※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 娯楽業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 18人目 > 

【スレ18】姉が2002年のサッカーのワールドカップの監視員だった人

149 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/11/07(火) 00:38:04 ID:BovIXTHC

うちの姉が、2002年ワールドカップで試合の監視員をしました。

監視員とは、観客が熱狂してグラウンドに降りないか、とか
そういうのを見張る人。グラウンドのすみっこで立っている人です。

姉がいうには、とにかく規則が厳しかったと。
試合を目前で見れる!ということにコーフンしてしまって
ついグラウンドの方をチラチラ見てたバイトは即刻退場になったとか。
(監視員は、グラウンドに半分背中を向け、観客の監視が仕事なので
 試合を見てはいけないのです。ある程度は黙認されているそうですが)

あと、スポンサーがいっぱいあるので、
スポンサー以外の競合メーカーのものを
もっていてはいけないとお達しがあったそうな。
アディダスをはけ、ナイキやニューバランスはダメ。
リーバイスはダメ、エドウィンにしろ。
どっちのメーカーだか忘れちゃったけど、
靴とパンツにはうるさかったらしいです。
姉は、私の靴を履いて出勤していましたw

キムタクが「子供ミサイル」と言ってたように、子供を目的の場所に放流して
「あらあらユウちゃんダメよぉ。あっすいません、うちの子大ファンなんですぅ」
と写真を撮ろうとしたり握手しようとしたり、
規則を破って近づこうとするファンって多いみたいです。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ18】民営化前の郵便局員
【スレ18】非鉄金属卸売業者 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください