※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 公務員 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 20人目 > 

【スレ20】会社に国税局の調査が入った人

941 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/02/21(水) 12:01:40 ID:P40bMbdr

マルサの人、いる?

映画みたいに調べるの?
昔勤めてた会社が、国からの仕事を受注してたんだけど
査察?だかがきたらしい。
そのとき会社にいた人によると、朝の朝礼後、ラジオ体操をしてたら
エイッと腕をあげたところでスーツの人がドヤドヤはいってきて
「はいそのまま。動かないで。机に触らないで」って言ったんだって。
その人は、腕をあげて(体の横を伸ばす運動)右わき腹を突っ張らせたままで
「動いていいのかしら」と思ったらしいw

査察?だかマルサに入った人、入られた人、お願いします。


943 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/02/21(水) 12:16:16 ID:rvH9/q7U

>941
マルサかなんかわかんないけど、2年前会社に国税局が来た。

僕は3代目で、オヤジが2代目の社長をやってて、
そのときはまだ入社したてだった。
月に2回の全体会議の最中に、たしか5人くらいで国税局がやってきて、
調べに来た、みたいなことを云ってた。

強制執行ではなく、任意だったようで、
大事な会議の途中だからと云って、会議室で対策を練った。
探られたくない腹もあったので、年配の経営陣からダントツに若造な僕に
手帳やら帳簿やらを預けられて(中身はもちろんよくわかんない)、
服の下に隠して、帰宅した。
同時刻に、実家のほうにも国税局が来ていて、母親が対応していたよう。

会社でも、誰かがトイレに行ったりすると、必ず1人がついて来て、
おかしなことは出来なかった。
会議中だったのが幸いだったけど、結局、追徴課税を受けた。


965 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/02/21(水) 21:44:18 ID:rFoViTtt

父親がマルサだった。

とにかく出張ばかりで家にいない。
でも出張の予定や行き先は家族にも絶対に言わなかった。

在宅時の夜、国税局の同僚から電話がかかっても
「(多分隠し金が)出た、出た!」くらいしか言わない。
脱税の証拠をつかんだときは、ものすごく嬉しそうだった。

それと仕事柄か、相当疑りぶかい性格だったかな。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ20】昼間から飲食店にいるサラリーマン風の人について知っている人
【スレ20】税金滞納者の動産の差し押さえを手伝った人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください