※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 製造・販売業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 18人目 > 

【スレ18】非鉄金属卸売業者

149 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/11/07(火) 00:38:04 ID:BovIXTHC

「私の会社、ここがおトク」。
その仕事だからこそのメリットはありますか?


180 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/11/07(火) 21:29:25 ID:dvpZ/Lxb

>>149
非鉄金属卸売業勤務(もう辞めたが)
ステンレスの加工物(物干し竿からリフォーム時の門扉まで)
を格安で仕入れられること

ホムセンに売ってる番線や継手etcが
すべてぼったくりなのが分かったので
会社辞めた今でも、
直接卸売業の会社に買いに行く知恵がついたこと


183 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/11/07(火) 22:43:43 ID:mOPGqZuX

>180
>卸売業の会社
そんなのあるんだ…普通の人でも打ってもらえるの?


195 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/11/08(水) 12:09:54 ID:kAycDT+v

>>183
タウンページ見たら載ってるよ
電話して、「個人客でも売ってもらえますか」と聞いてみたら良い
でもその場合、材質・サイズなど細かい事も分かった方が
話が早いのでやっぱりある程度知識がないと難しいかも。
ステンレスの、針金くれー!でも、なんとかはなるけどw

勤めていた頃は、学校の先生が卒業制作に使うからと銅板を買いに来たり、
自称芸術家が色んな材質の丸棒を買っていったりなんてこともあった。
少なくとも、うちの会社は受付では嫌な顔はしなかった。
取り寄せ品だと、まるきり材料分かってない客だと
仕入れ~価格決定の時点でちょっとふっかけて高くしたりもするけど
それでもホムセンよりは安かったよ。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ18】姉が2002年のサッカーのワールドカップの監視員だった人
【スレ18】弟がイベント会社で働いている人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください