※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 2人目 > 
ホーム >  職業 > スポーツ・芸術・芸能業 > 

【スレ2】友人が舞台俳優の人

86 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/10/15 18:17:07 ID:JazTRTQO

知人が舞台俳優。40歳で小劇場出身。
テレビにほとんどでないので、舞台好きな人なら知ってるけど、
一般の人にはあまり知られていないって程度。

年間3、4本の舞台をこなす。稽古が一ヶ月で公演が一週間くらい。
その後、地方を巡業。地方にいるときはビジネスホテルに泊まって、
日中はヒマなのでマンガ喫茶とかに入り浸ってるという。

一興行でだいたい百万くらいもらうらしいけど、全部コミコミなので、
3、4本の舞台だと年収3、400万円ってことになる。
だからCMのナレーションとかいろいろバイトしてるみたい。

一度、自動車事故に遭ってけがしたんだけど、
保険会社が「俳優の休業補償の計算をしたことがない」と途方に暮れていたそうです。


96 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/10/15 19:38:26 ID:zUdwr4rO

>86

ナレーションとか俳優ならではの
バイト以外のバイト(飲食店とか)はしなくても食べて行ける人なの?
それくらいの収入で家族とか養えるの?


136 名前:86 04/10/16 01:22:08 ID:wV2U5BS8

その俳優はナレーションで結構売れているので、食っていけるそうです。
つーか、CMの仕事はめっちゃ高収入らしい。

でも、役者は大変だよー。
はじめは舞台に立つためにお金を払わなければならない。
小劇場なら劇場のレンタル代とか衣装、大道具代。大きな劇団の研究生なら月謝。
5年以上かかって、ようやくお金を払わなくても芝居ができるようになる。
何がしかの収入を得ようと思ったらさらに数年はかかる。

役者だけで食べていける人なんてほんの一握り。
しかも、さんざん努力して這い上がっても、
落ち目のアイドルとかにあっさり主役を奪われたりする。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ2】有名実業家の秘書の秘書
【スレ2】11トントラックの長距離運転手 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください