【スレ2】生協の配達員
198 名前:2015/01/02 04/10/17 08:10:44 ID:lznD1XwS
生協の配達の仕事。
基本的に朝出勤し、積み込みを少し手伝って配送センターから出発。
朝礼があり、前日の注文書の回収率・新規加入の報告・共済の新規加入の報告があり、
また職員一人一人にその加入や回収率の目標(という名のノルマ)が定められている。
生協によっては羽毛布団や共済、貴金属類などの販売のキャンペーンがほぼ一年中あり、
その目標数値と達成率もその朝礼で発表される。
配送センターからの出発。
主なもの
・シッパーと呼ばれる発泡スチロールの箱
・冷凍・冷蔵以外の常温の食料品を入れた折りたたみ式の箱は、
それ専用の積み込む人がやってくれるが、それ以外のもの
・シッパーに入りきらない大根やネギ
・生花(切花)
・生活用品
・パン、菓子パン類
は、自分でトラックに積み込む。
199 名前:2015/02/02 04/10/17 08:11:27 ID:lznD1XwS
最初の配達場所までは配達する地域によってバラバラだけど、
基本的に一つの配達場所にかける時間は5分~10分、
前述の、注文書の回収率や、供給高(どれだけの荷物を一日に配送できたか)の向上の為、
昼休みを除いて休憩する暇など無いように配達コースを組む為に、
巷で言われているような配送員と人妻とのエチーなどするヒマ無し。
共済の勧誘や新規の勧誘などは、昼休みの時間を削って行うか、
配達時間の余った時間(15分程度)を使って行う。
センターに帰着すると、返品や組合員の移動関係、
それとそれぞれの役割(注文書の取りまとめや各種入力作業など)を行ってから帰還。
だいたい夜7時頃には帰れるが、キャンペーンの締め切りが迫ると夜9時以降に帰る事も。
週休二日(土日は休み)は固定しているので、
ノルマさえなければそれなりに休みは確保されてると言える。
夏休み・冬休みなども交代で取れる。期間は一週間ほど。
その代わり、年末は30日まで配達の仕事がある。
218 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/17 12:45:10 ID:hI9Teb4F
>>198-199
雨の日も風の日も雪の日もだもんねー
我が家もいつもお世話になっとります。