※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  18禁 > 裏・危険・アウトロー > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 40人目 > 

【スレ40】中学生の頃に家出をして3週間くらいホームレスをしていた人

41 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/25(日) 22:06:10 ID:LtkXiX2Y

中学生のころ三週間ぐらいホームレスしたことある。

携帯買ってくれ!いや、買わん!
みたいな親とのケンカで家を飛び出し、
以前からホームレスがテント張ってる森林公園に行って
ダンボールハウス(横になって寝れるぐらいの)を建てて
そこで寝泊まりしてた。

ちなみにダンボールはスーパーで仕入れた。
コンビニで買ったゴミ袋を外側に貼って防水もした。

いつも昼ごろに起きてコンビニへ行き
雑誌の立ち読み、おにぎりで腹ごしらえ。
スーパー銭湯で入浴、
たまった下着や洋服はコインランドリーで洗濯。
ゆうちょに預けてた2万円を引き出して使ってた。


43 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/25(日) 22:12:49 ID:LtkXiX2Y

夏休み期間の出来事だったんだけど、
草むらにダンボールハウスだから
あちこちから蚊が侵入してきて刺されまくる。
でも1週間過ぎると気にならなくなる。

銭湯で風呂には入ってるけど、やっぱり夏だからか、
身体じゃなくてダンボールハウスがくさくなる。
こまめに立て替えて清潔を保った。

捜索願は親が届けたみたいだけど、
警察もさすがにホームレスになっているとは思わなかったか?
見つかる気配はさっぱり無かった。

他のホームレスは夜に起きて朝寝てるみたいで
交流はさっぱり無かったし、いやがらせなんかもされなかった。

3週間が過ぎて所持金も減り、少し家が恋しくなったぐらいに、
犬の散歩途中の弟に発見されて家に連れ戻されたんだけど、
結局携帯は買ってもらえず。

まあひと夏のいい思い出ですが、
今思い返すとよく何事もなく家に帰ってこれたもんだと思う。


46 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/25(日) 22:30:50 ID:0nDOTu9m

>>43
生活力のありすぎる中学生ワロタwww
家出はよくしたけど、そこまでの根性はなかったなあ。

返ってから目玉が飛び出すくらい怒られなかった?


48 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/25(日) 22:37:11 ID:j3YvexLZ

>>43
それで、今はどんな生活していますか?
また何かあったら、ホームレスやってみようかなぁとか思う?


49 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/25(日) 22:47:00 ID:LtkXiX2Y

おお、即レスありがとうございます!

>>46
怒られるどころか両親に泣かれてしまい、
本気で反省しました。

>>48
今は家のなかで普通に暮らしています。

怖い事件も増えてるし、
ホームレスやってみよう!とは思わないけど、
地震で家が全壊したり、火事で全焼、なんてことになったら
騒がず野宿生活できると思います。


52 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/25(日) 23:31:21 ID:2UB6cFeu

>>43
家出後に帰宅すると、
そんなに携帯が欲しかったのか・・・
と買い与える親のほうが多いだろうけど、
そこを買い与えなかったのは
親のしつけのポリシーみたいなものを感じるよ。

あなたも意志が強いみたいだし、
親子そろって良い意味で頑固なんじゃない?


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ40】プロの仲人
【スレ40】保険証を見て患者への態度を変える医療関係者 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください