【スレ2】火山博物館の職員
416 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/19 14:55:33 ID:jZNdg6Sp
あのう、浅○山博物館の職員やってますが、なにか質問はないでしょうか?
424 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/19 15:11:56 ID:YklRpe7z
>>416
平均的な1日のスケジュールを教えてください。
混雑するのはやはり行楽シーズンですか?
マニアックな質問してくる人とか来ます?w
426 名前:416 04/10/19 15:20:47 ID:jZNdg6Sp
>>424
8時30分に開館、博物館での説明、ライブカメラの調整、
諸施設の清掃兼遊歩道の整備、浅○山の確認、17時15分閉館、
その後遊歩道の見回り(これが不気味で怖い)、測候所への報告、その後帰宅。
あの騒ぎで連日満員です。紅葉の季節なのでお年寄りが多いので助かります。
マニアックな質問・・・学術染みた(知ったかぶりな)火山マニアが質問してきますが、
その場合はちゃんと研究員が居るので
そこに連れて行くとイチコロですw
431 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/19 15:35:00 ID:YLfmfTPM
>>429
どういった経歴・いきさつでそちらに勤務されましたか?
やはり学芸員の資格は必要でしょうか?
432 名前:火山 04/10/19 15:46:55 ID:jZNdg6Sp
>>431
この施設は隣村にありますが、長○原町の町営施設です、
最初は磐○山の麓で団体職員やってましたが、視察に訪れた
火山学者と懇意になり、この博物館職員を紹介してもらいました。
私はただの職員なので学芸員の資格は必要なかったです。
ただ、研究員は資格が必要です。研究員の手伝いも致します。
433 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/19 15:59:54 ID:YLfmfTPM
>>432
即レス有り難うございます。
紹介されて勤めたということは火山に興味があった?
大変そうだけど楽しそう。
434 名前:火山 04/10/19 16:05:43 ID:jZNdg6Sp
>>433
火山は好きですね~、温泉もあるから。畏怖は感じますが、
いざとなったら怖くないだろうと思います。
最初の噴火の時は怖かったですが、ちょっとワクワクしてしまいました。
(不謹慎かな・・・)
436 名前:火山 04/10/19 16:51:55 ID:jZNdg6Sp
>>434続き。
一回目の噴火の時、博物館の窓ガラスが割れましたね。
全国放映したから分かりますよね?
あの時「職員は常駐していなかった」と放映されましたが、
常駐ではないですが、噴火時(夜中)研究員と私で見回りに行きました。
博物館まで続いている原生林の一本道をジープで走っていると、
車の屋根が「カランコロンゴンコンコココンン」と鳴りました。
小さい火山弾~灰が降ってきました。
真っ暗の中を走っているのですが、見えるのは車のライトと山の火映でした。
研究員が危険と判断したので、車を止めてヘルメット被り様子を見に外へ出ると
ヘルメットに「カツンカツン」小さい石が当たり、
天候は火山灰交じりの雨で、泥流の中に居るようでした。
438 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/19 16:53:12 ID:HMuRjoJh
>火山さん
…臨場感ありますね、大噴火じゃなくてよかった。
9月の連休にそっちの方に遊びに行く予定だったけど
不安なんで結局行かなかったんだよ。
行楽ラッシュで忙しくなるだろうけどがんばってね。
次に予定がついて行けるときには親しみが出来た分、楽しくなりそうだ。
440 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/19 17:04:13 ID:YLfmfTPM
>>436
あの、あそこの庭に噴火時の避難所のようなものがあったような気がするのですが、
あれに噴火のときに逃げ込んだら何とかなるものですか。
なんか恐くなってきたよ~
鬼押し出し近辺の道はヨーロッパっぽくて好きなのでよく行くもんですから・・・。
442 名前:火山 04/10/19 17:24:07 ID:jZNdg6Sp
>>440
あの非難ブロックは、1~50ミリの噴石なら持ちますが、
噴火のレベル4~には耐えられません。現在のレベルは3です。
群馬県側の斜面は低いので、大噴火となったら確実に溶岩&火砕流は来るでしょうね。
実際、天明の大噴火では火砕流で10メートル埋まりました。
あのハイウエイは私も好きです。でも自転車で走れないのがね・・・
つま○いパノラマライン南北ルートもいいですよ。北海道みたいな景色が広がってます。