【スレ17】持ち込み原稿に詳しい人
679 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/10/20(金) 22:20:06 ID:EOVeAycM
持ち込みの原稿を本にします。みたいなのって、本当にあるの?
そういう出版社さんか、実際に出版できた人の話きいてみたい。
680 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/10/20(金) 22:43:46 ID:ZrI+NP2l
新人賞や、ほぼそれと同義のものがある出版社なら、
ほぼ「賞に出してよ」って言われますな。>持ち込み
そうでなくても、持ち込み歓迎!って言ってるところでない限り、
持ち込み原稿に対する優先順位はかなり低い模様です。
682 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/10/21(土) 01:48:39 ID:xNziZQUm
>>679
持ち込み原稿を本にしますというのは
印刷代を出せばどこでもしてくれますよ。
「自費出版」で検索かけてみてください。
印刷所に持ち込みなら何度かしたことありますw
友人の話。
クリスマスカードとか自分のイラスト印刷して
送ってくるような子だったけど
本が出た、とハードカバーでカバーと帯のかかった
明らかに普通の本屋で置いてそうな本を一冊くれた。
当然著者名はその子の名前。
プロになったんだすごいねーと
当時は素直におめでとうを言ってたけど
5年ぐらい後に自分がこの分野でプロになったときに
その子がお祝いしてくれて、
でも君もプロでしょ、と言ったら
「あれはほぼ自費出版だった」と初めて告白された。
どこかの賞に投稿したら
「惜しくも選外だったけど本を出してみないか」と言われ
何十万か負担して出版してもらったらしい。
(百万越えてたかもしれない)
でも本屋には並んでないし、
その子も数年経ってから「だまされた」と気づいたとか。
だまされてることに気づいてない人も多いそうですので
興味のある人は気をつけてください。
684 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/10/21(土) 03:18:31 ID:ffhPiCxk
>>679
その手の出版社の中の人の近くにいたモノです。
持ち込みの原稿は確かに本になります。
でもたいていほとんどの費用は作者持ちです。
本のクオリティを上げようとすればするほど
(校正、デザイン、凝った印刷等々)、
どんどんその負担分はかさみます。
本屋にも置くよ!という触れ込みは
うまく行けばすごく売れるよ!という幻想を抱かせますが、
真実は、ごく一部の書店に並ぶだけ。
ごく一部の書店から火がついて大売れなんてことは、
一日何十点だか何百点だかの新刊が出版されてる現状から考えれば
まずありえないことはすぐわかる。
作家みたいなことが一生に一度でいいからしてみたいという人は
やってみてもいいかもしれないけど、すごく高くつく趣味ですよ。
685 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/10/21(土) 08:44:39 ID:87I9z461
>>684
伝説の奇書「リアル鬼ごっこ」がそのパターンじゃなかったっけ?
691 名前:641 2006/10/21(土) 10:14:16 ID:+2qOJ20T
持ち込んで本にする、ということは不可能ではありません。
私も持ち込みで本を出したことがあります。
しかし持ち込むのは「原稿」ではなく「企画」です。
たとえ原稿がほぼ完成していたとしても
(そんなことは、まず、ないんですが)
編集者に見せるのは企画書のみです。
500枚のノンフィクションでも300枚の小説でも200枚のコラム集でも、
A41枚以内に纏めた企画書にします。
持ち込みには、他にもいろんなマナーやルール、ノウハウがあります。
それを怠ると、人に迷惑をかけたり、時間を無駄にしたり、
傷ついたり傷つけたり、最悪の場合には、
企画だけパクられて別の著者の作品として出版される、
などという事態すら起こしかねません。