※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 学校・学習・部活 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 55人目 > 

【スレ55】大学で哲学を専攻していた人

612 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/07/09(土) 18:37:46.99 ID:J30KU+UU

大学の哲学科に行った人の話聞いてみたい。

志望理由・研究内容・卒業後の進路とか。


624 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/07/10(日) 06:43:51.37 ID:R74YEe1x

>>612
哲学科に行ったが
一年後にはなぜか自衛隊に行った子(女)なら知り合いにいたなあ
色々と天然と言うかフリーダムな子だったけど


634 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/07/11(月) 05:26:16.47 ID:Xg1L0ImV

>>612
志望理由
面白そうだったから。

研究内容
とある哲学者の思想について

卒業後の進路
フツーの事務員

本読むのが好きだったんだよね。
文学じゃない本読んでみたかった。
大学に入るまでは哲学書なんて読んだことなかった。

かわった人がいっぱいいて、刺激的だったよ。

でも私には読書した感想は書けても、
自分の哲学的思考まではたどり着けなかった。
卒論の口頭試問でもこれは感想文ですねと言われたよorz

卒業後もみんな浮世離れしていて、
あまりがっつり企業に就職してる人はいなかったな。特に男子。
就職難ってこともあったんだろうけど。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ55】職場に排泄物が落ちていたことがある人
【スレ55】年金記録問題の電話窓口を請け負った民間企業の正社員 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください