※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 身体的特徴・障害・病気 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 50人目 > 

【スレ50】妊娠時に自分の体に精巣があることが判明した女性

947 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 19:07:25 ID:96JhyNyT

私はインターセックス、いわゆる半陰陽というやつです。

エロ漫画に出てくるようなふたなり(♂♀性器がある)ではなく、
ベースは女の体で小さい精巣があるタイプなんですけど。

この精巣がたまに仕事を思い出すらしく、
成長期(中学時代)に男性ホルモンが過剰に出て
朝の身だしなみが洗顔→歯磨き→
ヒゲ抜き(ふっといのが毎朝3~4本出てくるw)だったり
成人してからも胸部レントゲンで男性(ニューハーフ)に間違われたり、
子供の出産時に産道が開かなくて結局帝王切開になったりしました。

最近男性ホルモン優位でマッチョになってきたな~と思ってたら、
今日当たりからブラジャーがキツイので
また女性寄りになっていくみたいです。

何か質問とかあればお答えします。


948 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 19:10:09 ID:3F9863Gy

旦那さんはどう思ってるの?


949 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 19:17:39 ID:96JhyNyT

>>948
実は×イチで、今の旦那は
子供と血は繋がってません(籍を入れる時に養子縁組はしました)
今旦那とは(というか今いる子供以外は)
子供を作らない、作る気はないということも伝え、
自分の身体の特殊性も説明した上で結婚しました。

子供を作らないのは、経済的理由や私の身体的理由が主です。


950 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 19:19:55 ID:WL7MjpAM

>>947
いつごろ発覚したのですか?
ベースは女でも性染色体がXYなのでしょうか?


951 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 19:21:25 ID:69NhDPr4

いつわかったんですか
精巣は取らない方がいいんですか?


952 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 19:23:00 ID:wJFSEqi0

男性よりの時でも性欲ってあるんですか?


953 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 19:26:48 ID:96JhyNyT

>>950
中学生時代に染色体の検査はしたことがあるんですけど、
性染色体自体はXXでして…
外付けで精巣が付いてるイメージですねw

ベースの女性ホルモンの値(ちょっと低めらしい)は変動せず、
半年周期ぐらいで男性ホルモンが増えたり減ったり…って感じです。

染色体検査では異常が見られなかったので、
「よくある思春期のホルモンバランスの崩れ」で終了してしまい、
精巣があるのが発覚したのは妊娠してからでしたww


954 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 19:34:52 ID:96JhyNyT

>>951
もっと歳を取って更年期障害が出てきたら考えましょう、
という話になってます。

精巣を取って女性ホルモンを投与するか、
男性ホルモンを増やしてやっておじさん化するか
の二択らしいですよ…orz

>>952
むしろ男性ホルモン優位の時のほうが性欲をもてあます(byスネーク)
毎年春先~5月半ば位までは大変です。
可愛い女の子と男の子に目が行ってしまいますねw
その時期を過ぎればどうってこともないんで基本放置ですが。


955 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 19:37:26 ID:9UEL87TQ

ベースは女性寄りでインターセックスというと、
有名どころでは漫画家の新井祥を思い出すけど、
実際に出産もしていることを考えると
新井氏よりも更に渾然とした性であると解釈して良いのでしょうか。
精巣もあるということで、なかなか体内構造も複雑っぽいし。

そこで質問。
ホルモンバランスの関係で男性寄り、
女性寄りになることも珍しくないということから、
そのような時に何か考え方や価値観などに
変化が生じることはあるのでしょうか。


957 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/06/18(金) 19:46:14 ID:96JhyNyT

>>955
新井祥さんの漫画はほとんど全部読んでますw

「性別がない!」にも記載されてましたが、
男性ホルモン優位の時には女性が魅力的に見え、
女性ホルモン優位の時には男性が頼もしく素敵に思えるものです。
春先の発情期(笑)前までは男嫌いだったと言うのにwww

また、生理前にはやはりイライラしやすく、
男性ホルモン優位の時期は、よく言えば大らか、
悪く言えば行き当たりばったりな思考になりがちだ
と自己分析しています。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ50】個人事業主
【スレ50】サマータイムのある国に住んでいる人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください