※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 身体的特徴・障害・病気 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 22人目 > 

【スレ22】逆さ睫毛の治療のついでに目を整形をした人

297 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/19(月) 15:27:21 ID:CDnCz2Vd

整形した人の生活
今は全く普通の生活を送っているので、当時の話。

中学に進学する時に二重整形を行いました。
埋没法でたしか14万円くらい。親負担です。

当日にデートもOK!と謳う医院でしたが、
人前になんとか出られるレベルになるのに一週間かかりました。
知り合いに会えるかな~というまでになるには20日ほどかかったと思います。

中学2年生になる春に、埋没法をもう一度行いました。
幅が狭くなってしまった為です。
片目づつ、期間を置いて行ったのですが、
何故か右目の腫れは3日ほどでおさまりました。
左目は一度目と同じくらい腫れが長引きました。
片目づつ行ったのは、部活をやっていたため、
春休みといえど人に会わなければならず、
腫れている間は眼帯をして「ものもらいになっちゃったw」と言い訳するためでした。
一番仲のいい友達にはしきりに疑われましたが(後にカミングアウトしました)、
他の人はたいして反応なく日常にもどりました。

高校に入学する春に、埋没法+切開して脂肪を抜く手術を行いました。
今は二年目ですが、幅はほぼ変わらず、満足できています。


299 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/19(月) 16:56:01 ID:RJ/9PquI

中、高としたのなら、親了承ですね。
ご両親は、整形は賛成だったのですか?それとも、貴方が説得して?
それと、整形を思い立った理由はなんですか?


300 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/19(月) 17:58:27 ID:qb4TUjS1

埋没法はやっぱりメンテが必要って本当なんですね。
糸が出てきちゃったりすることもあるとか…。

中学に入学するときに最初に手術したんですね。
小学校のときのお友達とかには何か言われたりしました?


301 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/19(月) 18:32:27 ID:NLCtLs6a

よっぽど元の顔がひどいんだろうな
かわいそう


304 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/19(月) 19:11:46 ID:p6s7L1kn

>>297
そのぐらいの年齢だと、
もしかしたら成長する過程で自然な二重になったかもしれないのに…

成長期に手術することに関して、親御さんは何も言わなかったの?
あと、彼氏やいずれ旦那さんになる人には言うのかな?


305 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/19(月) 19:12:25 ID:1hmPaa4b

逆さ睫毛かなにかだったのですか?


308 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/19(月) 20:20:19 ID:CDnCz2Vd

>>300
一度、ワイヤーみたいな透明の糸がみょんと出ていたことがあります。
でも、本当にほっそーい糸だったので、綿くずかと思って引っ張ったら、
皮膚が引き連れる感じがして取れました。あれが手術糸なのかな~。

体重も落ちて化粧もするようになったので、特に何も言われていません。

>>301
同情するなら金を下さい。

>>304
両親ともにぱっちり二重なので、その可能性は高いかもしれないです。
でも、私は瞼の皮がえらく厚い人間なので、二重になりにくいかったかも。

彼氏には、「小さい頃逆さマツゲの手術したんだ~」くらいは伝えました。
旦那さんにも、そう言った時の反応をみて、
再手術したかどうか伝えようと思います。
え、まじで、ありえねー整形じゃんwwwみたいな反応をされたら、
多分伝えないと思います。

>>305
はい、逆さマツゲでした。
実は小学校低学年の時に、
大学病院でさかさまつげの手術を受けたのですが、すぐに戻ってしまい、
もう少し大人になってから再手術をしましょう、といわれていました。
ですが、その時にラインががたがただったらしく、
両親の勧めで美容外科に足を運びました。

二度目の手術の時、待合室の個室で待っている時に、後ろのボックスから
「安静にしろってさー月曜体育あんだけど」「まじでー?見学しとけばぁ?」
みたいな会話が聞こえてきたのが印象的でした。
その日は金曜日だったのですが、多分三日じゃ腫れはとれなかったはず。
彼女達のその後がちょっと気になりました。


309 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/19(月) 20:31:33 ID:tj18A1aQ

整形さんに質問

私自身顔にコンプレックスはあるけど
やはり顔にメスを入れるのは怖いので手術にはできません。
やっぱり手術をするにあたり、かなりの決意とかそこに至るまでの精神的な苦痛や、
醜形恐怖による生活支障などもあったのでしょうか


311 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/19(月) 20:40:23 ID:p6s7L1kn

>>304だけど、お答え㌧。

待合室の会話のくだり読んでると、
若いうちに整形しちゃう子が多いんだぁ…って、なんか現実見た気がした。
テレビの中だけの話だと思ってたからさ。

あの年齢で、単純に『美』を意識しての手術じゃないってのに、
ちょっと安心したよ。


313 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/19(月) 21:36:41 ID:CDnCz2Vd

>>309
ぜんぜん無いです。
当時、私はかなり視力が悪く、まだ現実に直面しておりませんでした。
今より昔の方が自分の事を好きだったかもしれません。
お金出してくれるっていうし、丁度環境も変わるし、
やってみちゃおうかなーという軽い気持ちでした。
それでも、「さかさまつげ」という代議名文がなければ
一歩を踏み出すのは怖かったかも。

ただ、たまに街などを歩いていると
「今通りすがった人、整形女とすれちがったつもりはないんだろうなぁ」
という、なにやら不思議な気分にとらわれたりします。
言葉にするのは難しいのですが。

>>311
病院によって上から下まで、かなり差があります。
大学病院での施術は保険がきくので、2万円程で出来たそうです。

手術前、脂肪を抜くのは、他の部位の脂肪吸引のように、
細い耳掻きのようなものを入れて、
薬液で脂肪を溶かしつつ抜き取る、のだと思っていました。
後から聞いた話+手術された感じから行くと、
ちょっぴり穴をあけて、ぎゅうぎゅう押して絞りだすようです。
目玉って、かなり圧迫されてもつぶれないものです。
手術は、部分麻酔で行いますので意識ははっきりあります。痛みもあります。


333 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/20(火) 13:26:11 ID:hc+kcfVG

長女は埋没二重の手術をしました。

中学から高校時代、毎日アイプチをしていましたが
皮膚がアレルギーで赤くなるので
コンタクトでお世話になっていた眼科の先生に相談したら
軽度のさかさまつげということで手術をしていただきました。
両方で一万ぐらいだったかも。

手術して2,3年して、だいぶ幅が細くなったのですが、
一重コンプレックスからは開放されたみたいでよかったです。
アイプチは大変だと思います。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ22】新車の海路運送に関わっていた人
【スレ22】漫画家の手伝いをしていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください