【スレ13】知的障害者通所授産施設の職員
167 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/02/23(木) 21:13:06 ID:tYP5WrZn
知的障害者の授産施設の職員ですが、
需要はありますでしょうか。
就業時間とかがきちんとした職場の方に
同情されそうなネタしかないですが。
171 名前:1 2006/02/23(木) 22:16:05 ID:tYP5WrZn
まず、自分の勤める施設は通所施設ですので、
夜勤や遅番等はありません。
職員の就業時間は8:30~17:15。
職員の朝会(朝礼)が出勤してすぐにあるので、
少なくとも10分前までには全員出勤しています。
支援する対象の方々(利用者といいます)は
そのうちの9:30~16:00の間、施設にて過ごしています。
1人の職員が3名から6名の利用者を担当しています。
登園したら各班に分かれ、朝会を行います。
ここでその日の欠席者や、
行事予定(レクリエーション、誕生会など)の連絡をします。
終わったら各持ち場に分かれて作業を開始します。
午前は12時まで。
給食を食べて、休憩して、
午後は13時15分から15時30分まで。
午前に一回、午後に一回休憩が入ります。
残りの三十分は施設の掃除をして、
終会をして、利用者帰宅となります。
施設への行き帰りはマイクロバス、大型ワゴン、
徒歩、家庭の方の送迎…となります。
172 名前:2 2006/02/23(木) 22:17:09 ID:tYP5WrZn
作業の内容は、
テレビ等でご覧になったこともあるかと思いますが、
金具の組み立て作業、製菓会社の箱折り、
シール貼りなどの大型の軽作業と、
自主製品といって自施設のオリジナル商品を作っています。
石けんとか、雑巾とか、施設によってパンや豆腐などや、
うちは柿畑を持っていますので、柿や干し柿などを作っています。
私は押し花の加工品を担当しています。
職員はその作業そのもののサポートと、
利用者ではできない細かな部分の仕上げや調整などを行うとともに、
排泄の介助や清潔、身だしなみの維持、身の回りのケアを行います。
障害の程度が軽度の方から重度の方まで居られますので、
発語のない方や作業の継続が苦手な方、
多動で座っていられない方、
てんかん発作の起こる方などに気を配りながら
利用者が円滑に作業を進めていけるよう支援します。
体調により髪の毛引っこ抜くとかの自傷行為や奇声、
他利用者を噛んだり叩いたりする他害行為が出る
利用者の方も居られるので、
その都度別室で落ち着いていただいたり、
被害を受けた利用者を避難させたりします。
相手は大人ですので、
たまに力負けしてふっ飛ばされたりします…
173 名前:3 2006/02/23(木) 22:19:28 ID:tYP5WrZn
さて、始めに就業時間のほうを記載しましたが、
この通りに出退勤できることはほとんどありません。
事務仕事の類を行う時間が
通常就業時間に加味されていないからです。
利用者の方が居られる時間帯は
職員室にはほとんど戻れないので、
休憩時間も利用者のいるスペースで
連絡帳書いたりとタダ働きです。
また、利用者が帰宅したあとは
受託している作業の業者とやりとりしたり、
自主製品のお客様とやりとりしたり、
はたまた法人の広報や行事や
地域のバザーの打ち合わせがあったり、
施設の余暇の一環であるサークル活動で
やっている陶芸の準備があったり、
バックアップしてるグループホームに顔を出したり…等
あれこれありまして、毎日サービス残業が
合計で三時間くらいあります。
忙しい時期になると
日付変わりますが!?な時間になったりもします。
残業代はびた一文出ません…
(まあこれはうちの施設長がDQNだからですが)
174 名前:4/end 2006/02/23(木) 22:31:09 ID:tYP5WrZn
自主的な休日出勤もせざるを得ないときもありますが、
福祉業界の常でお給料は格安です。
田舎に住んでいるもので、
物価や最低賃金が安いというのもあると思いますが、
独り暮らしはちょっと厳しいです…
良い点としては、土日祝日がほぼ確実にお休みなことと、
有給は申請した通りにきちんととれるということでしょうか。
一年を通しての流れが小学校のような感じなので、
楽しくもあります。
また畑作業や花摘み、散歩などの機会があって
自然に触れあえたりとか…
176 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/02/23(木) 22:42:38 ID:C+TmIbpQ
>>171-174
ちょっとお伺いしたいのですが、
施設利用者が、たとえばその仕事をやりたくないときなどに
”意図的に粗相をして”逃げようとすることがある。
というのは本当ですか?
以前そのような話を聞いてとても驚いたので…。
177 名前:4/end 2006/02/23(木) 23:19:29 ID:tYP5WrZn
>176
本人の意思が明確に確認できないので、
断定はできませんが、
仰るような行動をする方は実際にいます。
自分の知っているのは自閉の方で、
その場で失禁はせず、排泄を訴えて
勝手にトイレに向かってしまいます。
制止すると断末魔じみた叫び声を上げます…
他の利用者が怯えますorz