※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 10人目 > 
ホーム >  職業 > スポーツ・芸術・芸能業 > 

【スレ10】夫が外国人で日本のモデル事務所に所属していた人

816 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/16(金) 12:47:01 ID:M3GjpoW/

外国人のダンナと日本に短期滞在した際、
ダンナがモデル事務所に誘われ
オーディションに毎週のように行っていました。
しかし交通費は勿論でないので
会場までの交通費二人分がきつかったな。

ダンナはキャットウォークなんかしらない素人だったけど
某有名デザイナー東コレの第二審査まで残ったそうで
「ちょっと見かけのいい外人なら誰でもいいんでねーのか?」と思いました。
約10年前ですがその東コレに採用されていたら
ギャラは8万だったそうです。

東京コレクションが始まる秋前になると、世界中から東京へ
素人に毛がはえた程度のモデルが集まってくるようです。
しかしみんな観光ビザでの入国でギャラも現金払い。

外国人モデル業界では不法就労は暗黙の了解のようですね。
東京は外国人モデルには格好の稼ぎ場所のようでした。


818 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/16(金) 15:37:36 ID:QjjS6TnA

一日八万?
コレクションですら8万と考えていいのかなあ
単発の小遣い稼ぎならともかく
それで食べようとしたら少ないねー


819 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/16(金) 16:37:46 ID:M3GjpoW/

>>818
そうですねー。
事務所から8万ということでしたけど
いくらかは事務所に取られるから
実際はいくらのギャラなのかはわかりませんが。

あとはやはり「東京」コレクションだからでしょうか。
当時は(今もかな?)有名どころでコシノブランドとかでしたから。
やっぱりパリコレやミラノにくらべるとブランドの格が落ちますよね。
ま、そこら辺になるとモデルも素人は使わないでしょうけど。

やはりファッション業界では東京コレクションは
それほど注目されてないですよね。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ10】丸いものなら何でも抱卵したがる鶏を飼っていた人
【スレ10】水族館の飼育係 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください