※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 医療・福祉業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 8人目 > 

【スレ8】歯科衛生士学校に通いながら歯科助手のバイトをしている人

211 名前:おさかなくわえた名無しさん  05/03/17 00:56:51 ID:5Eun1uWy

歯科衛生士学校に行きつつ歯科助手のバイトをしてます。

歯科助手は患者さんの口の中に触っちゃいけない事になってるけど
実際は歯科助手に歯科衛生士の仕事をさせてるとこが多いです。
(研磨、歯石除去、ひどいと銀歯のセットとかブラッシング指導まで)
衛生士になっても禁止されているレントゲン撮影や
白い詰め物を詰めたりさせるところがあるらしく、学校で
「この作業はやってはいけない決まりだけど
 衛生士にやらせるところも多いので覚えておいて」
という感じに言われます。

助手の仕事はドクターのアシスタントや受付が多く、簡単そうに見えて覚える事が多いし、
ドクターによってやり方や癖もかなり変わってくるのでそれをつかむのに一苦労しますが
覚えてしまえば仕事自体は簡単でただ立ち仕事で疲れるくらいです。
長く続けられる職業ではないと思います。

開業医だと人数も少ないし人間関係がゴタゴタする事が多いです。
衛生士や助手はホント女社会なのでお局様にいじめられたり、
ドクターとつき合ったら実は先輩衛生士と二股をかけられていて
先輩にいじめられ泣く泣く仕事をやめたりとかもあるとか。

学校の方も1年くらい臨床実習に行かされるのですが
実習場所は約1ヶ月bちょいごとにランダムに決まる為、当たりはずれがあります。
はずれだと理不尽な厳しい指導を受けたりいじめられたりで
やめて行く子も出てきたりと色々です。
大抵どこも厳しいのでみんな泣いたり悩んだり結構苦労してます。

後、学校の歯石除去や歯の研磨などいわゆる予防処置の実習は
みんな慣れない作業に必死になり、口にしか意識が集中しなくなるので
患者さん役の子の頭に胸が思いっきりあたりまくってます。
インストラクターの先生方も
「胸をあてないように!おじさんとかが変な気持ちになりますから!」
と真剣に注意するので少し笑えます。
けどみんなどうしても口に集中してしまうので結局あたりますね。


213 名前:おさかなくわえた名無しさん  05/03/17 02:00:51 ID:0/5M1z1a

何で胸を当ててくるのかと思っていたけど、
そういうことだったのか。
まあちょっと得した気持ちになる程度だけどもさ。


223 名前:おさかなくわえた名無しさん  05/03/18 04:04:16 ID:2RvWAAai

何で俺が行く歯医者には助手が女の人ばっかなのだ?先生の趣味?
それか、助手志望の人は女の人が多いの?


224 名前:おさかなくわえた名無しさん  05/03/18 07:41:27 ID:4xx4+/9p

女以外みたことないぞ。
給与が安いとかあるんじゃないか。


225 名前:おさかなくわえた名無しさん  05/03/18 07:53:29 ID:0R5Dn6Gi

田舎だと基本給12万くらいだよ。歯科助手。


228 名前:211 05/03/18 12:47:55 ID:5nmsbhdF

アルバイトは私の地域だと助手が時給900円、衛生士は時給1400円くらいが多いです。
就職すると衛生士は月給16~22万くらいかなぁ。

助手や衛生士に女が多い(というかほとんど女)なのは
男の人が結婚して家族を養うほどの収入がないのと
そういう仕事は男がやるべきじゃないというイメージがあるからだと思います。
衛生士学校のほとんどが女しかとらないのもあるかも?あくまで私の考えですが。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ8】左翼系のデモ行進に詳しい人
【スレ8】浄土真宗の寺院の住職 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください