※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 建設・不動産・公益事業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 35人目 > 

【スレ35】精神科病院の閉鎖病棟を改修していた人

456 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/06/28(土) 10:43:34 ID:RJg4Im4B

自分は閉鎖病棟の個室を作りに行っていた事がある

6m×4m程度の既存の病室を
2m×4mの3室に改修した

4人ぐらいの大部屋を個室に改造するので、
照明・エアコンなどはまるっきり作り変えなきゃいけないし
(古い建物だったので、天井裏には恐ろしいほどの既存配管類があったし)
病院側からは間仕切の材質・工法にもだいぶ注文が入った
中にはドアノブもつけないし、鍵も外からしかかけられないようにした
照明は物をぶつけて割られないように強化硝子の天井埋込み式
強化硝子を嵌め込んだカバーがあまりに重たくて1人じゃ換えられないそうな

とにかく健常者と同じ考えをしてくれるなと看護師に言われた
「中にはパテで潰したビス頭を爪でほじくり返し、
 更にはビスを取っちゃうような人も居るんだからね」
だそうです。
力もさることながら根気も凄いね…

新築もそうだろうけれど、患者が居ながら行う改修はだいぶ大変です
管理する側だったので、患者さん及び看護師さんに
危険が及ぶような事がないように配慮しなきゃいけなかったし
更に作業に携わる人の安全も守らなきゃいけなかった
今は良い経験だったと思っていますが

それよりもそこまで工事業者に手間かけさせておいて
ありえない予算組をしてくる公務員の方がく(ry


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ35】アーミッシュについて知っている人
【スレ35】隣家が火事になったことがある人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください