【スレ56】12年間フランスに住んでいた人
125 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/08(月) 22:09:08.08 ID:T150uNIV
現在フランスに住んでいる人いますか?
7月は一日をどんな風に過ごしてるのか知りたい。
やっぱり朝からテレビ付けっぱなしでツール・ド・フランス観てるの?
128 名前:2015/01/02 2011/08/09(火) 16:07:27.05 ID:N+ZXLCqk
>>125
最近日本に戻ってきましたが、
10年以上フランスに住んでいました。
フランス人は大体一ヶ月近くバカンスを取りますが、
7月に取る人、あるいは8月または9月に取る人といろいろです。
お金に余裕がある人は
海外やフランス国内のリゾート地でのんびり過ごします。
それほどお金のない人も
お金のかからない方法で夏休みを楽しみます。
(セーヌ河畔にできる人口砂浜のパリ・プラージュなんかは格好の場所です)
基本的にバカンス中は仕事が完全ストップします。
取引先の担当者が休みに入ると一ヶ月近くすべての業務がとまります。
129 名前:2015/02/02 2011/08/09(火) 16:09:02.39 ID:N+ZXLCqk
ツールですが、
近年はドーピング騒動の影響などもあり
人気は低落傾向だと思われます。
もともとサッカーなどと同じく労働者階級に人気があるスポーツなので、
インテリやエリート層ではおおっぴらに好きだ、とか見てる、とか
そういうことは言わないことが多いです。
ただ、自分の街や近所をツールが通るときは別で、
みんな総出で何時間も前から沿道で待ちます。
スポンサーグッズが車からばらまかれるので
それを拾うのも楽しみの一つです。
ツールを追いかけて旅する人もいますが、
フランス人のツールの楽しみ方は一般的にこんな感じです。
130 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/09(火) 17:19:05.56 ID:9+3OcxVF
>>128-129
興味深いっす。
ツールは労働者階級のスポーツってしらんかった。
ばらまかれるスポンサーグッズって、例えばどんな物なんでしょうか。
それにしても一か月のバカンス羨ましす。
131 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/09(火) 17:41:05.30 ID:N+ZXLCqk
>>130
スポンサーグッズですが、
お菓子メーカーなどのように商品が軽くて小さいところは
お菓子の小袋をそのまま投げます。
後はスポンサーロゴつきのキャップ、携帯ストラップ、うちわなどでしょうか。
かわったところではミネラルウォーターの散水なんかもあります。
スポンサーの車は
車列が来る1時間半から2時間前にゆっくり目のスピードで走ってきて、
沿道の人々にそれぞれのグッズをばらまきます。
たくさん取るポイントは
車が速度を落とすカーブの入り口などに陣取って、
ばらまき担当のお姉さんをじっと見ることです。
レース自体も面白いんですが、
フランス人はあんまり話題にしませんね。
たぶんバカンスの予定で頭が一杯なんでしょう。
132 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/09(火) 18:09:32.53 ID:wvL8hMHg
普段は上品ぶって話さないけど、
レースは朝から参加って可愛いな
133 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/09(火) 18:14:01.56 ID:CBQ4axUX
上品ぶってるけど、スポンサーのばらまいた餌には群がるのかな
135 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/09(火) 18:18:34.28 ID:N+ZXLCqk
上品ぶってる割に参加する人々のいいわけとして多いのは、
「子供が見たいって言うから」です。
本人の方が楽しんでるケースも多いですが。
グッズ拾いでは争奪戦で怪我したりする人もいるので、
小さい子供にはあまりおすすめできないです。
(実際スポンサーの車に子供が轢かれる事故もおきてます)
争って勝つのは大体おばちゃんなのは日本も同じですね。
フランスのおばちゃんの方がヒステリックですが。
151 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/10(水) 11:23:50.15 ID:Mn2MD6XH
>>129
インテリやエリート層は何をみるの?
153 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/10(水) 11:52:15.86 ID:stsWiPuK
>>151
インテリとかエリート
(フランスのエリートは大学ではなく別のルートで養成される人を指します)
の人たちはスポーツ観戦てあまりしないですね。
テニスなんかの個人競技は
プレーするのも見るのも比較的人気かもしれません。
プレーヤーに庶民出身が多いサッカーなんかは避けられます。
テレビのない家庭も多いですし、
見るとしても映画、ニュース、まじめな討論番組ぐらいでしょうか。
France cultureという文化教養番組専用の局がありますが、
そこを聞いてる人は多いと思います。
フランスのエリートってプライドが半端じゃないので、
娯楽も人任せにするのが嫌いなのかもな、と思うことがよくありました。
155 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/10(水) 14:43:48.65 ID:mDzVtTAS
>>153
面白い話ありがとう
面白いからフランス話もっと聴きたい
なんか有ったら是非お願い
156 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/10(水) 17:42:04.80 ID:stsWiPuK
>>155
どうもありがとう。
じゃあフランス人と英語の話でも。
日本ではよくフランス人は英語しゃべると無愛想になるというけれど、
あれは英語で話されてパニックになってるケースが多いです。
フランスの英語の授業も文法中心なので、
「読み書きできるけどしゃべれない」という
日本人みたいな悩み持っている人が多いです。
そういう人は英語(や外国語一般)をしゃべることに
すごく心理的抵抗があって、
結果として無愛想に見える態度をとってしまうようです。
もちろん中には英語嫌いの人もいますが。
157 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/10(水) 17:46:53.64 ID:stsWiPuK
それからフランスですごいのは、
「郷に入れば郷にしたがえ」で、
外国人にも早口のフランス語で平気でしゃべります。
わからないと人間扱いされないところがあります。
お役所手続きなんかはその典型で、
日本のお役所のように多言語の案内があったりするところはなく、
複雑な書類もすべてフランス語で仕上げなければなりません。
(もちろん観光とかは別ですが)
これで精神をやられておかしくなる日本人もかなり多いです。
相手に合わせる日本人と、
相手が自分と同じ言語を使うことを当然だと考えるフランス人の
違いですかね。
日本はそういう意味では外国人にやさしいと思います。
158 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/10(水) 19:41:46.14 ID:erlVUziS
今はだいぶ英語も受け入れてもらえるようになったけど、
20年前くらいに1か月過ごしたときには、
「エクセキューゼモア」と話かけた後に英語を喋る分には相手にしてもらえたが、
「エクスキューズミー」ではホテルのフロントすらダメだったことがある。
161 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/10(水) 21:33:18.50 ID:MJX5TPrQ
>>158
自分が駅のキップ売り場で体験したのは逆だった。
ユニオンジャックのある窓口(英語話せますの意味)でも
最初ぐらいはフランス語でとか思って「エクセキューゼモア」で始めちゃうと
駅員がフランス語モードになってしまう事が多く、難儀した。
あと、英語に関しては、
フランス人同士の会話がやけに判るなぁと思ったら英語で話していたとか、
小さな村に住んでいた時にはお店の人で英語の話せる人がいて
「フランス語で困ったら呼んでくれ」って言われたりもしたから、
一般的に言われる英語嫌いってあまり感じたことは無かった。
162 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/10(水) 21:42:01.36 ID:0kZPplvW
自分はフランスに行った時に、
もうクソむかついたから自信を持って全部日本語で押し通してやった。
駅の切符も「○○まで往復」と言って、指を前後に動かして。
そしたらきちんと往復切符が買えたw
170 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/11(木) 13:49:38.23 ID:PPf9MCIE
>>153
フランスのエリートは大学ではなく
別のルートで養成される人を指します
ここ差し支えなければkwsk
171 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/11(木) 15:37:46.14 ID:FlMwOO7/
>>170
差し支えないのでカワサキします。
フランスの高等教育機関は
大学とグランド・ゼコールというエリート養成学校に分かれます。
有名なところではパリのエコール・ポリテクニック、
高等師範学校(ENS)、国立行政学院(ENA)などがあります。
フランスでは大学には
大学入学資格(バカロレアといいます)を取っていれば入れますが、
グランド・ゼコールにはバカロレア取得後
さらに1,2年準備学級という高校に併設された課程に進んで勉強します。
それから入試を受けますが、
トップクラスの学校では2回不合格になると受験資格がなくなります。
フランスのエリートはほとんどがグランド・ゼコールを出ています。
現大統領のサルコジは
ソルボンヌの法学部出の弁護士ですから、
エリートとしては異色の経歴です。
172 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/11(木) 15:44:52.93 ID:FlMwOO7/
グランド・ゼコールの勉強は大変厳しいです。
特にエコール・ポリテクニックは
陸軍省管轄の理系エンジニアを育てる学校なので、
入試に体力テストがあります。
いくら頭がよくても100メートル走で落とされることもあるのです。
こうしたエリート校の卒業生の行き先は、
高級官僚、軍の将校、企業経営者、大学教員などさまざまですが、
フランスの国家を支える屋台骨となって生きることが義務となっています。
(フランスは1割のエリートが9割の国民を支える社会だと
よく言われるのはそのせいです)
私は仕事柄よくこういう学校の卒業生に会いましたが、
皆異常に頭がいいです。
そして一様に話術が巧みで相手に話させるのもうまいです。
その辺が教育の違いなのでしょう。
でももちろん嫌味な人やナルシストもいますが、能力は超一流です。
エリート主義には批判も大いにありますが、
おそらくこれからもフランス社会はこうやって回るのだろうなと思います。
173 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/11(木) 21:58:16.81 ID:OCSEazxZ
>>172
フランス人は日本人の事をどう思ってるの?
フランスで有名な日本人は?
175 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/12(金) 10:23:51.75 ID:/CJn2TZ9
つーか>>172のフランス話スゲェおもしれー
乙乙
176 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/12(金) 12:44:44.86 ID:JFo2J//8
170です。
興味深いお話ありがとうございました。
ヨーロッパのエリートって本当に「選ばれた人」なんだねえ。
177 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/12(金) 12:49:45.76 ID:jAJSNMNC
>>172
フランスは階級社会と聞いた事がありますが、
実力があれば、エリート階級に入れるのですか?
それとも、貴族サロンみたいに、生まれで決まってるのでしょうか?
178 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/12(金) 16:08:49.58 ID:LhrmIj0N
フランスの人です。
いろいろとありがとうございます。
まずフランス人の日本イメージから。
ほとんどのフランス人は日本がどこにあるか知りません。
中国の一部だと思ってる人もいます。
モルディブぐらいの島国だと思っている人もいます。
多少知ってる人もフジヤマハラキリゲイシャの
エキゾチックで得体の知れない国という先入観を持っている人が多いです。
でも有名な日本人もいます。
黒澤明や小津安二郎を崇拝する人は多いですし、
作家でも古典から現代文学まで幅広く訳されています。
アニメ、マンガの人気は言うまでもありません。
それからケンゾーをはじめとして、
モードの世界でもしっかりとした存在感があります。
とはいえ、日本好きはフランス社会の中では傍流にすぎません。
それはやはり距離と、これまでに培われたイロモノ系イメージに
よるものなのでしょう。
でも若年層の日本に対するイメージは確実によくなっていると思います。
日本人女性とつきあってるフランス人男性も多いです。
それはそれで問題が多いのですが、それはまた別の機会に。
179 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/12(金) 16:18:48.37 ID:LhrmIj0N
フランスは階級社会ですが、
本人に実力があればもちろんエリートになれます。
勉強ができ、体力があればいいのです。
とはいえ、ことはそう簡単ではありません。
フランスでは理系文系問わず
明晰なフランス語で自分の考えを述べることができなければなりません。
そしてこの「明晰」という概念には、
語彙の選択、レトリックの選び方、そして発音やイントネーションも含まれます。
モデルとされるのはパリのブルジョワ層のフランス語で、
この層から多くのエリートが生まれます。
他の都市や階層の家庭出身の子供は生まれだけで不利です。
文法は学校で学べても、その他の要素は
家庭やそれを取り巻く人々のフランス語から学ぶことが多いですから。
そういう意味でフランスの階級社会は
フランス語の習得によって維持されています。
エリート階級に入ろうとする地方の子、労働者や移民家庭の子は、
その意味でハンデを背負っています。
フランスの社会は自由・平等・博愛の理想の上に築かれていますが、
それを額面通り受け取ってフランスをユートピア扱いするのは
拙速にすぎますね。
180 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/12(金) 16:29:18.17 ID:99+D2Nx9
フランスの料理教えてください
181 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/12(金) 20:05:45.64 ID:gogqZrVq
雨宮塔子のエッセイだったか、
アジア系の人は一緒くたにに
「シノワ」って蔑まされるんだって書いてあった。
イギリスも階級で発音や言葉の使い方が結構違うね。
アメリカ英語だと一段低く見られるような気がする
182 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/12(金) 20:23:51.66 ID:s9LYr7Mc
>>177
>フランスは階級社会と聞いた事がありますが、
思い出した。
フランスの工場でかなり仕事の出来る人が居て、
なんで管理職にならないんだろうと思って他の人に聞いたら、
学歴が無いから、なれないという様に言われた。
その人の管理者には、
学歴のある転職してきた若いねーちゃんが
いきなりなっていたりしていた。
183 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/13(土) 08:42:45.39 ID:djSiS0lM
>>178
>それはまた別の機会に
kawasaki kawasaki
189 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/15(月) 10:58:08.21 ID:+o6Xpkr7
>>179
>語彙の選択、レトリックの選び方、
>そして発音やイントネーションも含まれます
これ、サッカー日本代表のトルシエ監督の
パーソナル・アシスタントしてたダバディ氏が言ってたね。
トルシエ監督は、肉屋の息子で、労働階級出身。
ちょっとした言葉使いですごく損をしてたらしい。
それを、上流階級出身のダバディが、アドバイスして直したそうだ。
だから彼は、通訳ではなく、パーソナル・アシスタントと名乗っていた。
190 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/15(月) 13:28:25.75 ID:Y2tEPzUY
ああそれでか。
英仏などは階級社会だから、
上流階級の人には敬意を払うよう身についているって
いつの頃からか、何となく知識として知るようにはなってたけど
トルシエが天皇皇后と会ったときの横顔が、
背筋をビシッと伸ばして誰よりも敬意を払ってる、緊張している
という雰囲気が伝わってきてたのが印象深かったんだ。
191 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/15(月) 16:06:11.10 ID:L4i9D3a6
フランスじゃ上流階級で有名なダバディが、
日本でトルシエの通訳をやってること自体が解せなかったらしいな。
218 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/19(金) 17:55:45.96 ID:hqzIIZSm
どうもフランスの人です。
>>180
私はそれほどいいもの食べられたわけではないのですが、
見聞きしたり体験したことを。
フランスで美味といえばフォワグラ、トリュフ、キャビアですが、
このうち年中コンスタントに、かつ比較的安価に食べられるのは
フォワグラです。
気のきいたパーティーやレセプションなら
フォワグラのカナッペは絶対にあります。
お酒はシャンパンがフォーマルな場で飲まれることが多いですね。
(フォワグラに限って言えば貴腐ワインとの相性も捨てがたいですが)
フォワグラのいいものは本当においしいです。
手作りのものをご馳走になったことがありますが、
やはり新鮮なせいかまったく嫌な臭みやクセがありませんでした。
ただ、食べて数日してから体中に吹き出物が出ましたが。
おそらく脂肪分過多なのではないかと思われます。
219 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/19(金) 17:56:14.17 ID:hqzIIZSm
あとは土地によって、ご当地名物が供されることもあります。
私が経験したのは生牡蠣だけのパーティーや、
生ハム丸ごとをその場で切ってくれるレセプションなどです。
生ハムは10本ぐらいを一度に切っていましたから壮観でした。
レストランなどの事情は多分いろいろな人が書いていますから飛ばしまして、
普段フランス人が何を食べているかについて。
フランス人主食は圧倒的にジャガイモだと思います。
パンももちろん食べますが、おそらくジャガイモから
摂取しているカロリーの方が多いでしょう。
特にフライドポテト(フリットといいます)の食べ方は
日本人からすると驚くべきものです。
マクドナルドのポテトLが少なく感じるぐらいです。
茹でたり焼いたりもしますが、
調理法にかかわらずジャガイモは老若男女問わず人気ですね。
品種も日本のものと違うせいか、本当においしいものです。
もちろん他にもいろいろな食材がありますが、
とりあえずはイモまみれのフランス像を。
220 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/19(金) 17:58:08.15 ID:hqzIIZSm
>>183
日本人女性と付き合っているフランス人のおそらく8割以上が、
いわゆる「日本マニア」「アジア女性マニア」です。
彼らの多くは気弱で引っ込み思案で、
ずけずけものを言うフランス人女性を嫌っていたり、気後れしたりします。
彼らにとっての日本人女性、アジア人女性は
そうしたフランス人女性とは正反対の存在であり、
従順でやさしいというイメージを象徴しています。
もちろん従順でやさしい人もいますが、
そうでないしっかりした日本人女性もいますよね。
そういう時にこうしたフランス人男性は、
自分の歪んだアジアイメージに女性が従い、同化することを強制します。
自分がフランス人女性に対しては決して立ちえない位置にいられることが、
彼らの劣等感を埋め合わせてあまりあるようです。
221 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/19(金) 17:58:37.66 ID:hqzIIZSm
問題は日本人女性がそうした関係を
甘んじて受け入れることが多いことです。
多くの場合、それは彼女たちが
フランス人男性に対してもつ先入観にあります。
曰く、レディーファースト、優しい、等々の。
実際レディーファーストはフランス人にとって
日本人がお辞儀をするぐらい当たり前のことで、
それは相手の女性を特別扱いしているわけではないことがほとんどです。
そして優しさは優柔不断を履き違えている場合がかなりあります。
それを勘違いする日本人女性は本当に多いです。
何よりも問題は、
フランス人と付き合う日本人女性の大半がフランス語をろくに話せず、
フランス人男性も日本語を理解しないことです。
片言の英語でコミュニケーションをとったりもしますが、
お互いの母国語がわからない場合、やはり意思疎通には限界があります。
言葉の壁が原因で精神的に追い詰められたり、
理不尽な暴力を受けるケースもあります。
もちろんそれは個人間の問題ではありますが、
男性女性双方が相手の国や文化に対していだく幻想が大きな原因です。
222 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/19(金) 17:59:57.65 ID:hqzIIZSm
とはいえ、相手にめぐまれ、幸せな生活を送る
日本人女性とフランス人男性のカップルもいます。
その場合、日本人女性が完璧なフランス語を話すため、
意志の疎通に問題がないことが多いです。
(もちろん日本語を流暢に話すフランス人男性もいます)
そしてフランス人男性の職業が、
比較的高収入で安定したものであることが多いです。
(企業の管理職、技術者、弁護士、大学教授などです)
これはこの前書いたグランド・ゼコールの卒業者の
プロフィールと重なるところもあります。
(もちろんガチガチの排外主義を信条とするエリートも多いですが)
これに対して、問題のあるカップルでは
男性の方が無職だったり不安定な仕事についていることが多いです。
フランス語がろくにできないフランス人男性と日本人女性
という組み合わせも見たことがあります。
恋愛は一時の感情で始まるのでしょうが、
続けるとなるとお互いを言葉で理解することが必要でしょうし、
母語の違うカップルではそのあたりが無視できないでしょうね。
それを無視してフランスとフランス人男性を美化するのは
誰の得にもなりません。
今度時間があったらフランス人女性について書きます。
もし他にも質問などありましたら、
私のわかる範囲で(もちろん偏見や間違いもあると思います)
お答えします。
223 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/19(金) 19:28:41.66 ID:qN+Rxyep
>彼らの多くは気弱で引っ込み思案で、
>ずけずけものを言うフランス人女性を嫌っていたり、気後れしたりします。
これはイギリス人で日本人の妻を持つ男性にも言えるかも。
会社の同僚たちがそうだ。
で、彼らは家の中でもくだけた英語というのは使わない。
例えばテーブルの上の塩を取って欲しい時に
「Pass me the solt」じゃダメなんだって。
ちゃんとWould you mind …からはじめないと言い直しさせられる
と日本人妻から聞いたことがある
224 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/19(金) 20:28:18.93 ID:hqzIIZSm
>>223
やっぱりどこでも似たようなものなんですかね。
言葉がおぼつかないのを従順なのと勘違いして
威張って気持ちよくなる、と。
でもフランス語があまり得意でなくても
旦那さんを完璧に尻にしいてる日本人女性もいますね。
旦那を立てつつ実権は自分が握るというのはうまいなと思います。
夫を立てるという文化がないから、旦那さんは舞い上がってしまって、
自分がコントロールされてる自覚がないから面白い。
そういう強さやしたたかさを知らずに日本人女性と付き合って
えらいことになる人もいるにはいます。
225 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/19(金) 22:46:48.36 ID:aZlr2rVe
>>218
あなたはフランス在住なの?
夫がフランス人?
226 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/20(土) 11:51:19.91 ID:drzBtea8
もうちょっとユーモアあるネタを書いて欲しい。
フランス人あるあるとか
東京vs大阪みたいな地域間バトルとか?
過去の恋愛で嫌な思いしたとか今の旦那とうまく行ってないとか
なんかわかってくれないフランス人への愚痴っぽいんだけどw
227 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/20(土) 14:34:31.60 ID:ATF36KFq
>>225
つい最近まで12年ほど住んでました。
学業と仕事のためです。
あの、それから私男なんですがw
それからフランス人もフランスも好きですよw
愚痴に聞こえたのなら申し訳ない。
文章力が未熟で申し訳ないのでもう消えますね。
お邪魔しました
228 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/20(土) 15:23:30.39 ID:QBRMIm8+
>>227
文章も読みやすくてすごく興味深いお話が聞けて良かったです。
フランスは憧れだけど、自分には敷居が高すぎることが解りましたw
ありがとうございました。またぜひ書いてください
231 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/21(日) 00:21:06.51 ID:Tuby5Jt5
フランスに住んでいる者ですが、
フランス人がパンよりも芋を多く食べているなんて思ったことはないです。
233 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/21(日) 02:25:48.46 ID:ZZQW3+DG
>>231
地域性もあるんジャマイカ?
ジャガイモをよく食べる地域は、ドーフィネあたりだったと思う。
235 名前:231 2011/08/21(日) 04:36:17.21 ID:Tuby5Jt5
地域によるんですかね。
でもよく考えると
メインディッシュの付け合わせのチョイスとしては
圧倒的にジャガイモってことは確か。
ここにパンが来るわけじゃないから、
そもそも比較対象ではないのかも。
でもフランス人のパンに対するこだわりは
結構すごいと思いますね。
美味くないパン屋は結構潰れるし。
この時期行きつけのパン屋がヴァカンスで閉まってたりして。
で開いているパン屋を探して彷徨い、長い列作って待ったあげく
売り切れでろくにパン買えなかったり。
皆殺気立っているから、
「パンがないなら芋を食べればいいじゃない?」とか言っちゃダメよ?