【スレ49】乗っていた電車が臨時停車したことがある人
179 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/02/12(金) 18:13:09 ID:4VItYGUn
受験シーズンってことで、
その試験に行く途中でなんかトラブって
間に合わなくなった受験生のために電車の進行を遅らせた
なんてのが美談として語られるが、
そういうのに巻き込まれた一般人の話が聞いてみたい。
自分が乗る予定の交通機関の運行が個人的な事情で変えられたとき
どんな状況が発生したか、正直、どんな気持ちになったか。
203 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/02/13(土) 09:30:50 ID:LVEDchAc
>>179
地方のローカル線で通勤していた時、似たようなことがあった。
一昨年の朝、快速列車に乗っていたら
「この列車は快速のため次のA駅は通過する予定でしたが、
B高受験の生徒さんが乗っていたため、臨時停車します。」
との車内放送があった。
B高近くのA駅は各停は停まるが、快速は通過される。
知らずに乗った中学生が数人いて、車掌が気づいたようだった。
20分強かかる次の駅で降りて引き返したら、遅れたかも。
A駅で中学生達が、恥ずかしそうにお礼言って降りていった。
駅で待っていた人も驚いていたが、乗車口は開かず乗れなかった。
列車は少し遅れるかなと思ったが、微妙にスピードアップしたらしく
次の駅には時間通りに着いた。
(受験生は事前にちゃんと調べろ)・・・1~2割
(JRが臨機応変に対応してエライ)・・・2割
(子ども達が遅れなくて良かった。あせっただろうな)・・残り
のように感じた。
204 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/02/13(土) 12:53:29 ID:WxkIVVaN
>>203
おーなんか感動。
皆優しくて良かった。
205 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/02/13(土) 14:57:14 ID:Ru+6IpqA
そういうことはよくあるな
うちのとーちゃんが酔っぱらって寝過したときも
特急を止めて降ろしてもらったことがある
206 名前:203 2010/02/13(土) 15:10:16 ID:LVEDchAc
最後の○割は自分の心内で思ったことです。
乗客の反応のように読めますね、すみません。
乗客は(ちょっとびっくりしたけどそれがいいね)という雰囲気だった。
単線区間で上下線のすれ違いの場所が決まっているので、
片方の列車が遅れて無意味に待たされるよりはずっとマシ。
JRは対向や後続に連絡取ったり大変だったと思う。
学校側にも注意するよう連絡があったのではないかな。
213 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/02/15(月) 11:18:30 ID:1gWwfQjT
受験ではないけれど、ローカル線で通学していて、
駅員さんが勝手に便宜を図ってくれたことはあるw
某国鉄の頃だったけれども、
普通(各駅停車)は1時間に1~2本しかなく、
乗り損ねると待ち時間1時間くらいはザラ。
当然特急も急行も止まらない。
たまたま臨時停車で止まった特急があって、
駅員さんが、「○○(私の最寄り駅)まででしょ?乗せてあげるよ」と、
友達と一緒に乗せてもらった(一応特急停車駅が最寄だった)
バスに乗っていると、いつの間にか乗客が私一人になり、
信号待ちしてる時に、運転手さんに「どこで降りるの?」と尋ねられ、
「ここで降りたら家に近い」と答えたら、
「じゃ、ここで降りていいよ」と降ろしてくれた。
下手にバス乗り場まで乗ってると、家まで遠かったので、すごく助かった。
タクシー並みにありがたかった。
田舎の過疎地の話でした。
214 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/02/15(月) 12:51:21 ID:t2Rb8bXf
>>213
バスなら自分もある
新興住宅街でまだ住宅が少なかった頃の話しだけど
215 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/02/15(月) 12:56:59 ID:HoXcU87s
函館のほうに住んでるんだけど
函館より南よりの町に住んでいる高校生や老人が
津軽海峡線で函館の次の上磯駅や木古内駅(北海道側の駅)で
止まらない特急(何本かある)に間違えて乗ってしまって
途中で気づいておろしてもらうって話は良く聞く。
なかには言い出せなくて青森まで行ってしまう人もいるけど。
216 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/02/15(月) 13:00:14 ID:HoXcU87s
眠ってて青函トンネル走行中に起床
「おろして~」って泣きつく人もいるようだ。
たぶん反対側(青森)にも
北海道に来ちゃって「やっちまった~」って人はいるんだろうな。
220 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/02/15(月) 14:06:19 ID:HoXcU87s
津軽海峡を越えるって、年寄りには
まちがえて海外(間違いではないw)に来てしまったような
気分になるそうでパニックに陥るみたい。