※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 53人目 > 
ホーム >  職業 > マスメディア・情報通信業 > 

【スレ53】日本道路交通情報センターのラジオ放送について知っている人

84 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/23(土) 17:52:25 ID:V3jEDRDx

ラジオとかでたまに出てくる
道路交通情報センターの人の話が聞きたい。

あれ原稿無しでボードみたいのみながらやってる
って昔聞いたんだがホントなのかな。


88 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/23(土) 20:28:44 ID:rx9y01BR

>>84
うちの県だと県警本部の指令室に
地元ラジオ局のアナウンサーが詰めて放送してる。

渋滞が起きるポイントにカメラが設置してあって
モニターに映し出された映像を見ながら喋ってた。


106 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/25(月) 12:59:50 ID:ol1Fke5c

>>84
妹の友達が道路交通情報センター情報を
ラジオで伝えるおねいさんをやっている。

ボードはなくて
保健室にあるようなついたてで仕切られた
簡素な放送室みたいな所で走り書き的な原稿を読んでいる。

ボードがあってもどこの区間が詰まってるぐらいしか情報はないし、
渋滞の距離や事故や故障などの渋滞原因とかは
原稿がないと無理なんじゃないかな。


115 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/26(火) 20:10:24 ID:eus/f/od

>>106
その仕事って人気あるのか知ってたら教えて欲しい
職場環境は悪そう・給料も安そう・
社内で出世とか定年まで安定してるってわけでもないよね・・・多分

仕事自体に魅力があるのか
女子アナ登竜門系だったりとかなのかなと
小さい頃から長年の謎なんだよ自分にとって


133 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/27(水) 21:11:35 ID:FV0koVal

>>115
聞いてみました。

ハロワの広報業務業募集の項目で見つけたそうです。
所属は一般的な派遣会社で、
そこから道路交通情報センターに派遣されたそうです。

お給料は時給単位で、
特に安いとか高いとかは言ってませんでしたので
一般的な派遣社員の時給ぐらいだと思います。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ53】ブライダルカメラマンのアシスタント
【スレ53】リストラ担当者・リストラされた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください