※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 趣味・習い事 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 9人目 > 

【スレ9】AA職人

597 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/06/13(月) 11:33:27 ID:IKRF4Q2l

AA職人さん、FLASH職人さんの生活が知りたい。
(1つ作品を出したら10レスくらいはGJをもらえるくらいの)
性別・本業・年齢や製作時間をどこから捻出しているのかとか
職人になった経緯とかどこの板をよく見ているのかとか。


600 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/06/13(月) 13:41:08 ID:1q4cAxmC

>>597
ヘタレAA職人でよければ。

男で普段は学生やってます。だから授業無い時は結構時間を使いまくれる。
大学のサークルが自然消滅した上に、友達が地元にしか居ないから、
結構一人遊びが多いってワケでしょうね。

一つの作品には大抵2週間くらいかけてます。
平日の夜2時間位とかをそれに裂いて。
休日をそれで使い果たすとなんか損した気になりますw

手順としては、まずセリフ割、コマ割り(使うAA)とかで一日くらい。
AA書きは、一こまで大体2時間以上は掛かります。
といっても、コピー&ペーストならもっと早いですw

大ゴマ(背景つき、アップ+動きあり)だともう少し掛かります。
でもこれは貯金(他のAA書きの人の作品を見て、自分でためしに作った)
から流用するので、正確な時間はわからないです。
小ネタ(一こま物)は即興で作ります。やっぱり2時間くらいかな。

完成したら、いっぺんテストして、それから投下支援ソフトで投下します。

2、3位同時に作成してます。今、一つ完成しました。
でも「作りかけで放置」は結構溜まってますね・・・

叩かれても大して痛くないですね。要はオナヌーなのでw
スレが一回りするほどのGJは貰った経験が無いです。精々10もらえたらオッケーかな。
大体50レス位で次の作品の評論へいってしまうので。

職人になった経緯は、自分の常駐板のAAスレです。
「~抜きのヘタレGI馬ウインガー」ってやつです。
お察しの通り、普段は競馬板を見てます。
あと生活全般、オカルト、世界史、ガイドライン。
・・・何か節操無いな俺。


608 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/06/13(月) 19:16:51 ID:my0Cd+1t

>>597
FLASH→AA描きです。

基本的に自分で「職人」なんてのは痛くていえないw

自分(男)はまだ高校生なので製作時間なんかはけっこうあります。
平日の夜や、休日なんか。

FLASHのときは発表したスレで3,4感想をもらい、
自サイトの掲示板で、また3,4レス感想をもらったりしていました。ヘタレ。

1つの製作期間はだいたい2週間といったところでしょうか。
ただ、無駄な時間ややっていない時間もあるので
必死になればもっと削れそうです。
大手さんのクオリティ高い奴だと1~数ヶ月レベルでしょうか。
社会人の方は休日に一気に作ったりするそうです。
あとは時間のあるときにこつこつ。

きっかけは学割でFLASH MXを安く買えると知ったのがはじまりで、
その後某アーティストの黒物でデビューしました。
1年ぐらいたってもぽつぽつと感想もらえたりしたのは嬉しいです。

FLASH板は自分の性にあわない
(職人同士の馴れ合いが激しいand板自体の雰囲気も・・・)
ので見ていませんでした。


609 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/06/13(月) 19:26:50 ID:my0Cd+1t

それなりに順調で楽しかったのですが、
自サイトの掲示板で住人とトラブルをおこしまして、
(住人→はやく次!はやく!はやく!! 自分→いや、待てよ。待てって!待て!うるせー!!)
まあ自分が逃げるようにやめる形になったわけです。

その後、気長に続きを待ってくれ、
自分のやりたい話を自由に出来る場所をさがした結果、
AA長編板で書くことをおもいつきました。

AAは名無しでマイナーなスレに投下しているぐらいなのですが、
自分の場合は少し特殊で、AAの都合上ほとんど新規で書き起こすので
制作期間は上と同じような時間の作り方で1ヶ月ぐらいです。
ただ、これも書いていなかったりする場合が多いので実際には2週間程度ですね。

普通のモナギコ+拡大とかなら1日~1週間ほどです。

書いた後にもらえるレスは2つ程度です。
大手スレに短編投下した場合は場合は8レスぐらいもらえました。

FLASHにもAAにも共通して言えることですが、書いた後にもらえるレスは
「~がよかった。」や「~なので、○○だった。」などの”感想”がとても嬉しいです。
必死でがんばって乙&GJは正直つまらん。
面白いけどレス面倒でそれなのかおせじでそれなのかもわかりませんし。


611 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/06/13(月) 22:12:49 ID:1q4cAxmC

>>608
地下スレのフラ職人ですか…すごいです。
自分は勢いのあるスレで有り物書くくらいしか出来ないからなあ。

感想については同意です。多少叩いても「読んでる」感が出てると嬉しい。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ9】牡蠣の養殖業者
【スレ9】仏教系の幼稚園に通っていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください