※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 公務員 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 20人目 > 

【スレ20】税金滞納者の動産の差し押さえを手伝った人

959 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/02/21(水) 20:27:42 ID:4Hk1gabP

マルサでは無いんですが、動産の差し押さえをしたことがあります。
自分は徴税担当ではなく、お手伝いをしただけですが。

ウチの部署は課税(税金をかける計算をする課)と
徴収(徴税:税金を集める課)が分かれているんですが、
自分は課税の課に居ます。

ちなみに、 (‘A`) で190cm、95kgの体格なもんですから、
×××君(←俺)徴収のところから人手が欲しいんで行ってくれないか?
ってことで、お手伝いしました。

ウチには悪質な滞納者(期日まで税金を納めてくれない人)が居まして、
この人、お金は持ってないんですが、立派な屋敷と美術品を持っている人でした。
滞納して、再三の徴収依頼にも応じてくれず、
税金を納めていただく気配も無いということで、
今回、不動産の一部と、美術品を差し押さえることになりました。

そのとき、自分は動産の差し押さえを手伝いました。
差し押さえをする時ですが、相手はヤのつく自営業のような怖い人だったので、
念のため警察にも来ていただいて、差し押さえを行いました。

家に入るとき一悶着ありまして、中々入れてくれませんでした。
で、警察の人に行ったら、警察官(のヤロー)、
見て見ないふりをしているんですね。
後で聞いたら、公務執行妨害って中々認定が難しいので、
あくまで最後の手段だそうな。やれやれ。

で、「失礼しまーす。」と言って、
ちょっと強引に入っていこうっていう事になって、
先頭を誰が切るかということになり、
少林寺拳法やってる俺が行けと言われました。
そりゃー、格闘技やってますし、体格もいいけど、
俺、手伝いなんだよなぁってことで(また)ここで一悶着ありまして、
結局いつも行っているラーメン屋のチャーシューワンタンメンの大盛りと餃子と
半チャーハンを担当係長がおごってくれるということで、結局私が行くことに。
刺されなきゃいいけどと思いました。


960 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/02/21(水) 20:28:53 ID:4Hk1gabP

で、お屋敷の中に入っていって(諦めたのか、すんなり入れました)
美術品のある部屋に行きました。
そうしたら、豪華絢爛、見るからに高そうな皿や、
仏像、日本刀(危なかった)、甲冑なんかがありまして、
マルサの女で山崎努が隠し持っていた隠し部屋ってあったじゃないですか。
まさにそんな感じ。

早速差し押さえ品のリストの作成に取り掛かりました。
自分も白手袋を付けて、ナンバリングしている札を
それぞれの美術品に付けていきました。
で、美術品の運送が出来る某社に依頼して、美術品をトラックに積み込みました。
差し押さえた美術品ですが、会計担当課の金庫で保管しました。

後日談ですが、これらは某ヤフーの公売にかけられることなく、
無事に滞納者から現金で税金を納付いただきました。
以上、法令等の規定があるので、
半分はフィクション、半分は実話と考えて読んでください。

何かご質問があればどうぞ。
ちなみに、ラーメン屋の話は本当です。
そこの滞納者は犬飼ってて、それが怖いなんのって。
ラーメンではなくて、カツカレーを奢ってもらいました。

ちなみに、某国税局の査察部にも後輩がいますので、
何かあったら面白い話を聞いておきます。


961 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/02/21(水) 21:13:31 ID:cCLk0YNN

>>959-960
鑑定は誰がするの?
外部委託?内部に真贋含めて判定できる人がいるの?
不動産や、美術品・宝石なんかふくめてどうやって処分するの?
売り先は何件かまとめて入札みたいにいくつかの業者や個人よんでやるの?


962 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/02/21(水) 21:17:47 ID:9K+n5vFD

>>961
美術品やらのことは>>960に書いてあると思うけど
お金が払われなかった場合はヤフオクの公売にかけられるんじゃないの?


963 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/02/21(水) 21:42:49 ID:4Hk1gabP

>>961
鑑定は外部の業者さんに委託して行います。
ただ美術品というのは、好きな人がいれば値段は上がり、
誰も買わないと、値段が付かないクズになるそうで、鑑定は大変難しいそうです。
3~4社に委託する予定だったそうです。
勿論、鑑定できる目利きを持つ職員なんていませんから。
(我々は単なる事務屋です。)

>>962
某ヤフーに値段を付けて、公売にかけるそうです。
ただ、公売までの時間は今回のケースでは無かったそうで、
その辺はドタバタするようです。

今回は、まさか差し押さえを目の前でやられたということにビビッたみたいで、
割合すんなりと納税の相談には応じてくれたようです。
だって、イカツイ野郎ども20人位
(初めての事例で何人必要だったか分からなかったようです)の野郎どもと、
車両が数台、トラック2台、パトカー2台で調査しましたから。


964 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/02/21(水) 21:43:45 ID:4Hk1gabP

あ、これも半分フィクションです。


967 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/02/21(水) 21:50:08 ID:Mz+L0NNO

どっかのサイトで見たなあ。
差し押さえ品がヤフオクに出品されていた。
全部アニメや美少女グッズw
他に差し押さえるものがなかったのかw


968 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/02/21(水) 22:05:42 ID:4Hk1gabP

>>967
札幌市だったかの某ヤフー公売ですね。
アレ、ウチの職場でも話題になっていまして、
イカ臭そうで差し押さえるのは嫌だってなりました。
誰が鑑定してあんな値段をつけるんでしょうか?私にも謎です。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ20】会社に国税局の調査が入った人
【スレ21】五月病で辞めた元警官 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください