【スレ22】神社の運転手
746 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/29(木) 19:27:32 ID:7qX8yvmw
*神社の運転手の生活*
5:00 神主さんと合流、竹を切りに近くの川原へドライブ(←地鎮祭用)
5:45 前日に用意した鯛とか神饌とかちゃんと詰んでるのを確認して出発
7:30 一件目到着。敷地に車をつけたら運転席を飛び出しダッシュで準備
竹立てて縄張って紙垂つけて祭壇設置して
神具や神饌並べて、を二人でやる
8:00 一件目地鎮祭開式。俺は脇に控え、司会したり神具を取ったりする役
8:25 終了。乾杯。お札授与。記念撮影。光速で後片付け
8:45 二人とも全開の笑顔で挨拶しながら急発進、二件目に出発
↑ これをあと四回繰り返す
20:30 「た…大安…」とか呟きながら疲れ果てた二人が帰社
21:00 竹下ろしたり洗い物したり、後片付け終了
21:30 エクセルでちょうど↑こんな文面の業務日報を書く
22:00 退社
吉日はいつもこんな感じ
結構きつい仕事だが意外と面白くて時間経つの忘れる
職場が職場なので、対人態度のいい人が多かったり
失敗してもボロクソにけなされたりする事がないのが
ヘタレの俺には嬉しい
747 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/29(木) 19:30:56 ID:er2T6AHh
>746
専属運転手さんなんですか?
そのお仕事を始めたきっかけはなんだったんでしょうか。
求人とか職安なんかに出たりしてたの?
748 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/29(木) 19:34:37 ID:7qX8yvmw
>>747
うん。そう。
内容見るとわかると思うけど、
募集職種は「運転手及び…」ってのだったかな。
751 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/29(木) 19:58:40 ID:7qX8yvmw
拘束時間がこんなに長いのは
大体週に一度か二度、大安とかの吉日だけw
祭の申し込みが立て込むので
朝早いのは、例えば大安とか先勝とかの日は
地鎮祭が8時とか8時半に始まるから
それまでには現地に行って準備しなければならないため。
先負の日は午後からしか祭をやらない(やれない)ので、
朝はゆっくりだよ
ちなみに仏滅は仕事なくてとてもヒマ。
お休みか雑用の日