※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 59人目 > 
ホーム >  職業 > 個人事業・在宅・副業 > 

【スレ59】バブルの時に金利で儲けた人

339 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/08/08(水) 09:51:54.62 ID:J23awBa2

バブルの頃ブイブイいわせていた(死語)人の
現在の生活が知りたいです。

ブイブイの頃のエピソードはよく聞きますが、
その後どうなったのか、なかなか表に出てきませんし・・・・


354 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/08/12(日) 17:59:39.74 ID:6BoHkKO7

バブルでブイブイは言わせてなかったけど、
当時国債だ金だ保険だで色んな高金利金融商品が流行ってて、
流行に乗っかる形でそれを運用してて、利息をお小遣いにして暮らしてた

化粧品やオシャレ服なんかは十分賄えた
10年で8、648%とかあった

そのまま何となく持ち続けて低利息にはなったけど
医療費とかにして生活してる

当時そういうのに興味なくて浪費に走った人は今困窮してるようです


355 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/08/12(日) 22:26:06.04 ID:k5V0gRZy

バブルの頃は、銀行に1億円預けているだけで、
500万円ぐらい利息がついたんだそうですね。
だからそれだけで食っていけたとか。


358 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/08/13(月) 03:48:52.59 ID:XuhITvgt

200万円が5年で300万円ぐらいになったなあ・・・
1億は無かったから働き続けたけど


361 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/08/13(月) 13:22:38.88 ID:d64pYXPh

>>357
バブルの頃にボーナス100万くらいを、そのまま普通預金に入れてたら、
銀行から金融商品買えって言われて、そんなに言うなら、と預けたら
毎月利息で1万円くらい入ってた。


364 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/08/13(月) 14:35:26.42 ID:fWtL9hsc

郵貯10年預けたらほぼ倍になって返ってきました。
個人年金も払った額の倍以上返ってくる予定
あの頃もっとかけときゃ良かったなぁ


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ59】部活で競技ダンスをやっていた人
【スレ59】1948年生まれのプログラマー ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください