※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 57人目 > 
ホーム >  個人体験 > ライフスタイル > 

【スレ57】30代の同性愛者の男性

235 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/11/01(火) 21:14:53.85 ID:FYbVvm/l

ゲイやレズビアンの人はいますか?

・家族関係や友人関係はうまくいっているか
・付き合う人はどうやって見つけるか
・カミングアウトはしているか
・仕事は何をしているか
等が知りたいです


241 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/11/01(火) 22:10:02.44 ID:9jUO5sPN

>>235
30代のゲイです。

・家族関係や友人関係はうまくいっているか
自分がゲイだとわかった時に、真っ先に家族に相談しました。
存外すんなりと受け入れてくれたので助かりました。
両親は、孫が見れないのは残念だけどお前が幸せならそれでいいんじゃね?
という見解をもってくれています。

友人は、去る人は去る、
受け入れてくれる人はずっと変わらず付き合いがあります。
学生時代の友人達とは今でも飲みに行ったりします。
因みに彼らには恋愛感情はありません。

・付き合う人はどうやって見つけるか
上記の友人達に紹介してもらったりしてます。
後は出会い系なども試してみましたが、長続きしませんでした。

・カミングアウトはしているか
家族、友人、職場(部署内)でカミングアウトしています。
それぞれお陰さまで大した問題もなく生活できているので日々感謝です。

・仕事は何をしているか
普通のサラリーマンです。


244 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/11/01(火) 23:51:27.89 ID:gDTCPDPh

>>241
世の中で言われている、ゲイってこうなのよね~
っていう言説はどれぐらい事実ですか?
もちろん、あなたのバイアスがかかってもいいですからぜひ。

例えばゲイの人って聖子ちゃんか明菜が好きよね、とか
一人称で俺って絶対言わないよね、とかw
(私の知っているゲイが俺と言わないだけなんですけど)

あと、あのゲイの人の清潔感って、どこから生まれてくるんでしょう?
ヒゲがあっても、その一本ずつを意志の力で整えてるみたいに綺麗だったり
管理されたワイルドさだったりするでしょ?

痩せている人でも、太っている人でも、どんな体型の人であっても
なんか妙に綺麗というか、こうしたい・こう見せたいという姿にあわせて
きちんと自己演出しているように見えるんです。
夫に見習わせたいw


245 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/11/02(水) 00:17:20.57 ID:V0lC1+H8

ゲイの人二人ほど知ってるけど、どっちもアイドル好きだなー
あれなんでなんだろうね
嘘っぽい女の子らしさがいいのかな

外見的というか雰囲気的には玉三郎みたいなかんじだよね


246 名前:241 2011/11/02(水) 00:37:33.54 ID:F/YvqgKD

>>244
私の場合なので
あくまでゲイの一般論と違うかもしれませんが、
基本的にアイドルや女性芸能人に興味がありません。
一人称も僕か私です。

清潔感に関しても一般男性並みで、別段変わりはないと思います。
私は男性のまま男性を恋愛対象にするタイプなので、
表面上はノーマルな方と変わらないと思います。

あまりお役に立てずすいません。


247 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/11/02(水) 00:54:37.18 ID:uBxVdGxs

>>246
なるほど。

知人のゲイは、きっとあなたに似てるんだな。
彼も、言われなければ絶対にわからないような
本当にそこらへんにいっぱい歩いてる普通の男性っぽい。

彼の話でなるほど、と思ったのは
就職したときにホッとしたっていう話。
会社勤めをはじめたら、自称は「私」で通せるのがラクだ、って。

あなたにとって、女の子ってどんな存在?
オネエではなく、普通の男性で性的対象が男であるなら
自分の中にも性の中にも女はいないですよね?
女の存在って、どういうもの?
ノラネコとか、ペプシが買える自販機w?


248 名前:241 2011/11/02(水) 01:05:07.27 ID:F/YvqgKD

>>247
女性は…難しいですね。
ゲイの中には女性を忌み嫌うようなタイプの方もいますが、
私は女性の友人がいますし女性の恋愛相談にも乗ります。
なんて表現したらいいかわかりませんが、まあ友達かな。


254 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/11/02(水) 21:11:02.17 ID:3Qe5QBUD

ゲイの方へ質問

不躾ですが
・ゲイという事で気味悪がられた事はありますか。
 また、気味悪がられて当然、気味悪がられても仕方ない
 というように割り切っていますか?

・「ゲイの中には女性を忌み嫌うようなタイプ」とありますが、
 やはり男性をとられやすいからなのでしょうか?


257 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/11/02(水) 22:29:59.22 ID:Jc4hMTbi

ゲイの方に質問です。

カミングアウトをした、という方は、何故ですか?
家族や友人ならともかく、職場の人にまで
言う必要があるのかどうかわかりかねます。
黙っていても差し支えないと思うのですが。


263 名前:241 2011/11/03(木) 08:00:40.55 ID:EOLCZ3VC

>>254
気味悪がられるというよりも、相手が男性の場合は
「自分が恋愛対象にされているのでは…」という懸念があるようで、
敬遠されることはよくあります。

本音の部分では気持ち悪がられているかもしれませんが、
直接的な言動を目の当たりにすることはほぼないです。

勿論私も好みがありますし、
四六時中恋愛の事を考えている訳ではないですから、
そういったこともあわせて説明します。

女性を嫌うゲイの方は、
人それぞれ理由や原因があるんだと思いますが、
女性に恋人を奪われたような経験をした方もいるんだと思います。
私自身が女性が嫌いな訳ではないので詳しい事情はよくわかりません。


264 名前:241 2011/11/03(木) 08:18:14.54 ID:EOLCZ3VC

>>257
昔いた職場では隠していたのですが、
後からバレた形になってしまい、
上司や同僚の態度が一変したことがありました。
その時に色々と嫌な思いをしたので、先に言う事にしています。

今の会社に入る際、面接の時に
「私は同性愛者なのですが、それが原因で
 御社の業務に支障をきたす可能性はあるでしょうか。」
と質問しました。

会社側の回答としては、特に問題はない。
ただ、同部署内の社員には理解を求める必要がある。
と快く受け入れてくれたので、今の会社に落ち着いています。

因みに今の仕事に就くまでに、4回転職しました。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ57】自分の保険料をまめに節約している保険の代理店スタッフ
【スレ57】会社の寮で生活していた工場の非正規女性社員 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください