※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 2人目 > 
ホーム >  職業 > サービス業 > 

【スレ2】選挙のウグイス嬢

578 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/10/20 17:04:17 ID:vQinfmAh

10年くらい前選挙のウグイス嬢してました。
日給12000円。

「朝立ち」
前日の帰りに、駅を指定されるので、そこまでは自分の足で行く。
出勤するサラリーマンを目当てに候補者が駅で演説する。
その両端にモデル建ちしつつ、笑顔振りまく。
終わると、選挙ボランティアの人が車で迎えに来るので、
それに乗って街宣へGO。

「街宣」
街宣車には開きがあれば候補者も乗るが、普通はウグイス2人。
交代でテキトーに決まったセリフを繰り返す。
「○○×太郎を宜しくお願い致します。」
「○○×太郎は若さと誠実!!この2つで皆様のお役に立ちます!!」
とか色んなセリフが用意されてるが、一番大事なのはとにかく名前の連呼と指導される。
とにかく、宣伝文句を途切れさせてしまってはいけないので、交代したくなったら、
隣でお手振りしてるウグイスの肩に触って合図をし、マイクを交換。
窓全開で走り回るんで、寒い。
3月くらいだったが、膝掛けしても、足が氷のように冷たくなる。

また、他の候補者の車とすれ違ったら必ず
「△△◆◆子先生のご健闘をお祈り致します」と言わなければならない。
エール交換というわけで向こうも同じことを返してくる。
先に言った方がカコイイので、喋ってる最中も気が抜けない。

午前中、ずっと街宣し、昼になったら、いったん選挙事務所へ。
そこではボランティアのおばちゃんの作った美味しいお昼がたっぷり用意されている。
それを喰いつつ、選挙電話作戦名簿を見ながら、知り合いがいれば電話したり、
煙草吸ったり、オヤツ食べたり、候補者の子供の宿題見てやったり。


580 名前:578 04/10/20 17:11:58 ID:MrREjsPO

(578続き)
一時間程、休憩した後、午後のスケジュールを決める。
そのまままた街宣に行くこともあるし、
候補者にくっついて「ミニ演説会」とやらのお飾りになりに行ったり。
町や地域の公民館に年寄りが集まってるんで、そこに行って、
候補者が演説というか、お喋りに毛が生えた程度のこと。
懇親会といった方がいいかもしれない。
その横で笑顔振りまく。そういうところを何カ所も廻る。

夕方になると、おばちゃんの作った弁当積んだ街宣車が迎えに来るので、
その車の中で弁当食べて、時間までまた街宣。

こんな感じでした。
貧乏候補者だったので、ユニフォームは、
前回の選挙の時(夏だった)と同じものをまだ寒い3月に着せられてたんで、
それだけが辛かった。
それ以外は楽しくお仕事してました。喋る仕事好きだったんで。

候補者は、その時は当選して、事務所でビールかけしました。
バイト代+当選ご祝儀5万円もらったんだったかな。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ2】コンタクトレンズ店でバイトをしていた人
【スレ2】漫画系の編集プロダクションでバイトをしていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください