【スレ25】ホストファミリー
861 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/09(月) 10:40:14 ID:VBXXDCij
ホストファミリーの生活です。
3LDKの狭いマンション住まいです。
関東にいたときは、有名英語学校チェーンの展開する日本語学校に
ホストファミリー登録をしていました。
条件をいくつか伝えておいて条件に会う子がいたら紹介してもらいました。
一泊2000円くれますが、食費や光熱費でゼロになります。
家賃のことを考えるとマイナスですね。
862 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/09(月) 10:40:51 ID:VBXXDCij
英語圏白人女性は人気らしかったのですが
私がアングロサクソン系は嫌いだったため、
イタリアやメキシコの子をお願いしていました。
メキシコ人、小学6年生、日本語英語ゼロ・・のこが来たときはびっくりしました。
864 名前:861 2007/07/09(月) 10:42:17 ID:VBXXDCij
今は、地方に住んでいるので国際交流協会に登録しています。
みな学校単位でくるので
個人で来ている子のように「はじけない」ので助かります。
ホストファミリーをするようになってから
「大学名や肩書きと人格は関係ないんだなー」ということと
仲良くなるのは語学の壁って関係ないんだなーということです。
実際トラブルになったのは、
語学の壁のまったくないロンドン在住の
中国人女性(イギリスの寄宿学校卒・ロンドン大学)が
うちをラブホテル代わりに使おうと男を連れ込んできたことです。
うちには当時4才になる子がいたのに・・
一生懸命断ったら「F@@k YOU!」といわれました。
コーディネーターに苦情をいったら
「あと3日だし・・」とかるーくいなされてしまった。
あと、韓国系でアメリカ留学(ESL)の女の子も高ビーだったなあ・・
地方でよかったなと思うのは、
くる学生がみなまじめで優しい子が多いこと。
娘も息子も楽しみにしています。
子供にいとこがいないので、
「お姉ちゃん」と遊んでもらえる貴重な経験だと思って続けてます。
865 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/09(月) 10:44:02 ID:mlypwV+X
出来れば
>メキシコ人、小学6年生、日本語英語ゼロの子の話がkwskききたいです。
866 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/09(月) 10:48:19 ID:CPhzPcrD
>>864
ごく最近、多分同じ日本語学校経由で
知人がステイ先の家庭と問題を起こして
4ヶ月契約のところを1週間で飛び出していきました。
理由は
「夜間にトイレにいくな」「日中は家にいるな(奥さんが働いているため?)」
ということで、その知人は
「夜間のトイレを我慢させるなんて、俺は犬じゃない!」
と怒り心頭だったんですが、
ステイ前に学校との間である程度取り決めのようなものはあるのでしょうか?
867 名前:861 2007/07/09(月) 10:53:49 ID:VBXXDCij
最初にホストファミリー登録をするとき、自己紹介カードを出すのですが
そのときに「無芸大食」と正直に書くのもなんだなーと思い、
みえを張って10年前に2年ほど習った「スペイン語」と書いてしまったのです。
日本に来る学生だったら英語はマスターしているからOKだろう・・と。
868 名前:861 2007/07/09(月) 10:55:22 ID:VBXXDCij
小学校6年生の子はスペイン語しか話せません。
わがまま&夜遊び大好き&肉とお菓子しか食べないという子だったのですが、
うちの娘をめちゃくちゃかわいがってくれたので印象が良かったです。
とにかく買い物女王で、
これは何?と思うような変なものを山ほど買って帰国しました。
(うちわをもった犬の巨大な縫いぐるみとかお菓子とか)
でもこの子を引き受けたおかげでスペイン語が少し戻ってきました。
下手に英会話学校や語学学校に行くよりも
ホストファミリーになってサバイバル生活をするほうが実践的です。
869 名前:861 2007/07/09(月) 10:57:44 ID:VBXXDCij
子供のときに父の取引先だった南アフリカからの子供の
ホストファミリーをしたことがあります。
父は「日本文化を紹介しなくては!」と一生懸命京都につれていったり、
料亭にがきんちょを連れて行ったり、着物をあげたり・・としていました。
870 名前:861 2007/07/09(月) 11:02:18 ID:VBXXDCij
私はというと、学生に焼きそばやカレーを作ったり、
子供と一緒にじぶりアニメを見てもらったり、
バザーで買った日本風のものをあげたり・・という感じです。
日本の伝統的なものはデパートで買うと高いけど
バザーではいつも売れ残っているので
一緒に連れて行って上げると喜びます。
イタリアの子は小さいときからハイジとか見ているらしくて
娘と二人で和やかに見てくれていました。
びっくりしたのは、今いるアメリカ人の子が「くれよんしんちゃん」を見て
「これ、アメリカで今やっているよ!」と教えてくれたこと。
日本アニメ、恐るべしです。
871 名前:861 2007/07/09(月) 11:13:32 ID:VBXXDCij
>>864
学校側とのとりきめは特にありません。
おうちのほうで学生と話し合ってください・・といわれています。
決まりは、一日2食出すこと、1部屋提供することだけです。
夜中にトイレにいくな!はすごいですね・・
うちの場合は、夜11時以降に帰宅したらシャワーは次の朝まで我慢してねと
異性は連れ込まないでね、ということなのですが。
872 名前:861 2007/07/09(月) 11:14:51 ID:VBXXDCij
一度私が腹立たしく思ったのは、
韓国人の男の子だったのですが
私が寝ている部屋を夜中12時くらいにドアを開けたり、
シャワーのお湯が出ない!と夜中1時くらいに怒鳴り散らしたり、
4人分の朝ごはんを用意していたら一人で全部食べてしまったり、
私が2日ほど留守にしていたところ、牛乳などを勝手に捨てたりとか。
ごはんが足りない!と怒鳴ったり。
うちは大食なので、普通の日本人家庭よりもよっぽどどっさりご飯を出すんですが・・
その子はどうやら1日4000円払っていたのだけど
実際私が受け取っていたのは2000円ということを知らなくて
4000円も払っているんだからもとをとってやろう!という気持だったようです。
実際、昼ごはんはデパートの試食で済ませていたようです。
それ以来ちょっと韓国人はトラウマでした。
873 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/09(月) 11:22:02 ID:CPhzPcrD
お返事ありがとうございます。
学校としては生徒と家庭で直接やり取りって態度なんですね。
だったら1日2000円もマージンとらなくても、
最初に紹介料という形であとは自由にすればいいのに。
その知人は前回日本にきたときはアパートの一人暮らしで寂しくて、
今回はホームステイということですごく楽しみにしてたのに
日本のイメージ最悪にして帰っていきました。
ちなみに非・韓国人で、日本語は日常会話OKレベルです。
877 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/09(月) 13:30:18 ID:S3QoO+Ty
>>861
日本のお菓子とか食べ物とかで人気のものはありました?
食べ物だけに限らず芸能人でも漫画でも何でもいいんですけど。
878 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/09(月) 14:25:45 ID:SbUj+K5U
>>872
うちの親戚も韓国人を預かったことがあるのだけど(多分ボランティアで)
ほんっっっとーに感じ悪くて二度と引き受けないと言っていたw
やっぱりかの国の人たちは全般的にそうなのかね・・・
ちなみにスペインでもクレヨンしんちゃんは人気で、
グッズも色々見かけましたよ。
879 名前:861 2007/07/09(月) 14:41:19 ID:VBXXDCij
>>877
おかし、意外とスナック菓子が人気でした。
それからこのごろの傾向なのですが、みなあんこ好きが多いですね。
あんこを使った和菓子が苦手な日本人も多いのに
結構みな「MOCHI!」といっておはぎとか自腹で買ってきています。
芸能人は・・
びっくりしたのは、イタリア人の女の子たちがジャニーズが大好きだったこと。
コンサートまでいってました。
自分たちでイタリア語のサイトを作るんだ!と燃えていました。
やまほどアイドルグッズを買っていった。(うちわとか、ポスターとか・・)
そして「イタリアの〒は信用できないから」といって、航空便で送ってました。
あとタイ人の女の子は、オレンジレンジとか、かんじゃにとか、
「アイドル研究会」の会長なんだ!といって、
日本にきてずっとテレビばかり見ていました。
テレビガイドとかチェックしていて、「「ごくせん」見たいです。」とか頼まれました。
彼女は新幹線でオレンジレンジとうぃんず?のコンサートの追っかけをしていました。
タイの一番の大学に受かって、またご褒美として日本に来たようです。
そして追っかけをしたようです・・
うちはほとんどテレビを見ない家なんで、芸能人もうとく、
そのミラネーゼとタイ人の女の子にいろいろ「日本文化」を教えてもらいました。
二人とも黙っているとほんとうにおしゃれで超美人で超インテリなんですが・・
本当に日本が好き!なこは上達がすごく早いです。
イタリア人の子なんて1年しか習っていないのに、
インターネットでドラマをダウンロードしていつも見ているせいか、
「日本在住?」と思うレベルでした。
953 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/10(火) 23:48:57 ID:NXdlhhaD
ホームステイを受け入れていただいている交流団体の関係者です。
受け入れ家庭の方の苦労、自分には分からないことだらけでした。
韓国からの留学生は受け入れたことがないので分かりませんが、
オーストラリアからの留学生は評判が悪かったです。
それと、私が関わっている団体は、
受け入れ家庭はボランティアで受け入れてもらっていて、
お金はお支払いしていません。
お金を受け取っている場合もあるんですね。
955 名前:861 2007/07/11(水) 10:41:56 ID:nY46+yNZ
日本でホストファミリーというとはっきりいって、
一日2000円頂いても持ち出しになります。
だから自分も若いときにいろんな人にお世話になったから、そのお返し・・
というボランティア精神でやっているところがあります。
でも、オーストラリアやアメリカではホストファミリーは、
低所得者層のアルバイトという感じなので、
アメリカやオーストラリアからくる学生ははっきりいって態度が悪い子が多いです。
「お金を払っているんだからやってあたりまえ」
とアメリカ人のコーディネーターが断言していましたから・・
悪い子たちじゃないんだけど、
権利意識が強すぎる人たちと1ヶ月生活を共にするのはきついなーと思います。
その温度差がすごくいやで、私はアングロサクソン系はお断りしていました。
私個人的な意見なのですが、イタリアの子はいいです。
なんというか、気遣いがあるんですね。家族の一員であるというような。
お手伝いも積極的にしてくれるし
それでいてちょっとしたものをプレゼントしてくれたりとか。
若いのに気遣いの達人が多いです。
957 名前:861 2007/07/11(水) 10:46:56 ID:nY46+yNZ
地方に来てびっくりしたのは、
おじいさんおばあさんがたくさんホストファミリーになっていて、
むしろ子育て中の30代がほとんどいないことです。
地方に来る子はみな日本語もべらべらだし、
自治体がバックアップしてくれるので
東京にいたときのようなトラブルが少ないので楽です。
みな子育てがおわって、部屋がたくさんあまっていて、寂しくて・・
というのが理由のようです。
70歳のホストマザーなんてすごいなーと思います。