【スレ40】小国の在日大使館で事務をしていた人
682 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/21(土) 15:34:58 ID:e3BCIEV7
某在日大使館で働いていた時の話。
アメリカ大使館などの大きな所と違って、
小国なのですごく小さな大使館で、ビルの1室を借りてました。
その1室をパーティションで区切って、
大使の部屋と、その他外交官&私のいるスペース。
日本人は私だけで、
あとは外交官の1人が日本語が流暢に話せましたが、
他はあいさつくらいレベル。
私がしていたのは事務仕事で、
まず1日の始めに郵便物をチェック。
他の大使館とか日本の外務省からくる、
パーティーや講演会等の招待状をチェックして、
スケジュールに入れます。
返信はだいたいFAXかハガキなので、
それに大使の名前を書いて返信。
基本的に他大使館や外務省からのお誘いは断りません。
そのあとは、ネットを使って、
その国に関する記事とかがないか調べます。
もしあった場合は、それを英訳して提出。
でもマイナーな国なうえに、日本との関わりも薄いので、
ない場合がほとんどでした。
つまり、
午前中の1時間か2時間くらいでやる事がなくなります。
あとは電話応対だとか、
必要があれば他大使館へ祝辞の手紙書いたり、
レストランの予約をしたり、
とそれくらいしかありません。
最初の頃は何かない?と訊いたりしていたけど、
実際ないので、
メッセンジャーで友達と話したりRSS巡回したり
2ちゃん見て過ごしたりしてました。
ぶっちゃけ暇過ぎてしょうがなかったです。
それでも、昼食を食べるために
外に行ける時間が決まっているわけではなく、
行ける時は行けましたが、
行けずにずっと何も食べない日が多かったです。
なので水筒と家からおにぎりを持って行って
2ちゃん見ながら食べることが多かったです。
683 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/21(土) 15:40:44 ID:e3BCIEV7
私は暇で暇で仕方なかったですが、
同僚達はいつも忙しそうでした。
向こうの国とのやりとりもあるので、
夜遅くまで仕事、なんてしょっちゅうだそうです。
大使は多忙だったり物事がうまくいかないと、
すぐテンパってイライラするタイプでした。
しょっちゅう大使館員達に怒鳴っていましたし、
私も自分がした事ではないことで延々と説教されたりしました。
基本的に相手の言い訳、意見は受け付けない!
というタイプでしたので、
私が説明しようとしたりすると増々
あwせdrftgyふじこと怒鳴りました。
大使夫人にもそういった態度で接することが多く、
「こんなのとよく結婚したな」と思ってましたw
一番よくとばっちりを受けていたのは参事で、
「あいつには何訊いてもダメだ。
自分の年を訊いても『わからない』とか言う奴だ」
とさんざんな言われようでした。
ある日、大使が大使館で使っているPCが
ウイルス感染した!と大騒ぎしたことがありました。
大使の前にそのパソコンで
メールチェックや作業を行っていた同僚が怒られ、
大使館にたまに来る夫人も「何かやっただろ」と怒鳴られました。
そして私に、
「もっとまともなインターネットプロバイダーを探せ」と注文。
プロバイダ云々ではなく、
ちゃんとPC側でアンチウイルスソフトを入れておかないと
という意見は途中で怒鳴り声に遮断されましたw
実際、PCには買った時についていたノートンの試用版
(30日だけ、とかそういうやつ)が入っていただけで、
その試用期間も当然ながら過ぎていて、そのままの状態。
ウィンドウズは詳しくないので知りませんが、
ノートンにしろ他のにしろ何か必要なんじゃないか、と思いましたが、
意見を聞く気がないみたいだったので、ほっときました。
その後どうなったかは知りませんw
多分ウイルスでも何でもない症状を
またテンパってウイルスだと騒いだんだと思います。
ただ、大使館の他のPCも
ノートン期限切れ状態そのままでしたので、
そういう事態にいつなってもおかしくないのではと思います。
684 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/21(土) 15:44:57 ID:e3BCIEV7
大使館にはもちろん運転手もいて、うちにも1人いました。
運転手は大変な仕事で、朝から晩まで
大使、大使館職員、大使家族の用事で呼び出されてました。
イベントが土日にある時ももちろんありますし、
そうでなくても土日どこかへでかけるには必要なので、
休みはなさそうでした。
そんな待遇に疲れたのかイヤになったのか、
ある日運転手がいきなりFAXで
「今日付でやめます」と辞表を出してきて、
いきなり運転手がいなくなったことがw
私は彼に同情していたので、「無理もないよな」と納得。
同僚達は急いで他の運転手探しとなりました。
不況の影響もあって(?)運転手をやりたいという人は多く、
すぐに次が決まりました。
が、どうやらその次の彼は、
前の運転手と知り合いだったのかつながりがあったのか、
前の運転手から話を聞いて、「やっぱり断る」となりましたw
同僚が電話で「何を聞いたんだ、そいつの言う事は信じるな」
とか言ってて笑えました。
その後数日運転手がいませんでしたが、
ようやくその次が決まり、それは丸くおさまりました。
でもその新しい運転手の面接の時に、
「休みはあるのか」と運転手は質問をしていて、
「大使に用事がなければ休みだ。
あと夏や冬に大使は休暇を取るから、その時も」
と言われていたのですが、
実際は大使不在でも大使館の他のスタッフに
常に呼び出されていて、
休んでる時を見た事はありません。
私は交通費なし、社保なし、暇過ぎて時間の無駄、
特にキャリアアップや成長の見込みがない等々の理由で
さっさと辞めました。
給与明細も契約書のコピーももらえず、
これは辞めた方がいいなと思ったのも理由です。
辞めるって話は大使や同僚には驚きだったらしく、
大使館の仕事を、何か誰もがやりたい素晴らしいもの
と勘違いしているみたいでした。
面白い世界を見れたとは思いますが、
自分には向いていなかったです。
685 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/21(土) 16:10:58 ID:FeImvqHb
>>682
外国大使が天皇陛下に信任状を貰う為に皇居に行く時
宮内庁から車か馬車で迎えが来るそうだけど
見たことありますか?
686 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/21(土) 20:27:45 ID:vbp1Og80
私は大使館の人じゃないけど、
それは信任状捧呈式だから、
×外国大使が天皇陛下に信任状を貰う為
○外国大使が天皇陛下に信任状を渡す為
馬車は丸の内の明治生命館前から皇居宮殿南車寄までだって。
687 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/21(土) 21:17:09 ID:JveWmRRE
大使館、メッッチャオモシロい。
大使ってそんなアホでいいのかな。
お給料はよかったのですか?
688 名前:682 2009/02/21(土) 21:58:42 ID:e3BCIEV7
>>685
大使が来たばっかりの時は
私はいなかったので、知らないんです…。
>>687
アホというか、テンパるとまともに思考できないというかw
怒り出した時はみんな「またか」って顔でした。
嵐が過ぎるのを待とう、みたいな。
給料は普通の事務職に比べたら良いとは思いますが、
そこから交通費、国民年金、健康保険を自分で払うので、
手元に残るのはそうでもないです。
賞与もないですしね。
ちなみに何故かドル建てだったので、
毎月給料の額が違いました。
690 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/21(土) 22:29:37 ID:Z2Oi6aGn
>>682
大使館に就職したきっかけと動機は?
普通に新聞とかに求人募集を出しているんでしょうか。
あとさしさわりない程度に、大使のバックグラウンドを。
小国だと大使って名誉職扱いで、王族や首相の親戚とか、
金持ちが金でその職位を買うとか聞いたことがあるけど
その口だったのかな。
692 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/22(日) 11:10:11 ID:QnHS+bCn
>690
基本的には欠員が出なければ募集しないようなので、
そう頻繁に求人があるものではないけれど、
日経の求人欄で見かけたこともあるし、
自分が通っていた語学学校(非英語)の掲示板には
大使館の求人広告が時々出ていた。
707 名前:682 2009/02/22(日) 19:49:07 ID:y55zoCbk
>>690
転職活動中に偶然知り合いの知り合いから
「どう?」といった感じで紹介されました。
大きな大使館はThe Japan Timesとかに
求人出したりするみたいですが、
小さい所はそういったお金もないので、
人のツテが多いんじゃないでしょうか。
大使のコネについては、
私が知る限りではそういったものはなかったと思いますが、
やっぱりアメリカの大学で教育を受けていたりして、
金持ちの家出身なのは確かです。
お飾り職というわけではないらしく、
常にJETRO関係者や商社など日本の大企業との
ミーティングの機会を狙ってました。
日本からの投資を呼び込むのが一番の目的のようでしたね。