【スレ2】父親が証券会社の場立ちで手振りを使っていた人
831 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/24 13:12:19 ID:onm9moEx
株式売買担当してる人の手の動きだけで情報を伝えるやつってどこで覚えるんだろう…?
間違ったりしないのかな…
どういう資格を持ってればなれるんだろう
832 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/24 13:38:36 ID:uwLI8IfT
>>831
三菱商事が三本線引いて引き戸を開けるような仕種ってやつね。
今はコンピューター化して、やっていないはずでは?
850 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/24 19:28:26 ID:VSUisoCA
>>831
泉麻人の10年ぐらい前にだした本で(たしか「会社のオキテ」だっけ?)、
そういう人にインタビューしたのがあったよ。
ああいう人は特に資格はなく体力勝負だということだった。
「場立ち」とか呼ばれてて、先輩から後輩に伝授されていくんだと。
インタビューされてた人も高卒だった。
860 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/24 22:53:16 ID:rvYqP5Z6
>831
大証に就職した先輩に5年位前に聞いた話では
コンピューター化が進み、今はほとんどやってないそうです。
でも上司や年上の人は今でもその符丁を使うので研修時に覚えたりするそうです。
900 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/25 03:54:52 ID:D6DdvSLq
>>831
うちの父親がむかし証券マンでした。
まさに手で銘柄だすやつやってました。
もう40年近く前の話です。
取引所はまさに戦場。
高校をでてすぐにそこに放り込まれた父は、最初先輩にくっついて
それらの銘柄のサインを必死におぼえる毎日がつづいたそうです。
寝ていてもサインをしたり叫んだりする日々がつづいたそうです。
片耳が少し難聴気味なのですが、
それも証券会社で働いていたときのせいだとか。
日本がとても元気だったころのお話です。