※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 50人目 > 
ホーム >  個人体験 > ライフスタイル > 

【スレ50】40代で未婚の人

918 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/16(水) 17:32:34 ID:2IiVCIcU

イヤミじゃなく、40台で未婚の人が居たら話を聞いてみたい。

結婚しないのか、出来ないのか。
しないなら、なぜしないのか


923 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/16(水) 23:30:00 ID:6/cdUAt5

>>918
46歳、未婚の女です。
周囲には結構そういう人がいるので特殊例じゃないと思う。

私は以前どこかに書いたけど、
恋愛感情というものが全く欠如していて
誰かと結婚したいと思ったことがありません。
もちろん、これじゃいけないと思って付き合った人はいましたが
長続きはしませんでした。

別に一人で生きていくのに全く抵抗はありません。
どうしても結婚しなければいけないってことはないと思っています。


924 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/16(水) 23:39:32 ID:DkazJRZx

>>923
失礼な言い方になりますが
開き直りとか強がりではないんです?


925 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/17(木) 01:01:17 ID:v24Fr1Tb

>>923
子どもを持つとか、自分の子孫を見たいとか
そういうようなことはどのようにお考えですか?


926 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/17(木) 01:16:38 ID:ZkUtJ2/D

>>923
いいなあ、きっと仕事も出来る女の人なんだろう。

私は学歴もナシ、社会に必要とされる資格やスキルもないので
結婚するしかないな、と思ってる・・・


929 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/17(木) 07:27:19 ID:wbyaP1gG

>918
44歳。

小学生の時から世の中の幸せとは関係ないと固く信じていた。
根拠はナシ。

結婚に関わりそうになると全力で逃げていたし、
結果として親兄弟にいいように使われてきた。
毒親は数年前に亡くなったが、気持ちを解放できず悩んでいた。
依存ということらしい。

最近事件wがあって、
本当は愛情が欲しいのに気持ちに蓋をしてたのを自覚した。
子供は産みたいと思うようになったが、生物的限界があるので。
子供にこだわらない人でいい人がいたら結婚したい。


931 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/17(木) 08:38:04 ID:kfTdnMPE

>>918
42歳で未婚。

30代の時、20年以上つきあっていた婚約者を亡くした。
その後もつきあった人はいるし、現在もいるけど、
亡くなった彼以上に好きだと思える人がいない。

現在の恋人にもその話はしていて、
相手は「結婚してもいいと思えるまで待つ」と言ってくれる。
本当に申し訳ないと思うけど、
時間がたつほどその気は失せていくような気がする。

子供を持つかどうかのリミット年齢になったけど、
これを越えたらますます結婚の必要性を感じないのかも。
ありえないけど、亡くなった彼が生き返ったら今すぐ結婚したい。
彼を勝手に神格化しているんだろうとも思うけど、どうしようもない。


939 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/17(木) 22:52:07 ID:oDOqPciK

923です。

結婚に興味はないと言うと、
この年ですから開き直りや強がりと取られることが多いですね。
でも特に気にはなりません。
世間的にはそんなものだと思っていますので。

正直、他人と生活を共にするということが想像出来ないのです。
一人でいることに慣れきっていますから、
この先もずっとこうして生きていくつもりです。
結婚なんて面倒臭いです。
したい人がすればいいだけのことです。

子供を持つことは三十代の頃まで考えていましたが、
基本的に他人に一切関心を持たない性格なので、
あまり良い親になれそうもないから
やはり私はこのまま一人で生きていく人間なのでしょう。

結婚をしても子供を持っても寂しいと感じる人は感じます。
家族を作ってもその絆を維持出来ない人もいます。
そんな煩わしさを感じるぐらいなら、私は最初から一人を選択します。


943 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 07:52:59 ID:APyRLd66

>>918
42 男

人見知りの上、顔が強面、神経質そうに見える
こっちからも近寄れないし、向こうからも近寄らない

仲間でワイワイはあんまり好きじゃない
転勤族だがあまり出歩かないので知り合う機会もない
なれた頃にはまた転勤

ちなみに出張終わりに黒いスーツで繁華街を歩いてたら、
チンピラ?らしき人々に「ご苦労様です」とかたまに言われる

結婚しないじゃなくて、できない方だろな
ちなみに公務員だが


944 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 08:14:41 ID:29VjjY+i

>>943
>「ご苦労様です」とかたまに言われる
たまにってw
いくらなんでも頻度大杉じゃないの?
この部分は本当?誇大?


945 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 12:38:19 ID:hx4lD06O

>>943
>ちなみに公務員だが
K察だったら個人的にウケる。


959 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 23:05:46 ID:APyRLd66

>>945
K察ではないが、仕事は公務員ですと言ったら
K察ですか?って聞かれることはある

どうしてそう思うかって聞いたら
「顔は笑ってても、目が笑ってない」とか
「目つきが鋭い」とか言われる

>>944
検証したわけではないが
ティッシュ配りなら7割以上は手を引っ込められる
風邪引いたときに、ティッシュ欲しくて近寄って
手を引っ込められたときの辛さはない


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ50】オーケストラの練習について知っている人
【スレ50】1948年生まれのプログラマー ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください