【スレ21】全国チェーンの呉服店で働いていた男性
817 名前:元着物屋の生活 2007/03/12(月) 11:31:02 ID:g8FWFlYc
某ナショナルチェーン呉服屋で働いていました。
あまりのひどさにすでに退職しました。
8:00 「自主的に勉強会」という名目で強制出勤。
店長から「成功するためにはどうしたら良いか」
「どうしたら売れるか」の有難いお話。
9:30 パートのおばちゃん出勤。掃除開始
9:45 朝礼。各自目標の発表
10:00 カード(住所と電話番号を聞きだすためのアンケート)取り。
一時間やって3枚取れればかなり優秀。
展示会に呼ぶ為に電話を一日かけ続けることも。
12:00 交代でお昼を食べる。食べたらすぐ店頭へ出なければいけない。
実質20分。展示会の時は食べられないことも多々あり。
14:00 カード取りや電話、納品など。
18:00 商品の入出荷や仕立て出し等事務処理。
20:00 ほとんどお客さんもいなくなるので、また店長の有難いお話。
21:00 レジ閉め後、店長の有難いお話。
21:45 デベロッパーから追い出されるので、
ファミレスに強制連行され、店長の有難いお話。
23:30 開放。帰宅後気絶したように眠る。
労働基準法もへったくれもないひどい生活でした。
本当に適当な世界でした。
意見しても「あいつは考え方がおかしい」としか捕らえられず、
まさにタチの悪い宗教のようでした。
ナショナルチェーンの呉服屋なんて腐ってます。
お客様のことなんて全然考えていないだろうし。
辞めてずいぶんたった今でも、展示会してるそばを通るとゾッとします。
818 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/12(月) 11:32:42 ID:v/7oUaOa
スネかじりできるお嬢は気楽でいいなぁ
824 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/12(月) 13:50:18 ID:g8FWFlYc
お嬢じゃないです。男です。
休日は月2日(それも半日は自主的という名目で出勤を強要)から
良くて4日でした。
一番辛かったのはお客様に対する罪悪感でした。
アンケートを取って
(来年の浴衣や洗える着物を作る際の参考にします!
と嘘を付いて名前と住所を書いてもらう)
お礼の手紙を書き、電話をして展示会に呼んでいました。
展示会に誘うときも、粗品で呼ぶような感じです。
着付けをしてほめてほめて買わせます。
一度着せたらなかなか脱がしません。
社員は着物のことなんかほとんど知りません。
研修もありませんでした。
女性の方は決して呉服屋で名前や住所を書いてはいけません。
粗品や旅行などで展示会に誘われますが、決して行ってはいけません。
826 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/12(月) 14:24:53 ID:aaGSvDw7
>>824
男の人が着物を売るって珍しくないですか?
私は女の人にしか会ったことがないので。
あと、お給料はどうでしたか?
ノルマとかはあったんですか?
827 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/12(月) 15:06:50 ID:gRAKQ4im
>>824
私はたった3日ですが、派遣のバイトで
今は亡き某呉服屋の展示会スタッフやったことあります。
内容は、展示会に来て頂いたお客様の特典である
服のセールの品出しと接客、
着物をお買い上げのお客様特典のアクセサリー贈呈の案内でした。
食堂には棒グラフがでかでかと貼り出され、
お得意様には羽織袴の男性社員が
まるで太鼓持ちのようにマンツーマンでついて、
客の機嫌を取っていました。
かなり強引な商売してたのだろうと思います。
呉服屋には絶対勤めたくないなと思いました。
829 名前:呉服屋 2007/03/12(月) 15:46:48 ID:g8FWFlYc
>>826
僕がいた会社は社員にも2種類あって、
幹部候補(?)はほとんど男性社員でした。
パートや地元採用(転勤無し)は女性が多かったですね。
給料は決して良くなかったです。
残業代も20時間までしかつけてもらえませんでした。
(しかも月の売り上げが一定金額を越えると
残業代が出なくなるという意味不明なシステムもあった)
売り上げがある人は報奨金がもらえていましたが。
売り上げに対して何%かは忘れました。
「ノルマ」ではなく、「目標」はありました。
この「目標」がクセ物で、上司から誘導尋問のように設定されます。
「今アンケート何枚持ってるの?じゃあ○人は催事に呼べるよね?
なら買い上げ率と客単価を考えたらいくら売れる?」
…というような感じで目標を「自ら」設定したような形にされます。
その「目標」を割ってしまったら…
良くて長時間の説教、悪くて自腹買い(自爆買)でした。
>>827
きっと同じ会社です。
844 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/12(月) 20:53:13 ID:yqZE+DnJ
>>829
チェーン店の呉服屋ってどこもそう?
じゃあ、まともに着物を買おうと思ったらどこで買えばいいの?
デパートとかに入っているのもチェーン店系列だったりするし、
個人経営の呉服屋がいいのかな?
850 名前:829 2007/03/12(月) 21:49:32 ID:g8FWFlYc
>>844
チェーンの呉服屋は似たり寄ったりだと思います。
(商品やその価格、展示会の様子を外から見て)
僕が知っている着物のプロ(着付けの先生など良く着物を着る人)は
京都の室町や名古屋の大須などで買っていました。
個人経営のお店は当たり外れが激しそうですね。
良いお店を見つけられることをお祈り致します。