※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 22人目 > 
ホーム >  職業 > マスメディア・情報通信業 > 

【スレ22】暇な編集者

156 名前:150 2007/03/16(金) 17:14:57 ID:DaxUaLKq

リーマン編集の1日

12時ぐらいまでに出社。
コーヒーとタバコ片手に新聞8紙程度をチラ見。あと2ch。ガ板大好き。
自分が見てたスレが出版されると複雑な気分になる。
サマーの詩集はないな、と思った。

それから昨晩きていたメールに返事を出す。
文面に気を使うことが多いので(ちょっとした敬語の選択にずっと悩んでたりする)
これでだいたい昼を越える。

昼からは日によってかなり違う。
なんにもない日は本読んでそのまま帰ったりも。
映画の試写に行ったりもする。
でも公開されるほぼすべての映画がタダで観れるのに、
面倒臭くてほとんど行かない。もったいないと良く言われる。

取材などのある日はだいたい3時ぐらいからのアポイントが多いので、
ライターさんやカメラマンさんと出かける。

取材のない日は作家さんに会うか電話する。
くだらない話を山ほどして、その中の1%が企画になるイメージ。
とにかく電話はかける。これが会社にくる理由w
だいたい10人から多くて30人ぐらい?家でなんてかけてらんない。

その合間に実務
(記事書いたり、原稿チェックしたり、ちょっとしたデザインなんかもやる)
していると日が暮れる。

夜はだいたい作家や他社編集、デザイナーなど業界の人と飲む。
俺の場合、業界ノリしかわかんなくなるのが嫌なので、
なるべくOLさんとかと飲むようにもしてる。
で、気孔をついてくれる岩盤浴なんかの話を聞いて次の企画や取材につなげる。

ちなみにどんな本を作っているかで、
編集の生態は全然違うのであくまで自分の場合。
しかも比較的ゆっくりしてる時期。
テンパってるとき(毎月やってくるのですが)は深夜4時から飲み、とかも普通です。
でも編集の中では規則正しくやってる方だと思う。


157 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/16(金) 17:39:43 ID:Ia2rBeCy

よくそんな時間に開いてる飲み屋あるな。さすが東京・・・東京だよね?
関西じゃさすがにかなり気合い入れて探さないとねーよ。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ22】声優養成所に通っていた人
【スレ22】陸上自衛官 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください