※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 4人目 > 
ホーム >  職業 > サービス業 > 

【スレ4】パーティーコンパニオンのバイトをしていた人

371 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/11/22 20:32:49 ID:Q2JKU6AP

パーティコンパニオンの生活を…

学生時代、お座敷・パーティコンパニオンのバイトをしてました。
現地集合・現地解散で、拘束が2時間30分くらい、
交通費込みでアルバイト代は、1万円~2万くらいです。
経験時間が増えるとランクがあがり、ギャラも増えます。

会社から電話で、「集合場所と時間、お座敷の形態・服装」の指示があり、
スケジュールがあえば仕事を受けます。服装は、私服・和服がありました。
私服は、スーツかワンピースで、パステルカラーが望ましく、ブーツは禁止でした。
この格好で電車に乗るのは恥ずかしいので、みんな集合場所の駅で着替えます。
和服は、会社から支給される着物(安っぽい)もので、
指定の美容院で着付けとヘアセットをしてもらっていました。

お座敷は下町や、練馬区、都下、埼玉などが多かったです。
2階が広いお座敷になっているような小料理屋さんとかお寿司屋さん、
割烹料理屋さんなどで、地元の土建屋さんとか商工会の忘年会、
業者さん同士の勉強会の打ち上げなどに呼ばれます。
お客さんに直接よばれる場合と、店が手配する場合がありますが、
前者の場合は、お店の方にも気を遣います。


372 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/11/22 20:33:38 ID:Q2JKU6AP

だいたいの流れは、会場の最寄りの駅に集合。
会の規模にもよりますが、3人~10人程度のコンパニオンが集合します。
その中で一番ランクが高い人が、その日のチーフ(チーフ手当がつく)
5人以上の場合は、次のランクの人がサブチーフになります。(手当はない)
全員揃ったら、徒歩またはタクシーで会場に移動。集合に遅刻すると罰金です。
会場に入ったら、お店の方に挨拶をして待機します。
お店によっては控え室をかしてくださいますが、ほとんどは外や寒い廊下で待ちます。

お座敷がはじまると、廊下に正座をして待機し、
乾杯が終わったタイミングで三つ指をついて挨拶してから入ります。
事前に打ち合わせをして、経験値の高い人は上座、低い人は下座をメインに担当。
お酌をしたり、鍋などを取り分けたり、話し相手をしたりします。
お客様からつがれたお酒は飲みますが、食べ物は絶対に食べてはいけないので
(「あ~んしてあげるよ」などと言われるが、断る)、酔っぱらってきます。

契約は2時間ですが、終了15分前くらいに、チーフが幹事さんに延長の有無を確認します。
延長は30分単位で受けますが、12月~1月は忘年会・新年会シーズンなので
売れっ子のコンパニオンはダブルヘッダーだったりします。
延長が入ると、ランク毎に30分で1500~5000円くらいの追加ギャラがもらえます。
まれに、その後の2次会にまで誘われることがありますが、これは面倒であれば断れます。
ギャラのほかに、チップをいただくこともありますが、
それは一度チーフが集め、全員で均等に割ります。

酔っぱらった人に触られたりしたら、やんわりなだめますが、
あまりひどければキレてもいいと会社からは言われてました。
キレたことはなかったけど。

ギャラがいいのと面倒な人間関係がなかったのでいいバイトでしたが、
途中で会社の偉い人がお金を持ち逃げし、ギャラの支払いがストップしたのでやめました。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ4】特撮スタッフ
【スレ4】広告制作会社のコピーライター ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください