【スレ61】公立図書館の司書
294 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/10/22(火) 22:14:16.24 ID:gr942yKI
図書館の司書・学校司書(中高)の方の
お話があったら聞きたいです。
給料、具体的な仕事内容、
図書館情報学?を大学で取った方がいいか、
アポを取れば質問に伺ってもいいのか(図書館)
などを聞きたいです!
347 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/02(土) 21:31:50.16 ID:RZbqumIF
>>294
公立図書館の司書やってます。
>給料
安いし待遇も悪い。
おばさんパートか実家暮らしの人にオススメ。
>具体的な仕事内容
図書館による。
ほとんどがカウンターでの貸出返却、返却された配架。
選書やレファレンスを任される館もあるらしい。
>図書館情報学?を大学で取った方がいいか
なくても問題はない。
あれば時給が10円ぐらい上がる。
>アポを取れば質問に伺ってもいいのか(図書館)
駄目ってこたあないが、正直扱いに困る。
そういう問い合わせは事務やってる公務員にまわすんだけど、
その人たちは司書じゃないから
期待されてるような返答はこないと思います。
第一司書なんてアポ取って質問されるような立派な仕事じゃない。
365 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/03(日) 22:02:59.33 ID:FwR9fHH7
>>347
DVDのセレクトて誰がどのように決めてるの?
367 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/03(日) 23:33:30.70 ID:2Fyzu+I9
>>365
主に映像作品担当の偉い人が決めてます。
図書館のDVDは著作権で上乗せされて高いので、
偉い人達が熟考を重ねて少数購入しているらしいです。
DVDは高いし壊れやすいし弁償請求できないし、
とても扱いに困ります。
369 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/04(月) 07:52:42.63 ID:WEE3uKLJ
>>367
弁償請求できないんですか?大変だ…
やはり館によってだいぶ違うんですね
私が働いている所ではCD・DVDのデータに状態を入力しておいて、
破損が酷い時には弁償して貰っています
ちなみにセレクトは
担当の人+担当じゃないけど映画に詳しい人が決めています
CDやDVDは傷付けないように
盤面には触らない扱い方が普通だと思いますが
これが出来ない人が多くて本当に驚きます
CDが真っ二つになって返却された時は
信じられなくて二度見しました
当然弁償です
370 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/04(月) 10:22:22.31 ID:oicamz5n
>>347
レスありがとうございます!!
司書になりたいと思っているんですが、
やっぱり給料や待遇は厳しいものがあるんですね…。
347さんは元々司書を目指してなったんですか?
371 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/04(月) 16:10:15.34 ID:bhSl5H82
>>369
DVDは一万円以上するものも珍しくないので、
請求できないんだと思います。
何百回も貸出しするので、誰かが壊すというより、
細かい傷が積もり積もって壊れてくって感じですね。
>>370
資格は元々持ってたけど、募集が少ないので
なれたらラッキーかなぐらいの気持ちでした。
給料や待遇は正直アルバイト並みで厳しいです。
体を壊す人も多く、特に若い人はすぐに辞めていきます。
373 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 00:15:54.09 ID:VEqSmNzn
>>371
そうだったんですか…。
アルバイト並み、というのはキツイですね;
進路、もう少し視野を広げてみたいと思います。
レスありがとうございました!
375 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 09:23:43.47 ID:/zmIBmhQ
そういえば、大学で司書課程を取ろうかと思って授業を覗いたら
先生が開口一番
「司書の資格を取っても、司書にはなれないと思った方がいいです。
いまなるのは、相当難しいですよ。
諦めるか、資格をひとつ増やすつもりで受講して
ふつうに就職活動することを強く勧めます」
と言ってて笑ってしまったw
もう筑波に吸収されたらしいが、図書館情報大学というのがあって
友達がそこにいったんだけど、
それでも司書として就職できるかというと微妙・・・と言ってたっけ。
教員のように毎年たくさんの人が退職していき、
たくさん採用しなきゃならない職とは違って
絶対的な数が少ないから、新規採用は少ないんでしょうね。
(音大出ても、オケに就職できるとは限らないという仕組みと同じだね)
377 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 11:29:41.40 ID:zU1Z+ebU
司書は、本が電子化されたら不要になるかもね
実際、海外の学術書は冊子体を廃止して、
オンラインオンリーが増えてる。
382 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 21:37:54.39 ID:+eZD3+Gw
そういえば電子化は何年も前から言われてるけど、
今のところ図書館には影響ないね。
とりあえず紙が好きな人、
無料で本読みたい人はどんどん借りていってほしい。
貸出券の発行数や資料の貸出数で実績残さないと、
自治体から本買うお金もらえないっぽいのでオナシャス!
これから受験シーズンで、勉強する学生が増えるから頭が痛い。
383 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 21:48:29.40 ID:iCme1ozW
>>382
週に20冊は借りてるから貢献してんだね
市図書館の係りの人は
またお前かみたいな顔するから嫌がられてるのかと思った
別に態度悪かったりクレーム出したり
借りる以外の手間かけたりしてないのに
たまに借りる町図書館の人は愛想良い(でも蔵書が少ない)
385 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 22:17:45.61 ID:+eZD3+Gw
>>383
うちは凶暴な客が多く
無愛想にしてるとクレームがすごいので愛想振り撒く方針だけど、
市内の別の館は結構オレ様だったりする。
館長の方針や客層によってかなり変わってくる。
あと気になることがあったら手紙で文句言ったれ。
結構聞き入れてくれるよ。
386 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/05(火) 22:50:11.35 ID:Ui5BGTJY
ちょっとした事があって最近全然行ってない図書館だけど
静かな空間は好きだなー
本がゴマンとあるのも癒されるし
でも本に鼻毛×数回連続した時は、係りの人に
自分の前に借りたヤツの個人情報売ってくれ!!!と言いたくなった
多分同一犯
同じ作家の本ばっかりだったしね
394 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/07(木) 21:30:08.62 ID:mlySHI3+
図書館の本で自分もそれ経験ある・・・
一定割合でいるんだね
そういう生活をしてる人たちが
住んでる場所が悪いんだろうけど
現住所の最寄の図書館はホームレスが多数滞在してるのもあって
自分も近寄らなくなった
図書館の中の人は
読書など(百歩譲って仕事や勉強してる人も含めて)以外の
トイレや水道や冷暖房目当てでずっと居座る人対策って
どんな事をしてたりしてなかったりするんだろう
398 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/08(金) 16:10:04.22 ID:IGSZQHbC
>>394
どんなに臭くても汚くても居座られても、
それだけの理由では対処できない決まり。
暴れたりすれば通報できるんだけどね。
図書館側は見回りを強化するぐらいしかできないのです。
399 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/08(金) 16:18:03.26 ID:3hFQ7QIV
ホームレスを追い出したら
ジンケンジャーがうるさいんだろうなあ
公共の施設を利用するなら
周囲に不快な思いをさせない利用者側の配慮は
当然なんだけどね…
400 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/08(金) 17:01:13.86 ID:IGSZQHbC
ホームレス本人に手出しはできないけど、
帰ったら速攻で消臭剤撒くようにしてます。
でも臭すぎてあまり効果ないんだよね(泣)
ジンケンジャーはどちらかというと障害者の方々のが怖いです。
402 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/08(金) 18:32:29.75 ID:tmtT4Xsy
蒲田駅前にてある図書館は
土地柄か遠回しにホームレスが居座れないような事を書いた
掲示物(寝てるだけの人や異臭を放つ人お断り)を見かけたけど
地域差があるんだな
そのおかげで快適に利用できるので有難い
403 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/11/08(金) 19:31:19.28 ID:vLvtHX+w
ママンが図書館司書だよ。
うちの自治体は人手が足りなくて、
それはもう仕事が大変だっていつも愚痴聞いてる。
一般業務をしながら新人教育をして、
絵本読み聞かせイベントの練習をして、
季節・時季のコーナーの飾り付けをして…
図書貸出カード?の登録で、
ややこしい名前の入力がめんどくさいと言ってた。
(凜と凛とか)