※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 55人目 > 
ホーム >  個人体験 > ライフスタイル > 

【スレ55】結婚したらややこしい名前になった人が身近にいる人

138 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/22(日) 10:44:49.98 ID:831Ctzlm

そういや結婚を機に名字と名前が
変な組み合わせになった人はいないかな?

奈津さんが安藤さんちにお嫁に行ったような感じで。


140 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/22(日) 12:25:10.78 ID:cB4yoMGK

同級生が親の離婚で「ナカダルミ」になってしまった


144 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/22(日) 20:23:46.96 ID:FhjKrDID

結婚したら「水田まり」(水溜まり)になるからって
改名した人なら知ってる。

うちの母親と兄の嫁が同姓同名になったw
同居だからまじでややこしや。


145 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/22(日) 20:33:50.79 ID:WhHmTIOF

結婚すると
島田志摩
鈴木鈴(すずきりん)
山田麻耶
みたいなのなら友達に何人かいた。

そのひとりは
「私を愛してるなら婿養子になって!」ぐらいの騒ぎになったが
仕事は旧姓のままなので普段の不都合はそんなにないってことで
そのままあきらめて嫁に行った。
結局数年後、普段の名前も旧姓に戻ったけど…w


147 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/23(月) 02:23:36.31 ID:xo54j0Hb

妹と同じ名前の人と結婚した人なら知ってる。

同居だったので妹は呼び捨て嫁はちゃん付け、
嫁は妹をアキちゃん(仮名)
妹は嫁をアキコちゃん(仮名)と呼んでいた。

電話の呼び出しがまず困る、
名前の漢字まで同じなので
郵便物は開封するまでどっちのものかわからない。

ほどなく妹も嫁に行って混乱は解消されたが、
子供の産まれた時期も名前もハルカ・ハルヒのように似た感じで、
「アキちゃんとこのハルちゃん」と話に出て来ると
「どっちの?」と聞かれ返されて説明に困ってるとか。


148 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/23(月) 10:32:13.72 ID:o9Vt7xQq

知り合い夫婦は同じ名前だ。

夫婦だから苗字は同じなんだけど、結婚前から同姓で
どっちも「佐々木光」と「佐々木ひかる」みたいな、
字は違うけど同じ名前。

同窓会に行くと、
未婚と思われるのがめんどくさいそうだw

あと、海外旅行に行くと夫婦でイミグレに呼ばれたりするけど
そのときに片方は「佐々木光」、片方は「ひかる」
と書かれたパスポートを持っているのに
アルファベットで書かれた書類は
どちらもhikaru sasakiになっちゃうわけで
だいたい足止めを食らうと言っていたよ。

他の知り合いは、奥さんと母親の名前が一緒。
奥さんは美知子さん、お母さんは道子さん(仮名)。

彼は奥さんを「みちこちゃん」、
母親を「かーさん」と呼んでいるのだけど
この嫁姑はあまり仲がよろしくない。

なので、彼が「みちこちゃん、あのさあ」と呼びかけると、
母はわかっていても「私を呼んだ?」としゃしゃり出てきて、
「非常にウザい(嫁談)」そうですw


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ55】出会い系サイトの管理人のバイトをしていた人
【スレ55】変わった名前のマンションに住んでいる人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください