※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 運輸業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 3人目 > 

【スレ3】新幹線の車内販売員のバイトをしていた人

795 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/11/11 16:00:37 ID:ofWu+7KN

10年ほど前ですが、新幹線の車販バイト。

新幹線が入線してくるときは車両に向かって礼をします。
商売させていただいている立場なもので。

最近はセクハラ問題もあったのでやめているかもしれませんが、
当時は運転士にコーヒーを1回差し入れることになっていました。
運転台に上がれたのはなかなかいい経験でした。
ただ、私は山陽新幹線に乗っていたので窓の景色はトンネルの記憶しかありません。
車掌には欲しいときに声をかけてもらってコーヒー出してました。
つまり乗務員はあの高いコーヒーをタダで飲んでたわけですね。
ショバ代みたいなものでしょうか。

何を売りに行くかは社員に指示されていましたが、
ある朝の始発で博多を出発してまもなくアイスを売るように言われました。
しかし、朝6時台の博多-小倉間なんてふつうの通勤電車です。
たぶん、その女性社員は意地悪のつもりで指示したんでしょうが、
私はなんの疑いもなく列車を一回りしてきました。
アイスの箱を抱えて戻ってきた私を見てクルーのチーフが
「こんな時間にアイスなんて売れるわけないやろ!」と怒りましたが、
実は1個売って帰ってきてました(w ←チーフがめちゃくちゃ驚いてました。
朝っぱらからアイス買ってくれたリーマンのお兄さんは未だに忘れられません。

今はPOSも導入されてるし、だいぶ変わってるのかも。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ3】24時間営業のファミレスのホール担当者
【スレ3】ファミレスの調理場でバイトをしていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください