※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  18禁 > 裏・危険・アウトロー > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 18人目 > 

【スレ18】パチンコの打ち子のバイトをしていた人

839 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/11/30(木) 23:21:19 ID:sKxa/p+7

10年以上前、パチンコの打ち子のバイトをしたことがあります。

全然行ったことのない店で、客はまばら。
確変とか無い普通のデジ台で、台は指定されていました。

あらかじめ、注意しないといけない店員を教えて貰って、
普通の客のように、当たったら喜んだり、
時々はまった振りで途中2箱くらい突っ込めとか、
結構演技指導がありました。

当時は打ち始めて1年くらいの初心者だったので、
決められた打ち方をやって、当てるだけでも一苦労でした。
特定絵柄が一番左に来たら何回転か(何十秒だったかな?)あけて、
一発だけ入れるとか、1回だけなら誤魔化しようもきくけど、
それを何回もしないといけないので、結構どきどきしました。

回収しなければならない金額が決められていて、
箱を積みながら換金率を計算して、
何百円かの誤差で終われたので、満足感はありました。
でも、怖い話も聞いたので、もうやりたくないです。


840 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/11/30(木) 23:56:02 ID:cz0I6Wld

>>839
恐い話kwsk!


841 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/01(金) 00:18:47 ID:3uiTaak+

>>840
頼まれた人からは、
とにかくその注意すべき店の人には絶対にバレるなと、
それだけしか言われなかったんですが、
周辺から話を聞くと、どうも、打ち子にも色々グループがあるらしく。
同業である、他のグループに見つかると、
まず拉致られて、戻ってこれない云々と聞きました。
腕切られるとか殺されるとか。
まだ、警察やまともな店の人に見つかる方がマシだとも。

それで1回でやめたんだけど、
普通は1万なのに1万5千円あげたのに、
せめて3回はやってくれると思ったのにと、
色々言われてそれもちょっと怖かったけど、殺されるより良かったです。


842 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/01(金) 00:25:47 ID:3uiTaak+

自分はちゃんと回収できたんだけど、
打ち方教えて貰っても、上手くできない人もいました。
普通に出来る人だったらやれないことはないやり方だったのに、
「数え間違えたんですよ」
「まさかあそこで入ると思わなくて」
その人は、回収どころか持ち出ししてました。
それも、1回じゃなかったらしく。
60くらいのおばちゃんでも出来るのに何故あいつは打てないんだと
頼んでいた人は途方に暮れながらも、赤字分は出してあげたそうです。

他にも、スロットのコインを10万枚くらい入手したときは、
私じゃないけど他の子が、箱に混ぜて換金しようとしたときに見つかったらしくて、
追いかけられてみんなで逃げたとか、面白い話もあったみたいです。


843 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/01(金) 01:29:45 ID:btpWDfw1

まず基本的な事を聞いてしまうけど、「打ち子」って何なんだろう。
パチプロ集団の手下みたいなもん?


844 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/01(金) 01:37:50 ID:3uiTaak+

>>843
自分は逆にパチプロってのがよく分からないんだけど、
決められた手順通りにパチンコを打って、換金して、
その一部をバイト代として貰う人間の事で、「打ち子」を使いました。
攻略とかそういうのではないです。

そういう台が店にあるってのは、
店の関係者か誰かがROMを入れ替えていると思います。
そういう人や、情報を持ってくる人、色々絡んでいるので、
決められた金額だけは回収してこい、
あと、仕事でない日は、絶対その店の台は打つな、
店にも行くなと言われていました。
とにかく昔の話なので今はどうだか分かりませんが。。


845 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/01(金) 04:29:06 ID:Q6pglmfS

ごめん。私も打ち子ってわかんないんだけど
代打ちみたいなもの?
それとも店の関係者がROM入れ替えてる情報を持って
それが流れてきてる、ってことはサクラみたいなもの?


846 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/01(金) 06:20:35 ID:3uiTaak+

>>845
代打ちに近いと思います。
自分の場合は4万5千円出して、1/3貰いました。
残りのお金が店に行ってたら、サクラと呼べると思うけど、
どう考えても客寄せではなかったのでやっぱり代打ちかな。


847 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/01(金) 07:31:29 ID:Ikg4PRto

>>846
ゴト師ともいいますね。
最近は抜き方がエゲツナイのがいます


848 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/01(金) 07:46:47 ID:lCLWBP2e

ゴトや攻略法。
あるいは店の裏情報など、何らかの理由で確実に勝てる台があったとする。
本人がずっと打っていられれば良いのだが、店に顔を覚えられたり、
時間的・物理的に無理があったりして、困難な場合が多い。
その場合、雇ったバイトに、交代でその台を打たせる。これが、打ち子。

一人のリーダーが複数の打ち子を抱えている事が多く、
リーダーが「小指のない自由業」と大抵つながっている。
時にはリーダー自身が、その自由業だったりする。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ18】自殺未遂が原因で精神科病院の閉鎖病棟に入院していた人
【スレ18】転売屋のバイトをしていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください