※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 17人目 > 
ホーム >  職業 > その他 > 

【スレ17】子供のいない専業主婦

46 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/09/28(木) 16:25:30 ID:Be0qBaJf

あなたの普段の生活について教えてください。


47 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/09/28(木) 17:10:04 ID:EGGNaQfB

>>46
だいたい6時起床。ごはんを作る。食べさせる。洗濯をはじめる。
だんな出勤、お見送りのため、洗濯物を干す。寂しい。
(ベランダの前に駐車場があるので、干しながらお見送り)
ひとりでごはん。1時間ぐらいグダグダ食べてることも。

気を取り直して掃除。狭いので超早い。
一通りざっとやったら、昨日と違う場所ひとつを重点的に掃除する。
(昨日がトイレなら今日はシンク、明日は玄関というように
気分によって重点的な掃除場所が変わる。20分ぐらいで終わる)
あとは2ちゃんしたり、本を読んでる。

12時になったら、お昼ごはん作る
(旦那が職場でお弁当食べる時間まで我慢)。
旦那が食べ始める12:15になったら食べる。昼寝したりする。

出かける準備をして、2km先のダイエーに歩いていく。
夕食の買出し。歩いて帰る。
図書館、銀行などは、ここの途中で済ます。

ときどき隣の奥さんが車出してくれるので、遠くのジャスコとかいったり
ファミレスでランチ680円を食べたりもする。お互いの家で食べたりもする。
ひとりの時は、近くの女子大のテニスコートがよく見える道を歩く。
フトモモがまぶしい。

シチューとかの時間がかかるメヌーの日は、
前日買出し・朝から調理。

帰ったら夕ごはんを作る。ときどき2ちゃん。←イマココ
準備できたらだんなの帰りを待つ。

隣のうちのぬこが遊びにくる。
モフってかつおぶしをあげて、返却しにいったりすることもある。
だんなが遅い時はひとりで食べる。寂しいのでテレビつける。

だんな帰宅。大喜び。テレビ消して食事の相手をする。
おふろはいる。寝る前に明日の朝ごはんの米を研ぐ。
おやすみなさい。

どうみても子供のいない専業主婦の生活です。ありがとうございました。
テレビをほとんどみないので、世間の流行についていけない・・・


54 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/09/28(木) 18:03:05 ID:ju/uhjMv

>>47
>だんな帰宅。大喜び。
可愛いなw


60 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/09/28(木) 21:19:19 ID:tHhaAF/i

>>47
うわ、今まで色んな変わった職業のレス見てきたが
一番羨ましいと思ったw専業主婦は最強だな。


64 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/09/28(木) 22:28:51 ID:FW65vXG8

>旦那が食べ始める12:15になったら食べる。

夜に旦那が腹減る時間に合わせる為かとオモタ


65 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/09/29(金) 00:42:58 ID:vW6h61oo

お褒めいただきありがとう。>>47です。

旦那が稼いでいるので、なんとなくですが
彼がお昼に箸をつけるまでは気がひけます。
「お父さんはおかずが一品多い」みたいな感覚?
でも、たまにファミレスのランチなんて高いものを食べたりするけどw

>>64のいう理由ではありません。
彼は忙しいと午前様なので待ってたら飢えてしまいます。
夜は先に食べますよ。

旦那の帰りが遅くなりすぎて先に寝ちゃってても、
なるべく起きて食事に付き合います。
寝てればいいといわれるけど、それは出来ません。
疲れてるのに、そーっと帰ってきて、
ひとりでごはんを用意して、つめたいおかずを食べて
そーっと寝るという行為が寂しい、というのもあります。
本当は、私が彼の顔を見たいからですw
旦那が食べてる間、仕事の愚痴を聞いたり、その日の話をしたりします。

>>54
専業主婦同士はなかなかつながりができにくいものですから
(子供がいれば別だけど)基本的に寂しいです。
だから、帰ってくると嬉しいw大喜びです。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ17】図書館で寄贈本の分類整理登録をするバイトをしていた人
【スレ17】タトゥーを入れている人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください