※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 学校・学習・部活 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 30人目 > 

【スレ30】内部障害で養護学校に通っていた人

875 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/12/07(金) 01:01:22 ID:s10xNA++

養護学校に通ってた話するよ。

俺は内部障害の障害者一級。
高校一年の時、養護学校に入学して居候先から通ってた
そこは病院に併設された学校で
建物一階に小学生、二階に中学生、三階に高校生でそれぞれ授業受けてた。
しかし田舎県のためか生徒数は小中高あわせて10人程度で、
教員の数のほうが多かった

高1は俺と女の二人。
女の方は多分軽度の知的障害だっと思う。
そのため授業は別の教室でやってた
結果的に俺は教師と一対一で授業を受けることになる。
数学の先生の滑舌が悪く1/10も理解できなかったのが一番辛かったな

昼飯は食堂で職員十数名と全生徒で食べた。
栄養を考えてるとかどうたらで減塩の給食はやたら不味かった。

職員は明るい人ばっかだったけど、やっぱなんか暗かった。
建物の古さも相まってどんよりした空気を常に感じてた

結局俺はその空気に耐えられず二年に上がるときに実家に戻り
地元の高校の定時制に編入した。今は卒業して専門学校に通ってる


891 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/12/07(金) 20:02:41 ID:/+ffibBJ

>>875
養護学校に進んだ体以外にも理由があったんですか?
さしつかえなければ‥


892 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/12/07(金) 23:21:05 ID:s10xNA++

>>891
週に何回か通院しなきゃいけなかったんだけど
実家の近くの病院は昼間しかやってないから
時間的に昼間の学校には通えなかったんだ

だから昼間の学校に行くために
夜もやってる病院がある場所に行くしかなかった
しかし体悪くなって体力落ちてたから
普通の学校で健常者とともに生活するのに不安があった
それで中学の担任の勧めで養護学校に行くことにした。
ちなみに居候先は離婚した母親のマンション

なんで昼間の学校に行きたかったかって言うと
地元の定時制は四年制だったため。
まあ、結局編入したから卒業まで四年かかったんだけど


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ30】大規模ロックフェスティバルのボランティア販売員
【スレ30】自ら進んで精神科病院に入院したことがある人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください