※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 身体的特徴・障害・病気 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 27人目 > 

【スレ27】母親が胃癌で胃を全摘出した人

27 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/11(土) 13:47:57 ID:7lNFh6n7

母が胃癌で胃を全摘出しますた。
(既に5年以上経過、再発・転移無し)

何時間かは忘れたがかなり長時間の手術だった。
なんか知らんが、胃の摘出(部分摘出でも)の場合、
術後数日で立って歩くように言われるらしい。
母の場合は翌日には院内のコインランドリーで洗濯しようとして怒られてたが。

術後の食事は初めは三分粥。
お湯にご飯粒がちょこっと浮いてるだけ。段々ご飯の割合を増やします。
病院食はマズいとよく言われるが、母のおかずはそれより更に味がなかった。
流動食も一緒に出されてて(液体カロリーメ○トみたいの)
ちょっと味見したけど、マズかったw

胃が無い=食物を溜めておくことができないので(消化吸収は腸でする)、
退院後も1日5~6回食事を摂ってます。1回の量はおやつ程度。
慣れないうちはなんとか言う反応(忘れたw)で
食べる度えづいてしまい戻したり喉~胸に詰まったり。

当然消化吸収がスムーズでない為
頑張って食べてもどんどん痩せてしまうため、
術後も何度か点滴を受けに行ってました。
今は診察と薬の処方受けるだけで済んでるみたい。

身体全体が衰弱してると言っていい状態だったので、
なんでもないことで2回くらい骨折してました。

今は食事が面倒なのと体力低下以外は普通に暮らしてます。
車も自分で運転するし煙草も吸う、酒も少しw

たまに実家に帰る時は
プリンや和菓子などの甘いものを持って行ってますが、
こういうものがちょうどいいらしい。
量的にも手軽だし、すぐ血糖値が上がってラクだそうです。


28 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/11(土) 13:57:30 ID:7lNFh6n7

>>27にどうでもいい話追加。

母の血液は
「絵の具で作った色水みたいに薄いんだよ、
 向こう側が透けて見えるw」んだそーです。

逆に私は血液検査を受ける度驚かれるほど血が濃い
(生まれつきヘモグロビン量が妙に多いらしい。最近白血球も多いと言われた)
ので、「足して2で割ったらちょうどいいのに」とおかん談。

臓器1つ失うってのは本当に大変なことなのだと思った。
それでも生きられるってのも凄い。


29 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/11(土) 14:49:48 ID:URCjVR8R

なんとコメントしたらよいものやら


31 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/11(土) 16:26:44 ID:Q9qgEClx

>>27
うちのおかんも胃を摘出して同じ感じ。
手術に立ち会ったんだけど、終った後、医者から摘出した胃を見せられながら説明されて
びっくりした。知らなかったもので。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ27】医者に誤診されたことがある人
【スレ27】処女で恋愛経験が豊富な女性 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください