は最終新幹線で帰ってこれる距離なら行きますね。
夜バスは年のせいか辛くなってきたので使っていません。

特に派閥とかないバンドなのでいじめとかはなく、
「土日だけくるオバサン」と思われていると思います。

どっぷりハマって「全通」とかする常連さんは、
やはりフリーターかショップ店員が多いですね。
ツアー初日に話したりすると「これから3ヶ月外泊~!」などと言っています。

ここからは周りの子から聞いた話になりますが、
その分普段は非常に真面目に働いて職場の信頼と理解を得ているそうで
空き日には戻って仕事したりもしているようです。
稼ぐ時は風俗でなく、日払いで手軽なキャバクラに行っているようです。
それでもやはり資金は莫大なものになるようで
「モグリ」「キセル」など数々の武勇伝を聞いてきました。
長期休暇中にツアーが被ると、彼女らにくっついて飛び回ったりします。

メンバーさんとのお付き合いを目論むお嬢さん方の争いは、
かなり熾烈なもののようです。
ですが入れ替わりがとても激しく、1年もすると殆ど入れ替わってしまいます。
グルーピーと知っていても知らないフリをしていますので(安全の為)
あまり詳しく書けなくてごめんなさい。
嫉妬に狂うあまりライブ中に安全ピンで刺したり、
カッターで切りつけたりという話を聞いたことがあります。

余談ですが、バンドの追っかけは年齢層がかなり低いので
高校に上がると「オバンギャ」
ハタチ過ぎると「ババンギャ」と呼ばれますw
バンドによって違うかもしれませんが。


447 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/10/12(木) 20:56:48 ID:N1fw8xr5

モグリとキセルって何だろ……

にしても高校生でもうオバンってどれだけ年齢層が低いんだw


448 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/10/12(木) 21:08:03 ID:taYbT07Z

>>447
コンサートやらイベントへのチケットなしでのもぐりこみと、
キセルはまんま無賃乗車でしょ。


450 名前:445 2006/10/12(木) 21:27:38 ID:yyvFIYwA

キセルは448さんの説明されている通りです。

モグリはチケットなしで潜り込むという意味もありますが、
シングルで取ったビジホにこっそり何人かで泊まる行為を指して書きました。
事によっては10数人潜るそうです。マネできませんw


455 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/10/12(木) 23:15:38 ID:XAPF5Yqq

>445さん、現役さんなんですね!
首のほうは大丈夫ですか?
うちの友達は本当に痛めてて、医者で痛み止めをもらってましたがorz

高校生くらいでおばさんなのに、
ほぼすべてを追っかけてるうちの友達は生神のようなもんだろうか…
半分くらいの年の子と一緒のバンドを見てるんだよね。


464 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/10/13(金) 11:16:17 ID:Mit0I4N5

追っかけ話に便乗。

だいたいのヴィジュアル系バンド(以下V系)には
「常連」と呼ばれるグループがいます。
全通でなくても、常連グループにいて、
きているときには最前列に入っていれば常連と呼ばれるのです。

V系の複数バンドが出るイベントでは
最前列がごっそり入れ替わるのが普通となっていて、
その最前のどこに誰が入るかを仕切っているのが各バンドの「常連」です。
最前柵(場合によっては他の見やすい位置も)は常連が牛耳り、
その他一般のファンが最前列で見たい場合には
常連に「交渉」する必要があります。

各バンドの常連の代表者同士は横のつながりがあり、
イベント前にはどこの常連が何番を持っているか情報交換を行います。
常連の誰もいけないイベントがあったら
そのイベントに出る他のバンドの常連にその旨を連絡します。
連絡しないで誰もこない常連は他バンドの常連から顰蹙を買います。


465 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/10/13(金) 11:18:49 ID:Mit0I4N5

私は最近解散したバンドで常連と呼ばれる立場でした。

バンド開始2ヶ月ぐらいはその他のファンだったのですが、
開始当初の常連がいなくなり、
一緒に通っていた友人が新常連グループに入ったので便乗で。

その交代劇にも女同士の黒い争いがあったようですが、
詳しくは知りませんし知りたくありませんw
勢力争いにはあまり関わらずにのんびり通ってました。

私は社会人でしたが、フレックス制度のある自由度の高い会社なので
平日の遠方でなければほとんど通っていました。
都内のバンドなのでライブ自体も都内が多かったので。
名古屋でライブのある日は、3時頃まで仕事してから
のぞみに飛び乗りライブへ行き、最終の新幹線や夜行バスで都内へ帰って、
次の日も朝から普通に出社はよくやりました。

同じバンドの他の常連はフリーターがほとんど、一部学生。
お水やってた人間は1人いたけど、
メインで各地をまわってた2人はフリーター&専門学生でした。
みんなバイト代と親からのお小遣いでやりくりしていたようです。

いつもいつもお金がないといっていたので、
キセルやモグリはよくやっていたんだろうな、と思います。
私はそのへんが嫌で別行動が多かったのですが、
仲間の1人に「モグリ嫌いだから一緒に泊まろう」って言われて
一緒に泊まったりしていましたので。

通っていたバンドは解散してしまいましたが、
今でもたまに「●●の常連さん」といわれます。
こっちは知らない子にまで
顔や名前知られてるのもびみょーな気分です。


466 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/10/13(金) 11:55:47 ID:Rmnl1UyQ

>>464
いわゆる「古参」とか「仕切屋」かな
(と好きなバントの一般FANからは呼ばれていた)

あの人達がいるから最前列は取れないとか
出待ちはあの人達の指揮下でとか
よく愚痴っていたのを思い出しました


489 名前:464 2006/10/14(土) 00:00:38 ID:Mit0I4N5

高校生ですでにオバンギャっていうのは極端かも。

ヴィジュ板のオバンギャスレの定義で言えば、
25才以上がオバンギャ、
30才以上がババンギャだったはず。
ま、バンドによっては20才すぎたらオバサン扱いされますがw

>466
「古参」と呼ばれている人たちがいたのは1世代前かも。
私がリア高時代(6年前くらい)にいたと思うので。

あと、私は出待ちを仕切る常連に会ったことないです。
系統が違うのかな…。
だから、NANAを読むと「こんな文化知らない」ってのよくあるw
常連ここまで威厳や権限ないしwみたいな。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ17】3年半神経科に通院していた人
【スレ17】海外生活者 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください