【スレ14】個人病院で働いている人
132 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/32(土) 02:07:25 ID:ZtqT4v6W
開業医で働く看護婦さんの話が聞きたい
朝にいっても夕方に行っても
同じ看護婦さんや受付の人がいるけど
何時間労働なの?
総合病院なら交代勤務だとおもうけど
拘束時間は何時間?
待機時間も給料は払われるの?
135 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/32(土) 14:42:26 ID:QED9VrFO
外科、整形外科の個人病院で働いていました。
正確には19床しか入院ベッドがない、医院です。
勤務体制は外来診療と病棟に別れていました。
病棟は、明けに一人、日勤に二人+看護学生一人、夜勤一人。
この五人のみで一日を回していました。
と言っても、申し送りのが終わると明けの人は帰ってしまうし、
夜勤の人は夜八時からなので、
ほとんど三人で回している様なものでした。
あとはすべて外来担当です。
うちは診療時間が朝9時~12時まで、夜5時~8時までだったので、
外来担当はお昼に一度家に帰り、夜また出てくるという感じでした。
病棟と外来勤務の一週間の割合ですが、
病棟で夜勤、明け、日勤二日をこなすので、
外来は週に二日か三日というぐらいでした。
休みは、診察の無い木曜午後、土曜午後、あとは日祝でした。
休みの日の病棟日勤者は、後日代休がもらえました。
136 名前:135 2006/03/32(土) 15:04:24 ID:QED9VrFO
実は私が働いていたのは、学生時代でしたので、
あまり夜勤とかには詳しくないです。すみません。
あと、これは大きい病院では無い事だと思うんですが、
GWなどの長期休暇の時の病棟は1人で24時間勤務でした。
看護学生1人が朝8時から夜8時までサポートにつくのですが、
それでも24時間拘束は気が狂いそうだと言っていました。
休みの日、診療時間外は
唯一の医者である院長もいないので、
危篤状態の患者さんが入院されてる日の
夜勤とかは嫌がられてました。
141 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/32(土) 21:15:58 ID:y6KC7w3d
>>136
24時間拘束はすごいですね。
休み時間ないんですか?
142 名前:135 2006/03/32(土) 22:33:08 ID:QED9VrFO
>>141
休み時間というものはありませんでしたが、
雑務がすべて終わって穏やかな時間帯には、
ナースコールが鳴るまでの間、
詰所の奥でお茶を飲んだりは出来ました。
基本的に二交替制は仮眠が認められているので、
詰所にはテレビ、ベッドが置いてあり、
息抜きそのものはしやすかったと思います。
24時間勤務がある時は、
患者さんを一時帰宅させるなどして、少なく調整してあるので、
穏やかな事が多かったと思います。
職員が自分一人になるので、
割と好き勝手くつろいでいる看護婦さんは多かったです。
143 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/32(土) 22:59:15 ID:y6KC7w3d
>>142
ありがとうございます。
外科でその規模の医院だと、手術もやっていると思うんですが、
何かエピソードはありましたか?
急患とかはありました?
144 名前:135 2006/03/32(土) 23:03:30 ID:QED9VrFO
あと、これは私が働いていた医院だけだと思いたいんですが、
とにかくケチでした。
こと物品に関しては、監査が入ればアウトだったと思います。
例えばガーゼです。
怪我をした所を、消毒し、薬品を塗布しますが、
その時に傷口を覆うガーゼを使い回していました。
患者さんが処置に来られた時につけていた、
血液も薬品も付着しているガーゼです。
もちろん包帯も。
普通は血液汚染として、医療廃棄物になるのですが、
ハイターで漂白して、洗濯します。
使う時は、新品のガーゼと同じ様に滅菌するので、
確かに微生物一つ生き残っていない「清潔」状態です。
しかし、いくら清潔でも、薄く血液の痕が残っていたりしました。
大きい病院だとまず無い事だと思います。
いくら感染のしない状態とはいえ、
私はどうしてもそういうのが嫌で仕方なく、
結局学校卒業と同時に辞めてしまいました。
146 名前:135 2006/03/32(土) 23:36:28 ID:QED9VrFO
>>143
どちらかというと町医者な感じでしたので、
大規模なオペはありませんでした。
大手術が必要な患者さんは
大抵大きい病院に転院されていました。
落ち着いたらまた、こちらに戻ってこられていました。
しかし、子どもがすべり台から転落した、金槌で親指砕いた、
そういう類いのオペは茶飯事でした。
受付に来られた時点で、大至急でオペ室の準備です。
使うであろう物品をすべて準備してから、
診察している先生を呼びに行き、すぐに縫ったり切ったりです。
6歳以下のお子さんが一番大変でした。
とにかく、泣くし暴れるしです。
大体看護婦三人以上でおさえてました。
いくら麻酔で痛く無くなっても、
大人四人に囲まれるので恐くて、泣いて暴れちゃうんですね。
他には、明らかに指が砕けているにも関わらず、
冷静に待合室に座ってらっしゃったり。
問診に行ってぎょっとします。
若い方に多いんですが、順番まで我慢されてるんです。
もう大慌てで、順番飛ばしてオペ室行きです。
そういう時は患者さんに申し訳なくて仕方ないですね。
もっと注意深く見ていたら、もっと早く気付いたはずですから。
147 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/03/32(土) 23:39:49 ID:gOhL2S1q
>>132
看護師さんじゃなくて薬剤師だけど、
そういう勤務形態の小さい病院(入院無し)で
働いてたことがありますので、シフト面で少し補足を。
午前診が終われば一度帰り、夜診の時間にまた出勤、
合計で約8時間、1.0日勤務です。
断勤とか中抜けとか言われていて、
少額の手当が付くところもありますが、
たいていは普通に朝から夕方まで
8時間勤務するのと給料は変わりません。
交通費は日に2回出勤するとしても
1回分しか払われません(常勤なら定期代ですし)。
>>135さんと同じで、木・土曜は夜診がないので
その日は午前勤務のみ、0.5日勤務*2日で1.0日勤務扱いで、
出勤は月~土曜まで6日間でも週休二日という
なんか騙されたようなシフトでした。
昼間は長い休憩時間のようなものなので、家が近い人は帰るし、
遠方の人は休憩室で時間をつぶしたり、
買い物に行ったりいろいろです。
私は自宅通勤の独女だったので
昼間中途半端に帰ってもやることなくて
このシフトは嫌いでしたが、
主婦の看護師さんなんかは
家の用事が出来るし有り難いって言ってました。
私は白衣を羽織るだけですが、
看護師さんは全部脱いで看服に着替えないといけないので
面倒だろうなぁといつも思ってました。