※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 学校・学習・部活 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 38人目 > 

【スレ38】美術大学の平面デザイン科に通っている人

128 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/11/26(水) 14:39:04 ID:ZQCcRUAX

美大の平面デザイン科の話を

基本的に平面(広告や本の装丁)と
プロダクト(工業製品、イスからインテリアまで)に別れます

ちなみに私は平面の方
実技の授業はほぼ毎日あって、
私の場合1時から6時までが月から金まであるので
バイトがほとんど出来ない

周りはバイトしなければ生活できない子が多く、
(授業料だけで200万いくので、奨学金だけでは生活費がまかなえない)
半分くらいは夜の仕事に流れていってる

それと課題もほぼ毎日出るので、締め切り前はみんな必死
課題以外にも個展、グループ展、コンペ、ポートフォリオ作りもする

もちろん時間的にも精神的にも金銭的にも追い詰められる
才能とか実力とかいう言葉にも追い詰められるから
脱落していく子いっぱい

うまくバランスをとれる子はなかなか楽しんでる
ただ女子が多いせいで、恋愛事はとにかくごたつく


129 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/11/26(水) 14:40:45 ID:ZQCcRUAX

あと美大って不思議な子が多いんでしょってよく聞かれるが
特にそんなことはない気がする
一般的リア充が少なく、文化系が多いからそう見えるのかな

お花畑の住人やオタクも多少なりともいるけど
みんなそれなりにおしゃれ
先生が服のださいやつは作るものもださいとか言うしねwww

先生たちは、そっちの方面ではすごい人ばっかり
(もちろん受験生集めのためでもある)
だから先生と仲良くしてれば、ある程度なんとかなる風潮

そんな環境で、鬱になりながらもがんばってますww


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ38】夫が塗装店経営者の人
【スレ38】家族で2階建ての家を2年くらいかけて建てた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください